• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tossy-tomoのブログ一覧

2015年10月23日 イイね!

とうとうエンジンO/Hを…したい

とうとうエンジンO/Hを…したいこんにちは。

さて、とうとう20万キロを超えた私のトルネオですが。
エンジンオーバーホールをしたいと思います。

買ったときは、全負荷走行時少し白煙を吐く程度だったのが、今は大量に黒煙を出しております…
さすがにここまでくると、後続車に申し訳ない。
実際、知人と車数台で走行している時も、後続の友人から「臭い」とクレームが来ます。(^^;)

それに、出先でいきなりエンジンブロー…なんてことにならないか不安になってきました。
そもそもこんなにオイルを燃やして走るのも車に良くないだろう。
オイル消費も増えています。(現800km/Lくらい)

そう思い始めると、もう気になって気になって、一刻も早くオーバーホールしたくなってきました。

今年4月、車検のついでにオイル漏れとタイベル交換をしてしまったので、
もう少し頑張ってもらおうと思っていたのですが、、、
やっぱりこのままじゃまずいと思うので急きょ直そうと思います。
いっぺんにやればよかった…(T_T)

とりあえず、ネットで調べて、近所のオーバーホールやってくれるショップに問い合わせをしました。
(メールで…)
返事待ちなう。
Posted at 2015/10/23 11:23:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | diary | クルマ
2015年07月22日 イイね!

喜多方ラーメンオフ→祝20万キロ



7月11日。喜多方ラーメンオフに参加させて頂きました。
シャイで普段ほとんどオフに参加しない私…
今回は貴重な体験でした。
みなさんありがとうございます(^^)v

久しぶりにムシマルさんとお会いできましたが、以前お会いしてからなんと3年が経過してるのですね。
参考ブログ
あと、2年前のSA柏店でのオフにももちらっと顔を出させて頂いたこともありました。

ラーメンを食べに片道350キロ走りましたが、、、
おいしかったですし、みなさんといろんなお話をできて楽しかったです。

本当は、「行きも帰りも一般道で行っちゃおう!」などと滑稽な考えをしておりました(笑)
しかし、朝は眠くて…準備が遅くなって…道が混んでて…高速つかってしまいました。、
「せめて帰りだけでも一般道で帰ってやるぜぇ~」と思い、少し名残惜しいですが5時頃離脱!
帰宅したのは…日付をまたいで2時ごろです。
地元の山道をえっちらおっちら走るのが楽しみだったので、あまり苦になりませんでした。



帰りに、とうとう走行距離20万キロ突破!
4月の車検の時にすでにタイベル交換+オイル漏れ修理はやっちゃってますので、ひとまず安心して乗れる…かな?
せっかくだからオーバーホールしとけばよかったかなぁとも思うけれども…あと10万キロ我慢してもらうか。
その時は30万キロか…動いてるかな??

ガンガン攻めるというよりは、買物とか釣りとかスキーとか帰省とか…生活の友という感じなので、
あんまり弄らずに、利便性重視でいこうかなぁ。
まあ、お金ないから弄れないだけなんですがね(笑)
Posted at 2015/07/22 01:18:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | diary | 日記
2015年07月02日 イイね!

不具合…(情報求ム)

おばんです。
トルネオ氏ですが、最近調子悪いんです。

不具合①:アクセル踏んでも加速しない。
時々ですが、街乗りで普通に乗っててアクセル踏んでも加速しなくなって困ることがあります。
加速しなくなってから、アクセルを一旦離したり、アクセル踏んだまま2~3秒したら加速し始めます。
バキューム系見るとスロットルは空いてるみたいなので、吸気制御が問題ではないかと。
(そもそもワイヤースロットルだから、これが原因で加速したりしなかったりはしないだろう)
点火系だとすると、4気筒一気に死んでるから、デスビ??
でも、僕は何となく燃料系が主な原因じゃないかなぁと感じてます
多分燃料吹いてないんじゃないかな~。
疑うならどこだろう?? ECU? 燃料ポンプ? インジェクター?
燃料フィルターは、燃ポンと一体になっていて、「そもそも交換するもんじゃないよ」って前ディーラーの人に言われました。
なんか燃料のラインに何か異物が混入してるんじゃないかなぁ~と思ったりしてるんですが…どうなんでしょうか?
燃料系統全部交換してやろうか…

不具合②:エアコンから異音
エアコンを入れると、インパネの奥から”カタカタ”というか、”カッタンカッタン”というか、”ゾンゲゾンゲ”というか、、、
そんな音がします。
しかもエアコン効いてないような…?
これも、いつもなるわけではなくて、時々なんですが…
※関係ないですが、部屋のエアコンも調子悪いです…

何かご存知の方、いらっしゃいましたら、ご教授頂ければ幸いです。

特に、不具合①のほうは、だんだん頻度が上がってきました。
正直怖いです。

せっかくまだまだ乗ろうと思って、いっぱい直して車検も取ったのに…
まだまだずーっと乗ってたいのに…

早く治って~~(T_T)
Posted at 2015/07/02 01:42:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | mechanic | 日記
2015年06月16日 イイね!

えー実はぁ… お恥ずかしながら

最近久しぶりにみんカラにアクセスしたりアップデートしたり、頻繁に行い始めました。
「どういう風の吹き回しかな?」と思ったお友達の方もいらっしゃるかもしれません…
(すいません…放置しちゃって…)

言ってしまえば、ずーっと忙しくて意識してなかったものを、最近暇になって意識し始めたというわけです。
なぜ最近暇なのかと言いますと…

お恥ずかしながら、心の病で現在休職中なんです。。。

今の会社に入って現在4年目です。
所属している部署でも、仕事はきついですがずっと何とかやってきましたが、少しずつ自分の心に歪が生じているのは薄々感じていました。
それでも自分の使命を感じて、ちょっとばかり無理してでも頑張ってましたが、春先くらいにとうとう心が折れてしまいました。
1か月くらいかけて徐々に出社できなくなり、最終的には朝になっても全く起き上がれなくなりました。
どうしても日中の活動ができなくなり、ずっと寝ることしかできず、ものも食べられず、生気のない状態で辛い日々を過ごす形になってしまい、4月からずっと会社を休んでいます。
そう、今流行りの”鬱”です。

休職してから、ひどいときは自分を批判する気持ちが強くなりすぎ、真面目に自殺も考えてしまったりもしました。今思えば自分は簡単に我を失って暴走しかねないんだと思って、怖くなります。

今は何とか普通に生活できるまで回復してきて、病院の復職プログラムに参加しています。
職場に復帰するまではまだかかりそうですが、焦りは本当に禁物だそうなので、じっくり心を作り上げてから仕事に復帰しようと思います。



前から、弊社内でも鬱で休職する人はたくさんいると聞いておりますし、最近も私の同期や部内のメンバーが傷病休暇を取ったという話をよく聞きます。
病院にも私と似たような方がたくさんいらっしゃいます。
なんだかこの社会が異常な気もします。
Posted at 2015/06/16 23:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | diary | 日記
2015年06月16日 イイね!

山々のツーリング(before)

山々のツーリング(before)さて、画像の場所はどこでしょう??
頭文字Dでお馴染みの、秋名山もとい、榛名山です。
この車停めている場所はバス停なんですねぇ…駐停車はバスが来ないときに行いましょう。

前回、同期とツーリング行った件を書きましたが、そのvol.1ですね。
順番が逆転してしまいましたが…昨年11月ごろ行きました。

八方ヶ原→もみじライン→いろは坂→赤城山付近のロッジに宿泊→赤城山→榛名山→解散
とういう流れでした。
私、作品はいろは坂でのMR2とのバトル以降はほとんど読んでないので、あまり分からないのですがね(笑)

頭文字Dはアニメで見たのが小学生の頃…
そこを実際に自分の車で走るというのは、なかなか感慨深いものがありました。

赤城と榛名は、走り屋防止のためか、道路に凹凸がいくらか作られてました。
何だかなぁ…


弊社は、車関係とはいえ乗用車とは縁のない会社なのに、僕の同期には愉快な車好きメンバーが多数そろっていて楽しいです。このご時世にMT車率は9割以上じゃないかなぁ…w

こうして車を中心とした楽しい事をできるのも貴重な体験かと思います。
最近、人生の過ごし方として、悔いのないように楽しく生きようと意識するようになりました。
Posted at 2015/06/16 23:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | diary | 日記

プロフィール

「そういうのいいから安くしてくれよ… http://cvw.jp/b/486056/48391419/
何シテル?   04/26 04:41
学生時代はCR-X(EF7)でジムカーナ等 ちょっとだけシビック(EG6)でダートラ/ジムカーナを楽しみました。 あとは学生仲間とラリー出てコドラとか ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビッグホーン…お別れか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:31:15
シビックについて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 11:22:54
先週の動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 20:07:28

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
トルネオが過走行のためか、頻繁に壊れるようになったので、「安心して快適に移動する用」に仕 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
学生時代に札幌で走行距離10万キロで購入。 当時札幌在住だったので道内各地をドライブ。 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
22年目、22万6千キロまで乗りました。 僕が乗ったのは3年間で5万キロくらい。 小さ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
友人から破格で購入。 ディーゼルですが、後処理を追加して首都圏のNOx・PM法適合してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation