• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

黄色くしようか‥

黄色くしようか‥ 今日は台風の影響で一日中雨でしたね。
帰りももちろん雨ですが、雨だとライト点けても見えにくい。
やっぱりフォグはイエローの方が見易いのかな?
3000Kくらいのバーナーでも探そうかな。
でも、なかなか後ろ側がL字になってるH11のバーナーって少ないんですよね。
ブログ一覧 | SWIFT ZC11S | クルマ
Posted at 2011/05/29 20:48:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年5月29日 20:51
私のはIPFのSイエローですが、やっぱり雨天時は見やすいですよ^^

HIDだともっと見やすいでしょうね♪
コメントへの返答
2011年5月29日 21:04
ですよね。
見た目は6000Kのがいいのですが、やっぱり3000Kくらいのイエローの方が雨の日には走り易いですよね。
2011年5月29日 21:12
個人的にはヘッドライトをイエローバルブ、フォグをホワイトの組み合わせが好みなのですが、時代の流れで昨今のクルマでは整備不良になってしまうのが残念です。
スノードライビングや濃霧にはやっぱイエローバルブが欲しくなります。

と言いつつ、フォグを灯すことは皆無に等しいんですけどねw
コメントへの返答
2011年5月29日 21:37
18年式以降はヘッドライトのイエローバルブは禁止になってしまいましたからね。
フォグに関しては18年式以降も「白色または淡黄色」となっているのにイエローはダメと言われることがあるそうなんですよね。
2011年5月29日 21:53
黄色いライトと言えば有名なボクです。。。w
コメントへの返答
2011年5月29日 21:54
があさんは古い車ばかりだからヘッドライト・イエローでも問題ないですね(笑
2011年5月29日 21:55
オレの場合・・・
多分新しいクルマになっても問題ないと思いますよw
車検の時だけ戻すから(ぉぃw
コメントへの返答
2011年5月29日 21:58
そっか。
たとえK察に止められてもそこまで細かく知ってはいないでしょうしね。
2011年5月29日 22:02
多分ヘッドライトのバルブが黄色なんてのは、今のオレのプレッソから比べたら可愛いモンかとw

今のオレのプレッソのがよっぽど警告受けそうw

http://minkara.carview.co.jp/userid/147176/blog/20697833/
コメントへの返答
2011年5月29日 22:22
今のプレッソの方が今時の車っぽくてスルーしそうな気がするんですけど‥
2011年5月29日 22:10
うちも団長同様、IPFのイエローを使ってます^^

以前なら見た目を重視してヘッドライトと同系の色に揃えてましたが、最近は実用性重視になってきてますww
普段はフォグを点ける事もなくなりましたし(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月29日 22:26
やっぱりイエローなんですね。

同じく見た目重視でヘッドライトと同系色にしたんですけど、さすがに今日は見えずらいと思いました。
実用性重視にしようかな‥
2011年5月29日 22:20
やっぱり、フォグはイエローです♪
一時期、普通のクリア使っていましたけど、雪国の血が、イエローを追い求めていましたw

HIDのイエローは、強烈っすよ!!
コメントへの返答
2011年5月29日 22:29
雪国はイエローフォグ率って高いんでしょうね。
やっぱHIDイエローにしようかな。
2011年5月29日 23:48
E46にはイエローフォグ付けてますが、視認性はいいです。
スイフトのフォグは純正ハロゲンのままですが、HIDと比べると十分黄色っぽいので、相対的にそれなりに視認性があったりします(笑)
コメントへの返答
2011年5月30日 9:12
イエロー率って結構あるんですね。
フォグはHIDより純正ハロゲンの方が視認性としては良いみたいね。
悩むなぁ。
2011年5月30日 0:29
以前四駆に乗ってた時はデカイIPFのイエローフォグ付けてましたが、雨の日なんかは視界ばっちりでしたよ~。ただ光軸調整してあっても対向車は相当眩しい様です~(^_^;)
今はHIDで結構明るいですよ。
コメントへの返答
2011年5月30日 9:15
雨とか雪はイエローの方が視界ばっちりのようですね。
さいたまんさん(爆)は5000Kのようですが夜の雨の時とかはどうですか?
2011年5月30日 23:39
最近フォグランプ付けたくて物色してます(フォグすら付いてないので)
普通に買うと3万位するので、ヤフオクで4000円位のにしようかと・・・
ついでにLEDの青を入れてフォグ点けてない時はうっすら青く光るようにしたいなぁ とか計画中です(^O^)
でも自分で出来る自信がなく保留中です(>_<)
コメントへの返答
2011年5月30日 23:55
純正タイプの台湾製?がヤフオクでありますが8000円くらいだったかな?
それなら純正に比べたら安くキレイに着くかと思いますよ。
2011年5月30日 23:47
こんばんは!

私もフォグはイエロー派です♪
今はFETのバルブを入れてますが、イエロー
というよりもレモンイエローです。

個人的にはIPF製が好みかも。
一時期は交換も考えてましたが、使用頻度が
少ないので現状維持でした(^-^)
コメントへの返答
2011年5月30日 23:57
(^^)/

いや~ホントにイエロー率って意外と高いんですね。

レモンイエローもキレイそうですね。
3000Kのイエローってどんなだろ?

プロフィール

長年乗っていたAZ-3からスイフトに乗り換えました。 スイフトもAZ-3同様に可愛がっていこうと思います。 スイフトはいじらずにノーマルでと思っていたら‥‥...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ自動車純正部品 28899-46020 INSULATOR,BATTERY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:13:48
トヨタ(純正) バッテリーインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:53:42
簡単なブルーアイの作り方(´・ω・‘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:33:12

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2009/02/27 登録 2009/03/08 納車 新車購入から17年間乗り続けた ...
スズキ スイフト 嫁様スイフト (スズキ スイフト)
2016/08/26 登録 2016/08/29 納車 16年乗ったMOVEからの乗り ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2008/10 初度登録 2018/12/21 登録 2019/04/09 納車 長男 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2012/10 初度登録 2021/10/21 登録 2021/12/14 納車 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation