• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナガ@SWIFTのブログ一覧

2010年07月10日 イイね!

カタカタ音はココ?

カタカタ音はココ?いつもインパネの右、ピラー辺りがカタカタカタ‥って。
ずっと気になっていたんだよね。
ふと気が付いた。
雨の日って音がしてない気がする。
ここ数日、雨が降っていて音がしていなかったと思う。
じゃ外からの音が伝わってる?
てことで調べたら、カウルトップが一部少し浮いている感じ。
そこを指で振動させると結構なカタカタ音。
この音がガラスを伝わって室内で鳴っているように聞こえてるの?
雨が降ると水がクッションの代わりをしてカタカタ音がしないのか?
で、今朝出勤の時にカウルトップをマスキングテープで止めてみた。
そしたら今日は出勤時と帰宅時にカタカタカタカタと異音がしない。
まだ一日目なので断定はできないけど、しばらくこのまま様子を見て見ようと思う。
と、言いつつも早速このカタカタ音の対策に他車種の部品を注文してきてしまいました。ヽ(´▽`)/ アハ
Posted at 2010/07/10 21:13:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | SWIFT ZC11S | クルマ
2010年07月06日 イイね!

HOTWHEELS 1/18 Elite Series Ferrari 599 GTB FIORANO

HOTWHEELS 1/18 Elite Series Ferrari 599 GTB FIORANOまた一台追加。
と言ってもスタンダードの599は持っていて、エリートシリーズの599が安く手に入ったので代替。
実車の日本名は599、「GTB FIORANO」って日本じゃなぜ使わない?使えない?のかな。

1/18のスイフトが出ないかな~ぁ。
Posted at 2010/07/06 17:01:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | コレクション | 趣味
2010年07月06日 イイね!

屋根の下で

屋根の下で久々にバラした。
ナビモニターに1DIN・DVDプレーヤーの画像を映してたんだけど、文字が滲むので故障かと思っていたら中華製RCAケーブルが原因だった。
さすが中華製‥‥
そんなことしてたら左側のスカッフプレートとフットランプが点灯しなくなったりと、ちょっとトラぶったけど。
ついでにずっと付けずにそのままだったオプション部品をやっと取り付けた。
カーポートの下なので雨の心配もなく作業できたよ。
やっぱり屋根の下はいいねぇ。
Posted at 2010/07/06 14:13:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | SWIFT ZC11S | クルマ

プロフィール

長年乗っていたAZ-3からスイフトに乗り換えました。 スイフトもAZ-3同様に可愛がっていこうと思います。 スイフトはいじらずにノーマルでと思っていたら‥‥...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45 6789 10
1112 1314 1516 17
18 19 2021 222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]無名メーカー スピーカーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 20:08:37
トヨタ自動車純正部品 28899-46020 INSULATOR,BATTERY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:13:48
トヨタ(純正) バッテリーインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:53:42

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2009/02/27 登録 2009/03/08 納車 新車購入から17年間乗り続けた ...
スズキ スイフト 嫁様スイフト (スズキ スイフト)
2016/08/26 登録 2016/08/29 納車 16年乗ったMOVEからの乗り ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2008/10 初度登録 2018/12/21 登録 2019/04/09 納車 長男 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2012/10 初度登録 2021/10/21 登録 2021/12/14 納車 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation