• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

7年の進化

7年の進化 先日購入したナビを交換しました。
9時から始めて途中昼食と車内清掃をして終わったのが15時くらいでした。
いままでオンダッシュでシート下に本体があったので、シートやセンターコンソールを外したり、カーペット下に通した配線を取ったりと作業のほとんどが前のナビの取り外しに時間がかかりました。
Newナビの取り付け時間は1時間少々だったかと思います。
7年ぶりの新型は良いですね!
地図も地デジもキレイに映ります。
スマホの様にドラッグ・フリックで操作できるのも面白いです。
オーディオ設定も色々と出来るのでしばらくは遊べそうです。
ブログ一覧 | SWIFT ZC11S | クルマ
Posted at 2011/12/06 18:11:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

本日は……
takeshi.oさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年12月6日 18:59
こんばんは!

最新のナビは色々な部分が2DIN部分に集約されて
いて取り付けも凄く楽になりましたよね♪

しかも多機能・高性能になっていて、本当
便利になりましたよね(^-^)
コメントへの返答
2011年12月6日 19:17
(^^)/

ホント楽です。
ちょっと前まで地デジも別ユニット、B-CASカードもETCみたいなユニットが別にあったりしましたからね。
それが今では全て2DINに集約されてしまっているんですからすごい進歩です。
2011年12月6日 19:49
B-CASカード…

アクセラのナビに挿入した記憶が無い…

ただ単に忘れているだけならいいのだが^^;
コメントへの返答
2011年12月6日 20:43
B-CASカードはワンセグなら要らないし、フルセグで入れ忘れているなら映らないはずです。
おとぅさんのはワンセグ?フルセグ?
2011年12月6日 21:10
いいなぁ♪最新はドラッグできるんだ(>_<)
操作簡単そうですね(^^)

スマホとナビがあればドライブ観光最強です!
コメントへの返答
2011年12月6日 21:28
実はスマホは持ってなかったりもします(^^;
スマホユーザーからすると操作はイマイチみたいです。
スマホ持っていない自分は操作が楽しいです。
2011年12月6日 21:56
見たことある画面と思えば、パナソニック。
うちの変態車の純正ナビもパナソニックです。
モコにはガーミンつけてますが…
コメントへの返答
2011年12月6日 22:07
新しくなっても基本的な画面は変わらないですね。
前もパナなので基本的な操作も同じだろうし、周辺機器がそのまま使えるのでまたパナにしました。
確かモコはフリック操作の純正オーディオでしたよね。
ポータブルは色々なメーカーもあって安くなりましたよね。
2011年12月6日 23:04
いいですねぇ、ニューナビ。。
マップが最新データっていうのが心強いですよね。
最近のってリモコンは付属してるんですか?
運転中に地図をスクロールしたい時はタッチパネルより便利なんですけどね~

うちのナビは2年前で更新が終わってしまったので、あとは廃れるのみです。
わざわざBMのナビと同じ機種を中古で買って、データを統一させたのに(苦笑)
コメントへの返答
2011年12月6日 23:33
さらに3年間地図更新が無料!なんですよ。
最近はリモコンが付いてこないんですよぉ。
スクロールはやっぱりリモコンのほうが便利ですよね。
でも楽天5倍ポイントだったので、ポイントが入ったらリモコンを買おう(貰う?)と思っています。

外したナビをムーヴに付けるのですが地図更新のお知らせが来たのでまだ大丈夫そうです。
でもムーヴなので更新はしませんが(^^
2011年12月7日 0:29
うちもスイフトに乗り換えた時に今のナビに買い換えましたが、地デジの綺麗さとミュージックサーバーに感動しました^^

でも、オンダッシュからインダッシュに換えるとチョット見にくく感じますよね。。。
コメントへの返答
2011年12月7日 22:01
iPod使うからHDDはほとんど使わない気がするんですよ。
今日は設定してなかったので勝手に録音されて困った。。。

インダッシュにして、インパネがスッキリしてよかったのですがナビの視点移動が大きくなったので走行中は見づらいですね。
特にバックモニターが見づらいです。

プロフィール

長年乗っていたAZ-3からスイフトに乗り換えました。 スイフトもAZ-3同様に可愛がっていこうと思います。 スイフトはいじらずにノーマルでと思っていたら‥‥...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]無名メーカー スピーカーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 20:08:37
トヨタ自動車純正部品 28899-46020 INSULATOR,BATTERY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:13:48
トヨタ(純正) バッテリーインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:53:42

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2009/02/27 登録 2009/03/08 納車 新車購入から17年間乗り続けた ...
スズキ スイフト 嫁様スイフト (スズキ スイフト)
2016/08/26 登録 2016/08/29 納車 16年乗ったMOVEからの乗り ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2008/10 初度登録 2018/12/21 登録 2019/04/09 納車 長男 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2012/10 初度登録 2021/10/21 登録 2021/12/14 納車 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation