ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Jaeger64Ti]
まいにち、ESSE
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Jaeger64Tiのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年11月10日
バイク屋さんから帰宅
リクエストが終了したとのことなので、
清算して、引き上げです。
6月末の入庫なので、4箇月ちょい振りです。
バルブ周りは磨き、バルブガイドは作り直しで、再調整。
ピストンは4OS、シリンダーは、かなりの摩耗、
クランクは、ガタが大きいとの所見でした。
一部を除いたパッキンの製作。
点火時期は修正。
オイル、プラグ交換。
センスタの部分製作。
サイドスタンド修正。
2発回っているときは、力強くなりました。
低回転は、依然として安定感なしですが・・・
Posted at 2013/11/10 21:53:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
LS18Ⅱ
| 日記
2013年11月03日
サイドスタンド
倒れ過ぎのサイドスタンドは、
前のオーナーさんが鉄板を貼り足して補修
なので、見てくれが、スマートからは遠く・・・
形は修正していただいたようです。
倒れ込みの修正具合が、分からないので
お店に顔を出そうかな
Posted at 2013/11/03 18:34:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
LS18Ⅱ
| 日記
2013年11月02日
センスタの足掛け
みかものイベントで拝見したLS18の画像を
ショップさんに届けて、製作して貰いました
好いですねぇ
サイドとは干渉してしまうようです。
Posted at 2013/11/02 21:34:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
LS18Ⅱ
| 日記
2013年11月01日
骨接ぎ
パイプを曲げていただいて、
芯を作って貰って、差し込んで、位置決め
隙間は溶接で、肉盛りだそうです
手を掛けてもらっています。
オリジナルより、きっと頑丈だと思います。
Posted at 2013/11/01 23:26:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
LS18Ⅱ
| 日記
<< 前のページ
プロフィール
Jaeger64Ti
[
埼玉県
]
92年式の車が壊れ、今後、家計から修理費は出ないとのこと。 (TxT) 止むを得ず、現行車に乗換。厳しい予算枠の中、軽くてすっきりデザインの「ESSE」に毎日乗...
0
フォロー
0
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2013/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
イベント ( 39 )
日記 ( 2 )
LS18Ⅱ ( 49 )
GL ( 3 )
S7 ( 1 )
愛車一覧
ヤマハ YDS-3
エンジンをオーバーホールして快調です
メグロ ジュニア
なかなかのヤレ具合です!
LILAC LS18/2 (丸正自動車製造 ライラック)
エンジンが掛かって、走れます 近所を走れる程度に整備したいものです
ダイハツ エッセ
92年式車からの乗換えです、 今の車は、やっぱり快適ですねぇ (^^)
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation