• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月19日

シーリング補修中

シーリング補修中 洗車が終わってから、そろそろ危ないだろうなとモールを外して点検したら、予想通りシーリング割れが発生していました。
ルーフパネルとリヤクォーターパネルの合わせ目です。
雨漏りしないうちに補修を始めました。
13年も経つし古くなってくると仕方がないことですね。
ブログ一覧 | SWIFT ZC11S | クルマ
Posted at 2022/04/19 16:29:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2022年4月19日 19:06
リア雨漏りスイフトには貴重な情報ですね!

実は私もシーリング割れ補修しています。
すご腕板金屋さんルーフ全塗装のついで作業で頼みました✋

で、荷台床面の水濡れなくなりました👍️
コメントへの返答
2022年4月19日 21:20
(^^)/

スイフトに限らずリヤ側からの雨漏りってパネルの合わせ目のシーリング割れの原因が多いですね。
フィットの初期型がクラックが酷くて雨漏りが多発していたかと思います。

同じようにフロントのシーリング割れの雨漏りもありますね。
ZC#1S系のフロントのルーフの合せはちょっと違うから心配ないかなと思っていますけど。
2022年4月19日 22:43
スイフトもシーリング割れ起こすんですね。
ジムニーがまさしくこの症状で運転席下に雨漏りしてました。
モールの下で気づきにくい、ってのがこれまたイヤですね。
コメントへの返答
2022年4月19日 23:04
(^^)/

PEKEさんのジムニーも漏れてましたね!

スズキに限らず古くなるとボディーの歪みとシーリングの劣化で雨漏りを起こすことはあります。
フロントは最悪ガラスを外さないとならない時もあります。
ルーフモールはパネル合わせ目のボロ隠しですから。

プロフィール

長年乗っていたAZ-3からスイフトに乗り換えました。 スイフトもAZ-3同様に可愛がっていこうと思います。 スイフトはいじらずにノーマルでと思っていたら‥‥...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]無名メーカー スピーカーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 20:08:37
トヨタ自動車純正部品 28899-46020 INSULATOR,BATTERY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:13:48
トヨタ(純正) バッテリーインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:53:42

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2009/02/27 登録 2009/03/08 納車 新車購入から17年間乗り続けた ...
スズキ スイフト 嫁様スイフト (スズキ スイフト)
2016/08/26 登録 2016/08/29 納車 16年乗ったMOVEからの乗り ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2008/10 初度登録 2018/12/21 登録 2019/04/09 納車 長男 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2012/10 初度登録 2021/10/21 登録 2021/12/14 納車 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation