• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tossy-tomoのブログ一覧

2010年11月26日 イイね!

つるっと

今日バイトの帰りに、小林峠通って帰ったんですが、

一部ブラックアイスバーンになってて、つるっと滑りました。

普通にゆっくり走ってたので危なくなかったですが、少しビビりました。

前の車もセンター割ってたし
僕もアンダーが出たのでサイドでごまかしました。

もうホントに冬ですね。
気をつけませう…

雪が無くても、氷点下なら気をつけないといけませんね…
Posted at 2010/11/26 22:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | diary | 日記
2010年11月19日 イイね!

うちのRVRが…

うちのRVRが…なんと、愛媛の実家のRVRを、うちの母がガッツリこすってしまったそうです。

写メ送ってくれと言っても、「あんたに見せられない(><;)」だそうで、送ってくれません。
僕はけっこう家のRVR好きだから…。

父は「もう買い換えるか~」といってるそう。
もう今年で13年目で、燃費もあんま良くないからかなぁ…

小学校の時からずっと一緒だったから、両親には末長く乗ってほしかったのですが…

Posted at 2010/11/19 23:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | diary | 日記
2010年11月19日 イイね!

林道ウォッチング

林道ウォッチング
今日、2時くらいまで実験やって、それからちょっとドライブしたくなって、林道を見に行きました。

一応、来年の七大で使う道を、雪が降る前に(もう降ってるけどww)チェックしようということで、北の方の某林道を見に…

行く前に部室に寄ったら、なぜかこんな時間に後輩(W氣くん)がいたので、拉致して「行きたい」と言ったので連れて行きましたww。
まあ、道中他愛のない会話しながら。

「11月だし、もう閉鎖されてるかな~」と思いましたが、ゲートは開いてましたww

行ってみると、林道内はこんな感じ…もう冬ですね。

ちょっとケツ振ってみたりしたけど、まあ~へたくそでへたくそで…
後輩いるのに恥ずかしかった。

練習したいけどこの車ではしたくないwww
っていうか多分そんな暇ないですけど。
Posted at 2010/11/19 17:02:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | diary | 日記
2010年11月16日 イイね!

俺のトルネオがこんなに可愛いわけがない!!

俺のトルネオがこんなに可愛いわけがない!!
自分でハンドル握って競技するのは1年ぶりです。
ジムカーナは1年半ぶりでしょうか…

CR-Xがジムカできない体になってから、ずっとこういうの我慢してきました。

しかし、新しいボディのしっかりした車になったので、それも解禁!
エキマニ、マフラー以外ドノーマルのトルネオで、新千歳モーターランドのASPテクニカルジムカーナの最終戦に出ました!
オフィシャルのお手伝いもしたので、なかなか迫力のあるところで観戦もできたしww

残念なのは、いたてん君がこれなかったことかな…


しかし、峠は時々走ってるものの、いざ久しぶりにジムカーナとなると、全然ですね…(^^;)
結果はR3クラスでビリでした(笑)
しかも練習走行で刺さった…ww(やわらかく土が盛られた島に)
車はまったくもって無事でしたけど。


それにしてもみんなうまいですね~~。
あんな風に走りたいなぁ。

まぁビリでしたけど、楽しかったからいいです。
車も壊さずにすんだしww
うまくターンが決まると気持ちいモノですね。

いままで結果ばかり気にして、思うようにいかないとすねてたけど、楽しさというのを忘れてました。


しかし、やっぱりトルネオは長いし重いのか、CR-Xと比べるとそれはそれは走りにくい!
CR-Xはやりやすかったなぁ~~。

そして、やっぱ僕にはABSいらないですね~ww
自分の右足を鍛えたいです。
ブレーキングで右足にブルブル来るのがなんか気持ち悪いし…

ヒューズ抜いたらいいのかなぁ
でもそうするとメーターの警告灯つくのうざいなあ・・・

できれば今度は足換えて、ブレーキパッド換えて、機械式デフ入れて練習して挑みたいところですが、そんなにお金あるかなぁ・・
まあ、どのみち来年もなんらかのイベントには参加したいです(^^)
Posted at 2010/11/16 02:12:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | competitipn | クルマ
2010年11月13日 イイね!

う~ん…高い。

う~ん…高い。
やっぱり純正足は車高高いですね~。
動きや硬さはなかなかのもんだと思うんですけど…

もっと落としたい。

お金たまったら車高調入れようかなー。
スプリングカットはロールしそうでいやだし、冬は純正にしたいし。

もう普通に乗るなんて言っておきながら結局いじりたくなってしまいましたww。
俺も好きだな~。

この前、シルビアの友達と某湖線に走りに行きました。っていってもほぼドライブですが…
ちょっとケツ振りましたがww(←ドライブじゃねーじゃんww)

だんだんこの車とも息が合ってきた気がします。
ヒールトゥもうまくいくようになってきたし、シフトチェンジも振動がなくなってきました。

明日はジムカーナ。
寝坊しないようにしよう。
Posted at 2010/11/13 20:41:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | diary | クルマ

プロフィール

「そういうのいいから安くしてくれよ… http://cvw.jp/b/486056/48391419/
何シテル?   04/26 04:41
学生時代はCR-X(EF7)でジムカーナ等 ちょっとだけシビック(EG6)でダートラ/ジムカーナを楽しみました。 あとは学生仲間とラリー出てコドラとか ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビッグホーン…お別れか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:31:15
シビックについて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 11:22:54
先週の動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 20:07:28

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
トルネオが過走行のためか、頻繁に壊れるようになったので、「安心して快適に移動する用」に仕 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
学生時代に札幌で走行距離10万キロで購入。 当時札幌在住だったので道内各地をドライブ。 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
22年目、22万6千キロまで乗りました。 僕が乗ったのは3年間で5万キロくらい。 小さ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
友人から破格で購入。 ディーゼルですが、後処理を追加して首都圏のNOx・PM法適合してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation