• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月15日

峠で刺さっ・・・

峠で刺さっ・・・ この前、某峠で刺さりました。
雪壁あったし、ダメージはほとんどなかったですけど・・・

普通に走ってて、CJ4Aの速い先輩が追い抜いて目の前かっ飛ばしていって・・・
普段時々峠で走ってるもんだから、何を思ったか
「よっしゃ、ついてったれ」
みたいな変な衝動に駆られ

どうしても峠ときたら、熱くなってしまうのか・・・

それでこっちは3人乗ってたにもかかわらず、少し踏んで頑張ってしまいました。
圧雪路面だったので、普通に曲がってたんですが、
とある登りのきつい左コーナーで、いきなり路面が効かなくなりました・・・
(ツルツル路面に、雪が乗っかっただけの状態)

対向車はライトの光から判断して、来てないのは分かってたんですが、
ドアンダー出て、アウト側へ膨らむ膨らむ・・・
サイド引いてもあんま向き変わらない・・・
なんとか向き変わりつつ、アクセルで引っ張ろうとするも、トラクションかかからずほぼ意味なし。
右ケツからアウトの雪壁へ・・・
引っかかって、くるっと回って右前から雪壁へ「ズボボ・・・」

路面効いてなかっただけでなく、登りでフロント荷重かかってないから曲がらなかった。
「前の車が曲がるから自分も曲がるはず」理論を過信しすぎた。
車重が全然違うし、3人乗ってるし、タイヤも違うし。


リップが取れて、ちょっと割れて、傷がつきました(;_;)
レゾネーターチャンバー(エアクリ水が入らないようにするやつ。純正)がバキバキにわれました(;_;)
フォグが割れました。(;_;)
帰ってるとインナーフェンダーが取れてぼろぼろになりました。(;_;)

後ろから来たきゃべつ君に引っ張ってもらいました。
簡単に出ました。


次の日ディーラーに部品注文しに行くも、お値段17000円。
フォグは中古で6300円。
このくらいですんでよかったとはいえ、自分があほすぎて泣きそうになります。

とりあえず部品届くまで、応急処置しときました。

後輩に安全がどうのと説教しながら、自分は・・・
悔しいです。アホです。もうなんと言っていいか・・・
嫌になります。
後輩に合わす顔ねぇよ

お金のこともあり、このことでストレスたまり、なんかもう何も出来ません。


P.S.
東北の方々は大丈夫でしょうか。
ODAさんは大丈夫なようで安心しましたが、その他の方々は書き込みが止まってる人も居て、少し心配です。
東北では車はいっぱい流されてるようですが、お車は・・・
その前に、お体は・・・
ご無事を祈ります。
ブログ一覧 | melancholy | クルマ
Posted at 2011/03/15 04:30:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快調だったのは・・・
giantc2さん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年3月15日 15:11
車重結構重要だよー。100kg違うと車の動きも動かし方も変わるからね・・・

トルネオのカタログ重量見たけど、エボ7RSと10kgしか変わらない・・・w
コメントへの返答
2011年3月15日 21:00
エボ7がFFになったバージョンか・・・
そう考えると非常に曲がらない+上らないね。

重いから気をつけるわ(-_-;)
2011年3月15日 18:47
僕がもしその状況でしたら・・・もっと刺さっていたでしょう。怪我は無かったですか!?

峠って恐いですね(^_^;)
コメントへの返答
2011年3月15日 21:03
怪我はないです。
車が軽症なだけで・・・

いざというときの制御は必要ですね。
峠は熱くなってしまいますから、心の制御も必要です(笑

プロフィール

「そういうのいいから安くしてくれよ… http://cvw.jp/b/486056/48391419/
何シテル?   04/26 04:41
学生時代はCR-X(EF7)でジムカーナ等 ちょっとだけシビック(EG6)でダートラ/ジムカーナを楽しみました。 あとは学生仲間とラリー出てコドラとか ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビッグホーン…お別れか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:31:15
シビックについて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 11:22:54
先週の動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 20:07:28

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
トルネオが過走行のためか、頻繁に壊れるようになったので、「安心して快適に移動する用」に仕 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
学生時代に札幌で走行距離10万キロで購入。 当時札幌在住だったので道内各地をドライブ。 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
22年目、22万6千キロまで乗りました。 僕が乗ったのは3年間で5万キロくらい。 小さ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
友人から破格で購入。 ディーゼルですが、後処理を追加して首都圏のNOx・PM法適合してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation