• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tossy-tomoのブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

いちおう直った

走行中にオーディオとメーターの電源が一瞬落ちる病ですが,
一応「多分これが原因かな~?」ってところを見つけたので直しました.

原因というのは,バッテリーターミナル.(何とも初歩的な…)
なんと,自分で+のバッテリー端子を引っ張ってみたら…
スポッ
oh…

ゆるゆり…あ,いや,緩い.
端子交換するべきかなーと思って,部品注文しようとディーラーに行きましたが,
交換するまでもなく,端子をハンマーかなんかで小突いたら直ったよ~
ということでした.

お金を払うようなことでもないのに,快く応じてくれますな.
アイスコーヒーも飲んだし(^q^)
ありがとうディーラーさん.

あと,メカニックの人の「ホイールはみ出してるぜぃ~」的なことを言われました…
冬用ホイールなら余裕なんだが…
夏用ホイールで車検取るとなると困るぅ~~
と,いう訳でホイール換えちゃおうかな♪



それから…
夏休みは北海道に遊びに行こうと思ったのですが…
フェリーがことごとく満席(満車)~(+o+;)
行きはまだしも,帰りのフェリーが皆無!
まだ一カ月前なのにこんなもんなのか~~
お盆シーズンを甘く見ていました.
Posted at 2012/07/22 15:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | diary | クルマ
2012年07月13日 イイね!

お店で診てもらおう

例の謎の症状(メーターとオーディオの電源が一瞬落ちる)
ですが,やっぱり気になるのでディーラーに持って行ってお話を聞いてもらいました.

でも,お店でも症状聞いただけでは分からないようで,
直すとなるとしばらくお預かりして,原因を探ってから作業開始ということだったので,
いつ車が帰ってくるか分からないそうです.

しかも,ディーラーでは代車の貸出してくれないんですね…(ToT)
どこもそうなのかなぁ??

長いこと車が無く,しかもいつ帰ってくるのか分からないのは困るので,
取りあえず今回は預けずに帰りました.

お盆休みはちょっと車で遠出したいので,
不安事項は除去しておきたい…しかしそれまでに車が帰ってこないと困るし…
う~む,悩みどころです.

とりあえず,ディーラーの方でも似た症例があれば作業内容の見当がつくので,
検索掛けて調べてみてくれるそうです.


いろいろ自分でも考えていると,実は追加メーター付けるとき,
サービスホール通す時に,他の配線を傷めてしまった可能性も… 
いや,まさかね...(^^;)
だって追加メーター付けてから半年くらい全然大丈夫だったもん!


・・・・・・・・・・・・・・・・

やっぱり心配,取りあえずここの配線だけ交換するべきか…な??
Posted at 2012/07/13 16:02:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | diary | クルマ
2012年07月11日 イイね!

あ”~イライラ

カーナビ(AVIC-T05)の地図情報更新をしようと思ってから1週間がたとうとしています.
でも未だに完了できません....
ど畜生

なんかすごくいろいろうまくいきません.
ついてないにもほどがある.(-"-#)
あ"~~~~~~もぉ~~~~~゛(`皿´#)

多分普通はすんなり終わるはずのデータ更新なのに,
僕が無駄に苦労にさいなまれております.


データ更新をしようとして,手持ちのマイクロSDカードを使おうとするも,
容量が全然足りないことを知る.
新しいの(8GB)を買いに行く


取説通りにPCからマイクロSDカードに情報を移そうとするも,
なぜかエラーが出て書き込み完了できない…
取説によると,「マイクロSDの容量は8GB"以上"」とあるので,
「これじゃあ足りないのかな~~」
なんて思って,新しいマイクロSDカード(16GB)を買いに行く(お値段なんと4000円以上)


新しく買ったマイクロSDカードがパソコンに認識されない.
マイクロSDのメーカーに問い合わせる.
いろいろ試しているうちに,SDカードのアダプタが問題であることが分かる.
(これは結局自分で発見した.メーカーのお問い合わせ使えねぇ)
アダプタは別のやつがあるのでこちらを使うと大丈夫.


漸く新しい16GBのマイクロSDを使って情報更新しようとするも,
またしても②の症状が出てうまくいかない.
今度はカーナビのメーカーのお問い合わせに連絡.
結果「パソコン(OS)に問題があるかと思われますねぇ.」的なことを言われる.
そう言われてもなぁ~ なんて思いながらまたしても自分でいろいろやっていると,
結局別のカードリーダーを使うとうまくいった.
またしてもお問い合わせ使えね~


やっとのことで新しい地図情報が入ったマイクロSDカードをカーナビ本体に差し込み,
情報更新を行おうとするも,読み込みにめっちゃ時間がかかる…
取説によると,「更新中は電源を切るな」とあるので,エンジンを切れない.
待ち続けること1時間,やっと更新完了.
しかし,第2東名とかの新しい道路が地図上で確認できない…


またしてもメーカーのお問い合わせに連絡
今までの操作を説明,確認した結果…
「もう一度同じ操作を試して頂くとしか言いようがないですねぇ」
ええ~,あんなに苦労したのにまたやるの…


という訳で,もう一度パソコンで情報をSDカードに入れようとするも,
”マップチャージ最新情報なし”というメッセージが表示され,情報をダウンロードできない…
ハァ~~~~?! なんでよ,もう(#゚Д゚)


アレですか? 神はそんなに俺に古い情報のカーナビを使わせたいんですか?

嫌になっちゃう.

駐車場と家を何往復もして,もう疲れた…嫌になっちゃう.

いい加減にして. ついてなさすぎ.

そしてこれからまた夜勤ですよ…
すでに精神的に疲弊しております.
嫌になっちゃう
Posted at 2012/07/11 19:23:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | melancholy | 日記
2012年07月09日 イイね!

謎のトラブル

謎のトラブル昨日は,栃木勤務の会社の同期と遊びに栃木に行ってました.
楽しく遊ぶことができました.
しかし,トルネオに謎のトラブル発生!

といっても,そんな大変なトラブルではありませんが…

走行中にオーディオの電源が一瞬落ちるので,いちいちデータ読み込みして音楽が途切れてイライラする.
そして,メーターの電源(信号?)も一緒に一瞬落ちる.

走行中にスピードメーターとタコメーターが一瞬ふっとゼロに戻って,
「( ;゚Д゚)?!」  と思ったら復活するんです.
数分に一回くらい.

な~ぜ~??

カーナビとレーダーとETCの電源は落ちないのに,
メーターとオーディオだけにこの異常が発生するんです.
実は1週間前はオーディオだけがバチバチ切れてたんですが,今度はメーターも一緒に…

ハーネスが損傷しているのか…な?

同期と一緒に回った観光地で,七夕の短冊があったので,画像の様な願い事をしました(笑)



「明日ディーラーにでも持って行って見てもらうかなぁ~」
なんて思いながら,栃木から帰路に着くと,なんか症状がぱったり出なくなりました.

う~ん, WHY??


どうしよう,なんか怖いなぁ~~
ちゃんと診てもらったほうがいいのかなぁ~
Posted at 2012/07/09 10:33:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | melancholy | クルマ
2012年06月25日 イイね!

fishingでまったりした休日だがオイル食いに悩まされる

fishingでまったりした休日だがオイル食いに悩まされる日曜日は自動車部同期のN君と会いました.
彼の住む浜松と僕の住む湘南のだいたい中間に当たる静岡市の清水で.

彼はダートラ仕様のインプレッサできました.
で,一緒に釣りをしました.
小魚しか釣れなかったので,全部リリースしました(笑)

インプをちょっと運転させてもらいました.
なまら速かったですw

実際,僕ももう一台競技用の車が欲しくなりました…
お金が貯まったらそのうち… ん~,どうでしょう
買うならEGかEFのシビックかCRXかなぁ
自社製品買おうと思うのですが…ジェ●ニの競技車とかね…
でもなかなかないですしね…

山に行って川のせせらぎの中そばを食って,
ハーゲンダッツを食っておわかれしました.

楽しい休日でした.


そして僕のトルピーですが,
1000キロ走ったらオイルゲージの上の穴から下の穴までオイルが無くなってしまいます.
他のH22Aの皆さんもこんなもんでしょうか?
補給用オイルの4L缶がもう無くなってしまいました.
13万キロだからかなぁ…
まぁいいか.
いや良くないか…
やだなぁ,もう…
Posted at 2012/06/25 12:17:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | diary | クルマ

プロフィール

「そういうのいいから安くしてくれよ… http://cvw.jp/b/486056/48391419/
何シテル?   04/26 04:41
学生時代はCR-X(EF7)でジムカーナ等 ちょっとだけシビック(EG6)でダートラ/ジムカーナを楽しみました。 あとは学生仲間とラリー出てコドラとか ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビッグホーン…お別れか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:31:15
シビックについて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 11:22:54
先週の動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 20:07:28

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
トルネオが過走行のためか、頻繁に壊れるようになったので、「安心して快適に移動する用」に仕 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
学生時代に札幌で走行距離10万キロで購入。 当時札幌在住だったので道内各地をドライブ。 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
22年目、22万6千キロまで乗りました。 僕が乗ったのは3年間で5万キロくらい。 小さ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
友人から破格で購入。 ディーゼルですが、後処理を追加して首都圏のNOx・PM法適合してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation