• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tossy-tomoのブログ一覧

2025年04月26日 イイね!

そういうのいいから安くしてくれよ…

クルマに関することを考えると、毎度愚痴しか出てきません。 みんカラのブログが愚痴掃き出し場所になりつつあります。 さて、また新たな愚痴を一つ… 最近妻がヴィッツからヤリスに買い替えたのですが、総額240万くらいしました。 まあ最低グレードではないやつをオプション等つけて買ったからというのもあるん ...
続きを読む
Posted at 2025/04/26 04:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | melancholy | 日記
2025年04月17日 イイね!

もう二度と…マニュアル車は所有できないのかな…

トルネオを手放してもう2年経ちました。 もう私にはCR-Vハイブリッドしかありません。 マニュアル車に乗りたい…運転の楽しみを失って苦痛の日々です。 私は、もう一生マニュアル車を所有するのは難しいと思われ始めて、絶望を感じています。 結婚して5年が経ちまして、今年1月に息子が生まれました。 C ...
続きを読む
Posted at 2025/04/18 00:02:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | melancholy | クルマ
2025年03月21日 イイね!

”自動運転”なんて大嫌い(運転っていいコトじゃないかな)

“自動運転”なんて大嫌い(運転が好きだから…) この話の続きです。 自動運転なるものが普及していくにしても、自分で公道を運転することが許される世の中になってくれれば、私としてはありがたいかなと思っています。 しかし、そもそも自動運転なるものが普及することについても思うところがあります。 人が車 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/09 23:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | melancholy | 日記
2025年03月21日 イイね!

“自動運転”なんて大嫌い(運転が好きだから…)

最近、“自動運転”という言葉を聞かない日は無いくらいに、この言葉が流行っています。 「夢の技術だ」「早く実現しないかな」なんて目を輝かせている人も、これの実現のための仕事に熱心に取り組んでいる人もいるでしょう。 かたや、私は“自動運転”言葉を聞くたびにうんざりします。 私にとっては、「クルマの運 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/21 03:46:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | melancholy | 日記
2023年05月20日 イイね!

一部のアホに合わせられる車社会

スバルのアイサイトのCMが嫌いです。 「前見て運転できないやつは免許返せや」って思います。 前方不注意のドライバーを擁護するようなCMってどうなんでしょうか…? あと、私のCR-Vもサッと合流しようとアクセルを踏み込むと“ピーーーっ”て警告音がして加速せずに困ったこともあります。 踏み間違い防止 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/20 00:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | melancholy | 日記
2023年05月18日 イイね!

フロントガラス亀裂の原因

フロントガラス亀裂の原因
フロントガラスは交換が必要とのことで、20万以上かかりそうです。 最近の車は先進安全装置・前車間クルーズとかついているので高くつくようです。 これだから最近の車は… しかし、車両保険に入っていたので負担なしで直せます。助かった… ところで、ガラス割れの原因ですが、はっきりしません。 しばらく普通 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/18 22:36:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | melancholy | 日記
2023年05月14日 イイね!

フロントガラスひび入った最悪

フロントガラスひび入った最悪
今日CR-V洗ってたらフロントガラスにヒビが入ってることに気づきました。 来週ディーラーで見積もりを取りますが、いくらかかることやら…萎えます… 点検パックのオプションで、幾らか修理代は安くなりそうなのと、車両保険も入ってるので出費は抑えられるかもしれません。 しかし車両保険使ったら等級下がるの ...
続きを読む
Posted at 2023/05/14 19:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | melancholy | 日記
2023年04月14日 イイね!

トルネオを買ってから手放すまで

トルネオを手放すことを決めてから毎日のようにあれこれ考えてしまう。 「自分の体の半分はトルネオだったんじゃないか?」っていうくらい大きな存在だったからだろうか… 無性にトルネオのことを振り返って整理したくなったので書いてみたいと思う。 学生時代に札幌で走行距離10万キロで購入。 当時札幌在住だ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/15 01:02:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | diary | 日記
2023年04月13日 イイね!

一生乗り続けたかったクルマ

一生乗り続けたかったクルマ
内装・外装・乗り心地・走り・デザイン・扱いやすさ・車重 多分一生この車より魅力的な車種には出会えないだろうと思う 部品が廃盤になるので維持し続ける自信が無くなって泣く泣く手放した
続きを読む
Posted at 2023/04/13 07:03:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年04月09日 イイね!

じゃあなトルネオ。元気でな。

じゃあなトルネオ。元気でな。
長いこと付き合ってきたトルネオをツイッターのフォロワーさんに引き渡しました。 走行距離30万キロだと、一般的な買い取り業者だとロクな値段つかないでしょう。 もしくは廃車だったかもしれません。 まあ、30万キロも人生を謳歌できたのだから、そろそろほかのアコードやトルネオのドナーとして解体されてもしょ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/10 22:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | diary | 日記

プロフィール

「そういうのいいから安くしてくれよ… http://cvw.jp/b/486056/48391419/
何シテル?   04/26 04:41
学生時代はCR-X(EF7)でジムカーナ等 ちょっとだけシビック(EG6)でダートラ/ジムカーナを楽しみました。 あとは学生仲間とラリー出てコドラとか ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビッグホーン…お別れか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:31:15
シビックについて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 11:22:54
先週の動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 20:07:28

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
トルネオが過走行のためか、頻繁に壊れるようになったので、「安心して快適に移動する用」に仕 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
学生時代に札幌で走行距離10万キロで購入。 当時札幌在住だったので道内各地をドライブ。 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
22年目、22万6千キロまで乗りました。 僕が乗ったのは3年間で5万キロくらい。 小さ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
友人から破格で購入。 ディーゼルですが、後処理を追加して首都圏のNOx・PM法適合してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation