• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tossy-tomoのブログ一覧

2015年06月02日 イイね!

山々のツーリング

山々のツーリングこの前、会社の同期と車でツーリングしてきました。
今回はイニD聖地めぐりVOL2で碓氷峠・妙義山・正丸峠・その他。
イニdめぐり vol.1

関越道で長野県へ→杖突街道→メルヘン街道→神津牧場→嬬恋のロッジに宿泊
翌日は 碓氷峠→妙義山→よく分からない山々を巡って正丸峠→解散
という流れでした。

ロッジでバーベキューしたり、ちょろちょろ観光したりして、楽しかったです!
車が好きな人間が多いので、たまにこういうことします。
駐車場を占拠してしまわないように、広めの駐車場を選んだり、あんまり長居できなかったりで気を遣いますが…

みんないろんな車に乗ってて面白いですね。
スポーティカーやセダンだけでなく、フォレスターやビッグホーンといったSUVまで。

別ルートで来ていたメンバーが、関越道走行中のトルネオを激写してくれました!
これはなかなか手に入らない一枚ですぞ!
ありがとうK君。

Posted at 2015/06/02 12:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | diary | 日記
2015年03月01日 イイね!

結構するねぇ…

結構するねぇ…トルネオちゃんですが、オイル漏れしてます。
夏頃から「オイル滲んでるな~」とは思ってましたが、さらに漏れ量が増してきた気がします。
もはや「滲む」というレベルではない。
オイルの減るペースはあまり変わらない気はするのですが…

そろそろ直そうと、本日ディーラーに持っていきました。
オイル漏れ箇所はなんと「5か所くらい」と言われました。
 Oh…

また、走行距離も19万キロ超えましたし、「そろそろタイベル交換も必要ですよ」とのこと。
オイル交換とまとめてやってもらうといっぺんにできて効率もよいので、両方お願いすることにしました。

さてさて、気になるお見積りは…?
184,224円
 Oh…

結構するねぇ…

それだけじゃないのです。
4月で車検が切れるので、それも別途必要になるのです。

前回の車検の時は17万くらいしましたが、今回はいくらになることやら…

まあお金はかかりますが、直します。
まだまだ乗りますよ!

という訳で車は本日お店に預けてきました。
ついでに車検の見積もりもお願いしました。
来週見積もりと一緒に車が帰ってきます。
ドキドキ…この春僕はどれだけお金を一斉放出することになるのか…
車検終わっても次は車税があるのです。車税が。。。
政府(?)の陰謀により値上げされた車税が。。。



いつまでも元気で走ってね。

今の僕にはCL1以上にいいと思える車がないから。
まあ仮にあったとしても君に乗ると思うけど。
Posted at 2015/03/01 21:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | mechanic | 日記
2015年03月01日 イイね!

買いました

買いましたお久しぶりです。
大分前(年明けくらい)にバイクを買いました。
初バイクです!

関東は渋滞が多いです。
今後、渋滞を避けたい&天気が良いときはバイクで移動します。

あんまり長距離だとしんどいから車でいこう…
Posted at 2015/03/01 12:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | diary | 日記
2014年11月30日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりですお久しぶりです。
全っっっ然更新してませんでいた(笑)

僕もトルネオも元気です。

大分前ですが、トルネオに羽が生えました。
あとはブレーキローター&パッド換えたり、タイヤも換えたり、油温計つけたり、レーダー替えたりドライブレコーダーつけたり・・・
書ききれないくらいいろんなことしました。

ちゃんとオイル交換(&継ぎ足しw)とかメンテナンスもしっかりやってます。

走行距離は18万キロを超えましたが、元気そうなのでまだまだ乗ります!
オイル消費が結構なのと、ギアの入りが悪いのが気がかりですが。。。
そろそろエンジンかミッションバラさないといけないかもなぁ…


書き溜めたネタでもまたつらつらと綴っていこうかな~とか思ってます。


写真、トルネオが釣りしてるみたいですね(笑)
Posted at 2014/11/30 23:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | diary | 日記
2013年09月16日 イイね!

ステアリング交換

ステアリング交換ステアリング交換しました。
運転席がよりスポーティになった気がします!

エアバッグを爆発させることなく、無事交換終了w

しかしこのステアリング、大変もち心地が良い。
ハンドル回してて気持ちいい!



エアバッグを外すことに関しては、保険屋さんに確認済み。
代理店の方は、「ご自分で交換されるんですか?バッテリー端子外して、お気をつけて!」
とまで言ってくれました。
いい人…


エアバッグユニットついてると、ステアリングって結構重いんですねぇ。
今回のステアリング交換で、軽量化にもなったかな??


エアバッグ外したからには、これまで以上に安全運転だ。
Posted at 2013/09/16 01:31:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | mechanic | クルマ

プロフィール

「そういうのいいから安くしてくれよ… http://cvw.jp/b/486056/48391419/
何シテル?   04/26 04:41
学生時代はCR-X(EF7)でジムカーナ等 ちょっとだけシビック(EG6)でダートラ/ジムカーナを楽しみました。 あとは学生仲間とラリー出てコドラとか ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビッグホーン…お別れか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 14:31:15
シビックについて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 11:22:54
先週の動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 20:07:28

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
トルネオが過走行のためか、頻繁に壊れるようになったので、「安心して快適に移動する用」に仕 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
学生時代に札幌で走行距離10万キロで購入。 当時札幌在住だったので道内各地をドライブ。 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
22年目、22万6千キロまで乗りました。 僕が乗ったのは3年間で5万キロくらい。 小さ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
友人から破格で購入。 ディーゼルですが、後処理を追加して首都圏のNOx・PM法適合してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation