• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月29日

今年最後のカスタム

今年最後のカスタム 随分と前にリヤエアロのダミーダクトに反射シールを貼るのをどなたかがやっていたのを思い出して真似をしてみました。
早速、朝から型取りをして反射シートを切って貼ってみました。
いい感じ?!
で、こんな感じで今年のいじりも終わりです。
ブログ一覧 | SWIFT ZC11S | クルマ
Posted at 2020/12/29 18:46:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2020年12月29日 20:24
これ、車検アウトです。
民間車検でパスしたら認証取り消しになります。

うちの赤デミで初回車検を購入ディーラーへお願いした際に指摘されました。
成型の反射材はOKですが、反射シールはダメだと前橋陸運から指摘されたそうです。
グレーゾーンと捉えられる場合もあるらしいのですが、民間車検でチェクを見落とすと認証取り消しの可能性が考えられる模様。
面倒ですが車検の時だけ剥がす方が賢明かもしれません。
コメントへの返答
2020年12月29日 22:21
(^^)/

一応、その辺も調べてはいます。
そもそも、形が三角形に近いのでダメです。
テープに関しては、法令の後部反射器を調べていてもテープはダメと明確にはなく、今はテープでもEマーク付きの物もあります。
自分の付けたテープはありませんが、下のグレードならEマーク付きです。
それと、認証の取り消しではなく、まずは指定の停止になります。
気が向いたら、陸自か整備振興会にでも電話してみようかと思います。

プロフィール

長年乗っていたAZ-3からスイフトに乗り換えました。 スイフトもAZ-3同様に可愛がっていこうと思います。 スイフトはいじらずにノーマルでと思っていたら‥‥...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ自動車純正部品 28899-46020 INSULATOR,BATTERY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:13:48
トヨタ(純正) バッテリーインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:53:42
簡単なブルーアイの作り方(´・ω・‘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:33:12

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2009/02/27 登録 2009/03/08 納車 新車購入から17年間乗り続けた ...
スズキ スイフト 嫁様スイフト (スズキ スイフト)
2016/08/26 登録 2016/08/29 納車 16年乗ったMOVEからの乗り ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2008/10 初度登録 2018/12/21 登録 2019/04/09 納車 長男 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2012/10 初度登録 2021/10/21 登録 2021/12/14 納車 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation