• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tossy-tomoのブログ一覧

2011年06月09日 イイね!

この一週間

この一週間この一週間濃密でした.

先週の木曜日の夜から,兄(と同僚)が学会で北海道に来たので,千歳空港まで迎えに行きました.
金曜日は兄(と同僚)は学会で,僕は学校…
そのあと寿司おごってもらって( ゚Д゚)ウマー
土曜日は兄(と同僚)が学会が早く終わったからどっか行こうと誘ってきたので,3人で小樽に行きました.海鮮丼おごってもらって( ゚Д゚)ウマー
そのあとそのまま兄(と同僚)を千歳空港まで送って,日曜には陸別でラリー(super tarmac 2011)があり,ナビとして出場するため,そのまま陸別へ.
兄(と同僚)がお礼にお小遣いくれて( ゚Д゚)ウマー

結果はジュニアCクラス優勝(*^ー^)八(^o^*)
まれに読み遅れたところもありましたけど,まあ総括するとよかったのかな…
充実した一日になりました!

ラリー終わって,よりみちせずに札幌に直帰.

この間に我がトルは走行距離800キロくらい走りました.
翌日,月曜日は午前中洗車して,トルをピカピカにしました!( ´∀`)
ひと月くらいぶりに洗車したのかな

ああ,
ガソリン代がだいぶ飛んだ…
そして研究も進んでないし…

てなわけでガソリンも時間も使ったので,しばらく研究室と実験室に閉じこもって仕事します.
と,思ったら,明日から東京いかなあかん…
なんか海外インターンのミーティングみたいなやつがあってですね.
まあ,交通費出るからいいや ( ゚Д゚)ウマー
Posted at 2011/06/09 18:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | diary | 日記
2011年05月26日 イイね!

テロ

一昨日、車で出かけようと、マンションの駐車場に…
車に乗る前に、ちょっと車内の不要なものをトランクに移そうと車の後部に行くと…




衝撃が走りました。





以下、食事前の人は読むのを控えることをおすすめします。
尚、画像はないので安心ください。全て文章での表現です。














車の左後ろのタイヤのそばに、
でっかいうんこが!
しかも動物のものではない…
あからさまに人糞
拭いたあとの紙まで添えてある。しかもサイズ的にも人の…
健康的ないい形でしたが、  ああ、思い出しただけで…うっぷ
柱|ヽ(_ _|||)))) オェェェ!!

激萎えでした…
なんでこんなところに?
嫌がらせ? いや、でも入居者の人に恨みを買うようなことをした覚えはない。
マフラーだって車検対応品だし…
我慢できなかったのか。
でもよりによって俺の車のすぐそばに・・・
でも、車に付着してなくて本当に良かった。(〃´o`)=3

それにしても斬新なことをする人もいたもんだ。

危うく踏みそうになりました。 この最凶の地雷を。 気づいて良かった。

このままにしておくわけにもいかず、
大家さんに電話しました。
また、電話するのも恥ずかしかった。

僕「すみません、ちょっと相談が…」
大「はい」
僕「駐車場の僕の車のそばに、脱糞したあとがあるんです。」
大「ええ?!」
僕「人のうんこがあるんです。片付けてもらえませんか…(;_;)」
ってな感じで…


ほんとに勘弁して欲しいです。
大家さん本当にありがとうm(__)m
Posted at 2011/05/26 23:17:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | melancholy | 日記
2011年05月08日 イイね!

ついてなさすぎだろ…

オートバックスでドライブレコーダー買いました.
が…さっそく不具合発生!

買って三日しか経ってないのに,
なぜかバックアップ電源の電力不足を示す症状が…
「なんでこんなにすぐ電池消耗すんの?」
と,ちょっとイラっとしながら,
サービスセンターに電話.

すると,テンションの低い女の人の声で,
「誠に申し訳ありませんが,本日休みです.またかけ直してください…」
的な内容の音声が再生され…
まあ,土日祝日が休みなのは分かるんですがね,しょうがないんですがね,
イライラしてしまったときにそうなってしまうとさらにイライラは加速してしまうじゃないですかww

「あ゛~~」
と思いながら,何を思ったのか,
「ちょっとマイクロSDカードのデータ消してみたら,もしかしたら直らないかな」と思って,
車内でドライブレコーダーからマイクロSDカードを取り出すも,
「ポロっ…」
あ゛あ゛~~~~~~~~~~
完全に見失い,無くなりました.
また買わないと…


そもそも前もヤフオクでドライブレコーダー買った時も,初期不良で連絡とって間もなく出品者のyahooIDが削除されて,逃げられた!
そこで友人が親切にも直してくれて,使えるようになった矢先に,また壊れた.データが保存されなくなった…
その友人にもさすがに直せなくなっちゃった…
それで今度こそはと,値段は張ったものの信用できるオートバックスで買ったのに,今度はこんな羽目に…

なんなの?
なんでこんなについてないの?
異常じゃないかなぁ……

これは神が僕に「おまえはドライブレコーダーをつけるな」と言っているように感じる.
神よ…僕が車にドライブレコーダーを装着するのがそんなにいけないことですか…(●#'A`)

プツッとキレちゃいそうになりましたが,なんとか乗り越えた.

でもこれだけは言わせてください.

FU●K…
Posted at 2011/05/08 17:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | melancholy | クルマ
2011年05月07日 イイね!

MUGEN

MUGEN無限ステッカーをフェンダーに貼りました!
数年前には最寄りのオートバックスに売ってたのにこの頃は売ってない…

と,思ってましたが,スーパーオートバックスに売ってました.
2枚で840円でした.

この車はオイルも無限使ってますし,エキマニ,マフラーも無限です.
そして,僕自身も無限ファンですww

CR-Xもフェンダー両サイドに貼ってましたからね.(その後,練習中にぶつけて左フェンダー修理して右だけになりましたがww)

ちょっと満足です (。-ω-)
Posted at 2011/05/07 23:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | diary | クルマ
2011年05月06日 イイね!

重量税納付書が…

重量税納付書が…今日自動車税金納付書が届きました.
別に全く「税金くたばれ」的な気持があったわけではないんです.

今日飲み会があって,酔っぱらって帰ってきて,フラフラしながら封筒開けたんです.
はさみで…

開けて広げてたらこうなってました・

セロテープで止めて払いに行きます…

45000円…これだから3ナンバー(2リッター以上)は…
Posted at 2011/05/06 22:41:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | diary | 日記

プロフィール

「そういうのいいから安くしてくれよ… http://cvw.jp/b/486056/48391419/
何シテル?   04/26 04:41
学生時代はCR-X(EF7)でジムカーナ等 ちょっとだけシビック(EG6)でダートラ/ジムカーナを楽しみました。 あとは学生仲間とラリー出てコドラとか ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビッグホーン…お別れか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:31:15
シビックについて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 11:22:54
先週の動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 20:07:28

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
トルネオが過走行のためか、頻繁に壊れるようになったので、「安心して快適に移動する用」に仕 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
学生時代に札幌で走行距離10万キロで購入。 当時札幌在住だったので道内各地をドライブ。 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
22年目、22万6千キロまで乗りました。 僕が乗ったのは3年間で5万キロくらい。 小さ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
友人から破格で購入。 ディーゼルですが、後処理を追加して首都圏のNOx・PM法適合してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation