• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月14日

マウスの分解・修理

雨が止んだり降ったりです(;・∀・)
結構県内広域にわたって避難勧告とか出てるみたいです・・・となり駅の辺りは避難勧告出てますが、うちの辺は大丈夫らしい。
裏の山大丈夫かなwwwまぁ今まで崩れた事無いしOKでしょ♪

せっかくの休暇なのに(最初から計画なんてないけど・・・)風邪気味だし自宅待機中なので、ホイールの調子が悪いマウスを分解・修理してみましたヽ(*´∀`)ノ
写真の指す場所が空回りして、上手く回らない事があります。

どうやら、同症状になった人は結構いるみたい・・・構造上のミスですね・・・
ネットで分解方法を検索したけど、見当たらなかったので・・・過去の経験を元に作業開始しましたwww

用意したもの
・ 精密ドライバー(プラス)
・ ボンド
・ 脱脂用スプレー

ますは、隠しネジを探します。

大体裏の白い滑り止め?の下に穴があります。指で押さえると感触で分かると思います。

今回は後ろ側にありました。ネジ2箇所止めでした。

裏のネジを外すと、表側の外装が外れました。

ここもネジ止めされてます。目当てのホイールはまだ外せません。

全部バラバラにして、ようやく外せました♪

結構汚れやホコリが凄いですよ(;・∀・)手垢とか溜まってるし・・・
この機会に綺麗にしました♪

その後の作業は、ホイールのゴムを外し、プラスチック側とゴム側両方共、脱脂してボンドで完全固定!
後は分解した逆の手順で元通りにして完成♪

自分はマウスを包みこむように持つタイプなので、マウスに高さが無いと長時間使うと手が痛くなるんですよね~(;・∀・)
だからこのエレコムのエッグマウスは今のところマイベストマウスです♪

ボンドが完全に乾くまで、このマウス使ってますヾ(゚∀゚)ノ

MINIマウス

背が低いから持ちにくい・・・


マウスの分解はメーカー保証対象外になりますので自己責任で♪
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2010/07/14 21:42:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

歌占滝
THE TALLさん

フェラーリミュージックに耳を傾けて
ofcさん

晴れ?(雷雨は回避)
らんさまさん

AKG 北関東TRG 参加してきま ...
RA272さん

ツバメ2025 ~第1章~
アーモンドカステラさん

2週続けて天王川公園♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年7月14日 22:10
マウスの使い心地って結構大事ですよね~
ちなみにMINIマウス色違い持ってますww

コメントへの返答
2010年7月14日 22:13
マウスって結構長時間触ってる物ですからね~触り心地とか大事です♪
このMINIマウスは数シーズン色違いがありましたね。
2010年7月14日 22:10
さて…無事に組み立てできるかな~(^O^)
コメントへの返答
2010年7月14日 22:13
最後の写真は組立後なんでwwww
mixiは分解前みたいに書いてありますが・・・
2010年7月14日 23:00
修理屋さんみっけ

壊れたらたぁのも
コメントへの返答
2010年7月15日 20:22
電子的なことじゃなければ大丈夫♪

マウスとかそんなに壊れないでしょ?
2010年7月15日 17:26
ねずみを、
解体したのかと思った。。。

コメントへの返答
2010年7月15日 20:23
理科の実験で解剖したことありません・・・
期待してたのに・・・
そしてら、いまごろマッドサイエンティストにwww

プロフィール

「動画用に写真を何枚かいただきました♪」
何シテル?   05/23 22:12
R53から乗り換えました(・∀・) まだまだ元気に走れる感じでしたが、今後の事とか考えて考えた結果、乗り換えとなりました!! 赤いMINIは良いですね~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

室内ランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/31 01:20:22
やっぱりウーハー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/03 14:00:37
ウーハ スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/03 13:59:19

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2011年10月29日納車(*´∀`*) それまで乗っていたR53から乗り換えとなりまし ...
ミニ MINI ミニ MINI
2007年7月納車 R56ではなく、わざわざR53のMINIを探してもらい大分から来たP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation