• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jaeger64Tiのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

センスタ

涼しくなり、ショップさんの修理が加速です。

サイドスタンドだけでは、不自由なので、
修理をお願いしました。

かなりボロボロです


足を掛ける部分が腐り落ちているだけかと思いきや

長さも違うようで、造り直してもらう運びに

CrMo鋼では、整形が難しいようです。
Posted at 2013/10/31 21:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | LS18Ⅱ | 日記
2013年10月27日 イイね!

LS18@みかも2

イベントにエントリーされているライラック色のLS18
毎年、参加されています。

Ⅲ型


春の友の会には、いらいてませんでしたが、
雨の中、元気に出走


戻ってこられたので、少しお話しを。

来年はライラックでエントリーしたいものです。


Posted at 2013/10/27 21:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | LS18Ⅱ | 日記
2013年10月24日 イイね!

LS18@みかも

みかものバイクイベントへ。
エントリーしたものの、雨でへたれて、車で見物へ。

エントリーじゃなくて、駐車エリアにライラックを発見。


遠く東海地方のナンバーでした。


σ(^^)のと違って、オリジナル度が、とても高いです。
オーナーの方とお話すると、どうも春のミーティングでお会いしていたようでした。

薄いブルーのジャケットを着た会長さんやBSで走られた方も
見物にいらしたようでした。

今直して貰っているスタンドを


後ろから


早速、スタンドの形状をショップに届けに

来春のライラックイベントには、自走で行けるかな・・・
(難しい気がするなぁ)


Posted at 2013/10/24 22:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | LS18Ⅱ | 日記
2013年10月14日 イイね!

タペット調整

どうも、この辺りの作業は、できそうな気もしないです。


壊しても、後がないので、やっぱりプロにまかせるのが
正解だと思いました。
Posted at 2013/10/14 20:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | LS18Ⅱ | 日記
2013年10月01日 イイね!

シリンダ組み

ガスケットを切っていただき、
焼け跡のあるピストンは磨いていただいて、セット。



近所に旧いバイクでもメンテのできるバイク屋さんが居て
助かりました。

YSDも全バラしてから、組んでいただいているので
安心です。
春には、そのYDSで1日500kmツーでもノートラブルだったし♪

待ちましょう~



Posted at 2013/10/01 21:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | LS18Ⅱ | 日記

プロフィール

92年式の車が壊れ、今後、家計から修理費は出ないとのこと。 (TxT) 止むを得ず、現行車に乗換。厳しい予算枠の中、軽くてすっきりデザインの「ESSE」に毎日乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ YDS-3 ヤマハ YDS-3
エンジンをオーバーホールして快調です
メグロ ジュニア メグロ ジュニア
なかなかのヤレ具合です!
丸正自動車製造 ライラック LILAC LS18/2 (丸正自動車製造 ライラック)
エンジンが掛かって、走れます 近所を走れる程度に整備したいものです
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
92年式車からの乗換えです、 今の車は、やっぱり快適ですねぇ (^^)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation