• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tossy-tomoのブログ一覧

2011年07月01日 イイね!

明日から~~

明日から,2ヶ月ポーランドに行きます.
インターンで,とある大学で仕事します.

期待と不安でいっぱいですが,いろんな意味で貴重な体験になると思うので,頑張ろうと思います!!


2ヶ月トルネオ乗れないので,今日ちょっと乗りまわしました.
やっぱり気持ちいいなぁ( ´∀`)

しばらくお別れか…
バッテリー端子だけ抜いていきます.
マンションの駐車場にずっと置きっぱだけど,大丈夫かなぁ.


2ヶ月も車乗らないと,発狂しそうですww

だから一応国際免許申請したので乗れます.
レンタカー借りてみようかなぁ


それじゃあみなさん,さよなら~~~
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
Posted at 2011/07/01 03:09:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月29日 イイね!

モータースポーツについて考える

僕は自動車部に所属しながら,ろくな戦績を残していません.
そもそもほとんどエントリーしてません.

周りのみんなは本当に精力的に参戦し,成果を上げているものもいます.
勝てなくても,「少しでも速く車を走らせる」というフィールドで全力で走るというのは,なんか熱いものがあって,素敵だと思います.

なのに,僕はと言うと,地味にフラフラ車に乗ってるだけです.
ふがいない気もします.

これはこれでいいかなって思ってるんですが,でもやっぱりなにか焦燥感というか,うずうずしたものがこみ上げてくることもあります.
「走りたい」と.


僕にとって車ってなんだろうって考えたら…
家族というか,自分自身と言うか,自分の分身と言うか…
とにかく大切な存在です.
傷がついたら嫌だとか,ブローしたら嫌だとか,傷んだら嫌だとか,,,
1日でも長く一緒にいたいって思って,車に過保護になってるから,練習したり参戦したりできないんですかね.
たった1台車を乗り換えるものとても辛いのに,壊れて買い換えるのとか嫌だし


前のCR-Xが,競技できない状態になっても,乗り続けたいからと思って競技完全にやめた.
それで冷めちゃったのかもしれないですね.
競技車にも興味はありますけど,なんかもう快適な車でドライブする方いいかなって.
妥協しちゃったのかなぁ…
自分の本当の気持ちが分りません.



あと,自分の性能の壁もあります.
3年の時,競技用にと割り切って乗ってたEG6もあったから,
いろいろ参戦したいと思ったりしてましたが,
お金と学業を理由に諦めました.
要するにどんくさいんですね.
一つのことで精いっぱいで,他に手が回らないくて,車も維持するのがいっぱいいっぱいで...

学業に専念しようなんて言っときながら,結局留年しちゃったしねww




人の考え方によって,そこんところはどれを優先させるかってのは,違いはあるでしょうし,要領のいい人にとっては何とかできるのかもしれません.
でも,自動車競技参加するのって,簡単なことじゃないと思います.
車用意して参加するだけでも,結構凄いことなんじゃないかなって思いますよ.


結局自分はどうしようかなぁ…
プロ級のコドラになりたいですww
Posted at 2011/06/29 21:12:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | diary | 日記
2011年06月27日 イイね!

朝からイラッと

今朝,学校行こうと,マンションの1階,車庫兼駐輪場に行ったんです.

「おはようトルネオー」って思ったら,
なんかやたらと車が濡れてるんですね.

屋内駐車場だし,雨も降った形跡もないし…

と思ったら,なんかホースが出てるんですね.
そして,管理会社の人の車が止まってて…

なんか水撒いて駐車場の路面の掃除してたみたいなんですね.
僕の車置いてるにもかかわらず

割と洗車したばかりなんですよね.
雨降ったら車汚れるの嫌だから,雨天の時は乗らないようにしてたのに…

今日は隣のオデッセイ君はいなくなってたので,そのエリアで車とめてるのは僕だけでした.

で,ちょっと腹立ったんで文句言ったんです

僕「なんか水撒いたりしました?」
管理会社「ああ,うん.したよ?」
僕「僕の車めっちゃ水掛かってるんですけど?」
管「あ~,ちょっと水はねちゃったかな…ごめんね.」
僕oo0O(はねちゃった程度じゃねえだろが.ってか,ごめんねって何よ?)
僕「洗車したばっかなんですけど??」
管「うん.ごめんね.」
僕「掃除するならするで言ってくださいよ.車あるんだから」
管「あ~.ごめんね.拭こうか?」
僕「いいですよ,自分で拭きますから.外出しときますわ」
  奴に拭かれるとか,汚い雑巾で拭かれそうでぞっとする.
で,車移動して学校きました.

上から目線(?)で,ごめんねってなんなんでしょうね
こっちは高い家賃と駐車場代払ってんのに,,,何様??
学生だと思って馬鹿にしやがって.

朝から気分悪くなりました~~(-_-メ;)
Posted at 2011/06/27 20:07:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | diary | クルマ
2011年06月19日 イイね!

すごくオイル減るよ

すごくオイル減るよふと,オイルのチェックをしようと,オイルゲージを見てみたら,,,
ゲージの先っちょにちょろっとオイルがついているだけ!
びっくりしました.
why?!


前回オイル交換した時は,オイルゲージの下の穴と上の穴の半分くらいまで入れていた.
それからまだ3千キロしか走ってないのに…

こんなにオイル減るもんでしょうか?
VTEC入れまくったからかなぁ…
VTEC入れると,オイル食うもんですかね?

もっと頻繁にオイルチェックするべきだなぁと,反省しました.
ずっとこんなまま走ってたのか…すまん,トル m(_ _;)m

とりあえず,すぐオイル買って入れました.
下潜ったりして,エンジン周囲から漏れがないかとかチェックしましたが,漏れている形跡はありません.
まだ10万キロしか走ってないのに…OH必要かなぁ…
20万キロオーバーのZCではこんなに減らなかったぞ!!
Posted at 2011/06/19 21:39:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | mechanic | クルマ
2011年06月14日 イイね!

あーるぶいあーる

あーるぶいあーる週末は,なんか海外インターンのミーティングみたいなのがあって,東京へ行ってました.
英語でディスカッションしたりして,疲れました.
自分への課題がたくさん見つかった気がします.

壮行会では全国の派遣生の人と仲良くなれて,大変有意義なものでした.

それはさておき,翌日は,せっかく東京へ行ったので,一緒に行った友人といろいろ観光しました.
スカイツリー見に行きました.でかいなぁ…

そして,秋葉原行きました.
もうテンションが上がってしまいました.
日曜日は歩行者天国でした.

いろいろ買ってしまいました.

そのうちの一つが,MANDARAKEで買った,RVRの…おもちゃ?
実家のRVRと同じ,N23WGです♪
何年も前に,欲しいと思ったけど,手に入らなかったものですが,
偶然売ってるのみて,買ってしまいました!
もう売ってないものなので,貴重なものです.


それにしても最近時間たつの早い…
1日が早い.一週間が早い...
出国のカウントダウンが始まってる.
準備がぁ~,研究が~,ラリーが~
Posted at 2011/06/14 00:36:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | diary | 日記

プロフィール

「そういうのいいから安くしてくれよ… http://cvw.jp/b/486056/48391419/
何シテル?   04/26 04:41
学生時代はCR-X(EF7)でジムカーナ等 ちょっとだけシビック(EG6)でダートラ/ジムカーナを楽しみました。 あとは学生仲間とラリー出てコドラとか ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビッグホーン…お別れか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:31:15
シビックについて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 11:22:54
先週の動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 20:07:28

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
トルネオが過走行のためか、頻繁に壊れるようになったので、「安心して快適に移動する用」に仕 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
学生時代に札幌で走行距離10万キロで購入。 当時札幌在住だったので道内各地をドライブ。 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
22年目、22万6千キロまで乗りました。 僕が乗ったのは3年間で5万キロくらい。 小さ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
友人から破格で購入。 ディーゼルですが、後処理を追加して首都圏のNOx・PM法適合してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation