• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jaeger64Tiのブログ一覧

2013年08月12日 イイね!

エンジンも

YDSのOHをお願いしたショップに預けて3週間。

順番が回ってきました。

スタンドの修理と腰上の確認をお願いしました。

腰上は確認していただいても、部品がないので、難しいのですが…



パッキン材を調べて連絡。

合間に適当な部品がついているハンドル周りの部材調達を



Posted at 2013/08/12 23:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | LS18Ⅱ | 日記
2013年07月15日 イイね!

24回ミーティング写真

友の会ニュースが送られてきました。
同封の写真


LS18は、6月末にバイク屋さんに預け、
暇です。

ハンドル周りの部品がしょぼいので、
似合いそうな部品を見繕い中。

愉しい時間です。


Posted at 2013/07/15 22:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | LS18Ⅱ | 日記
2013年06月22日 イイね!

接触

LS18の温度の高い左のカバーを外して


右も


カバーを見ると、バルブの当たった形跡が


アップ、おこった顔に見えたり


ヘッド内に溜まるオイルを拭きとると、アルミ粉を確認
バルブ側には、特にダメージなし。

カバーが割れずに良かった♪

左右のバルブを見較べると、
右にはカバーを固定するボルトに4mm厚のゴム引きのワッシャーがない

ワッシャ2枚じゃ、ちょっと薄い感じ


Oリングも挟めば丁度いいかな


カバーを装着し直して、10kmほど試走。
オイルの漏れもなし。
でも、70km辺りから大きくなるエンジン音に大きな変化なしでした。
残念。

戻って、カバーを外して観察。
新たな打痕はなさそう。

ポイントのカバーを外して、ブラシを観察。
OK、ジェネレータの温度68℃

そろそろショップさんに預けることにします







Posted at 2013/06/22 23:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | LS18Ⅱ | 日記
2013年06月17日 イイね!

一つ解決か?

週末、雨かと思ったら、天候がいいので、
乗ってみることに。

エンジンが時々停止するのは、前回同様。
フィルタに疑惑が。

広いフィルタ面積ですが、この抵抗が大きそうなので、
取り外すと、
短い距離ですが、快調。

      

そろそろ、要溶接修理の箇所を直してもらおうかな


Posted at 2013/06/17 21:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | LS18Ⅱ | 日記
2013年06月12日 イイね!

プラグの焼け

お出掛けして、エンジンの具合を確認。
ASを外して、掃除。


10kmほど順調に走ると、エンジンが吹けなくなって、やがて停止。
燃料ホースのフィルタから見ると、燃料が来ていない感じ。

再始動できたので、ライラックの似合う長閑な景色の道へ


喫茶店に寄って、ASを更に緩めて、2回転と1/4に

帰り道、3回ほどエンジン停止。
少し時間が経てば、問題なく再始動できるので、
無事に帰宅。

プラグを観察。


ちょうど良さそうな色合いに。
薄いと不安なので、少し戻して、エアはこんな感じでOKに

キャブのドレン、コックのドレン、フュエルフィルタの掃除を
ホースを外し、コックを開ければ、十分に流れるので、
ココは問題がなさそうな。

つづく






Posted at 2013/06/12 21:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | LS18Ⅱ | 日記

プロフィール

92年式の車が壊れ、今後、家計から修理費は出ないとのこと。 (TxT) 止むを得ず、現行車に乗換。厳しい予算枠の中、軽くてすっきりデザインの「ESSE」に毎日乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ YDS-3 ヤマハ YDS-3
エンジンをオーバーホールして快調です
メグロ ジュニア メグロ ジュニア
なかなかのヤレ具合です!
丸正自動車製造 ライラック LILAC LS18/2 (丸正自動車製造 ライラック)
エンジンが掛かって、走れます 近所を走れる程度に整備したいものです
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
92年式車からの乗換えです、 今の車は、やっぱり快適ですねぇ (^^)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation