• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月08日

2015.10.31-11.01 天竜川下り~名古屋追撃ツアー ② <名古屋追撃編>

2015.10.31-11.01 天竜川下り~名古屋追撃ツアー ② <名古屋追撃編> 去る10月31日~11月1日の旅紀行の第2弾です。

第1弾では諏訪湖から中津川までの天竜川下りドライブをレポートしましたが、今回はメインイベントの名古屋追撃の模様を書かせていただきます♪

朝、起きるとホテルなのにやや肌寒い(((*´д`*)))サムゥ・・
それもそのはず外気温は2℃^^;

ホテルの部屋からパシャリ。
あんまり寒々しさは感じませんが、寒さに強い(デ●だからw)私が思わず「サムっ!」と口にしてしまうほどでしたwww

朝ごはんは昨日に引き続きバイキング。
昨日の反省も込めてこの日は食べ過ぎないようにしましたw
朝食後チェックアウトして駐車場に向かうと車が朝ツユで悲惨なことになっていました(ToT)

これでは名古屋のみなさんにお会いするのに恥ずかしいということでまずは洗車をしようと近くで洗車できるところはないかと検索。
ズボラな私は、スタンドで手洗い洗車をお願いし、koniさんは併設された洗車場でセルフで洗いました^^

koniさんにマジ水で拭きあげてもらったので記念に一枚♪

そんなこんなでかっつんさんとの待ち合わせの時間に丁度いい感じになり、待ち合わせ場所の内津峠PAへ。
実は前日の道の駅「賤母」に続いてコレも横浜組3人は正確に読めずとも「うちつ」と言って待ち合わせ場所に指定してたんですが正解は「うつつ」なんですよね。地名って難しい(^^ゞ

先に到着したkoniさんと私は昨日のリベンジってことでこちら

朝♡ソフトです(笑)

間もなくして、かっつん号が到着。

岐阜の地にヘムタイ長をはじめ横浜ナンバー3台が集結しました♪
いざ、しんちゃん@名古屋さんの待つ名古屋に向けて出発〜^^

名古屋ICを降りるといきなりの大渋滞^^;
余裕を持って出たつもりでしたが間に合うか心配でしたが無事、しんちゃんサンの待つ「マ・メゾン」に到着。(写真はお店HPを拝借)

大人気のお店みたいで店外まで順番待ちのお客さんがおりましたが、そこはしんちゃんサン、抜かりなく予約してくださっていて待っている他のお客さんを横目に予約席へ\(*T▽T*)/

しんちゃんサンとは3人とも久々の再会です^^

お孫さんがお生まれになられたということでかっつんさんからお祝いの贈呈がありました(…が写真を撮り忘れました^^;)
お祝いはしんちゃんサンのブログをご覧ください(^^ゞ

名古屋と言えば“みそカツ“が云わずと知れた名物なのですが、名古屋の方々には大変申し訳ないのですが私はどうしてもあの味噌が苦手でしてこちらをいただきました(^^ゞ

ホエー豚とラクレットチーズのミルフィーユかつです♪
うまかったぁ~♪♪♪
ちなみに私以外の男性陣は、みそカツをオーダーしましたので名古屋の皆様、お許しください(笑)

食後に店外で記念撮影。

かっつんさんが師と仰ぐしんちゃんサンとパチリ♪

そんでもって私はこちらの先輩とパシャリwww

予定ではしんちゃんサンはお仕事があるということでココでお別れだったんですが、かっつんさんが☆聖地☆洲原公園へ行ってみたいとお願いしたところ、お忙しいところ案内してくださるということで急きょカルガモで洲原へ。

聞くとこによると愛知の皆さんはカルガモ走行があまりお得意ではないとのこと…
「カルガモで行こう!」と話してても次の瞬間にバラバラな方向へ走り出して最終的に目的地へ到着すればいいという感じらしいのでさぞかししんちゃんサンにとってはストレスだったのではないでしょうか?(笑)

洲原公園に到着するとdoraneko418さんが何やら作業をしながら到着を待っていてくださいました^^

その後も急な召集にもかかわらず集まるわ、集まるわで最終的には10台以上のG'sが集まってくださりホントにありがとうございますm(__)m


そして名古屋追撃の目的だったみゃあみゃあさんへの横断幕贈呈も無事、果たせました^^


みなさん、お忙しい中お集まりくださいまして本当にありがとうございました♪
チーム洲原の結束力の強さを目の当たりにし、自分たちの地元もこんな風になったらいいなぁ~と思いました^^

慌ただしく横浜へ帰ってしまったので、来てくださったのにゆっくりお話しできず十分お礼もできないまま失礼してしまったことをお許しくださいm(__)m

神奈川・横浜にお越しの際には是非、お声かけください。
横断幕をご用意してお迎えいたしますwww

さて、洲原をあとにしてかっつんさん一家は家族でしっぽり温泉に浸かってから帰るということで静岡の牧が原でお別れ。
koniさんと私は、東名の事故渋滞を避けて沼津ICで降りてR1号を通っていつもの箱根を下って帰路に着きました。

2日間の総走行距離785㎞。
なかなかのロングドライブでしたが、充実した2日間でした♡
koniさん、かっつんさんおよびご家族の皆さん、そして洲原にお集まりくださった方々、改めてお礼申し上げます。
「ありがとうございました」

また、長文・駄文おまけに乱文にお付き合いくださった皆様、ありがとうございましたm(__)m
実は昨日、紅葉ツーリングに出かけていてそのブログも近日中に書く予定ですのでよかったらまた覗いてやってください(^^ゞ

それでは寒くなってきましたので皆様、体調には十分ご注意ください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/08 21:07:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

新型プレリュード
SUN SUNさん

だぁ~れ?
THE TALLさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年11月8日 22:24
クロさん連続up大変お疲れ様ですm(__)m
頼りない相棒でスミマセン…(x_x)/

当日は朝のバイキングを超控え目に抑え、
昼で飛ばしてましたね( ̄ー ̄)✨(笑)

洗車して身を清め内津峠でヘムタイ長かっつん家と合流、いざ名古屋へ‼
すべてがいつもと違うパターンで新鮮でした(^^)

現地ではしんちゃんさんがおじいちゃんになられてからのお話お聞きでき、ご本人も笑顔笑顔笑顔♪
こっちまでおじいちゃんに慣れた気がしたのは気のせいでしょうか?!
(*^^*)

聖地洲原ではお忙しい中沢山のメンバーさんに集まっていただき大変有り難く感激でしたね♪
帰りの事も忘れて聖地の雰囲気を楽しませていただいてました(^^)
かっつんさんも無事再会と任務も果たしましたが…
もう一泊したかったってのはナイショ(笑)

帰りも渋滞知らずのクロイタ観光様のお陰で全く疲れず(^_-)
前々日も箱根走ってましたね(笑)

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうので寂しくもなりますが…
かっつん号護衛の道中、お世話になり有難うございましたm(__)m
コメントへの返答
2015年11月9日 6:23
コニさん、おはようございます(*˙︶˙*)

前日の朝を教訓にして、お昼のとんかつをおいしくいただきましたね(笑)

朝から洗車して知らない土地でかっつんさんと待ち合わせというのはホント、新鮮でしたね(*^^)v
マジ水ありがとうございました♪

名古屋ではしんちゃんサンの見事な仕切りですべてがスムーズに行き感謝♪人(´ー`*)(*´ー`)人感謝♪です^^
しんちゃん“おじいちゃん”、お孫さんにメロメロでしたね♪

洲原のパワーと結束力の強さには圧倒されましたね(*^_^*)
皆さんとの時間はとても貴重なひとときになりました。
マジで次の日が仕事でなければもう一泊したかったなぁ〜(^^ゞ

帰りの東名、渋滞35㎞は少々ビビりましたが、コニさんの気転で慣れ親しんだ箱根経由は何か帰ってきたぁ〜って感じがしましたね♪

2日に渡り、いろいろとお世話になりましたm(__)m
また、これからもみんなで楽しい時間が過ごせるといいですね(^^)/
2015年11月9日 0:08
クロさんこんばんは〜(^-^)/

第1弾も笑かせてもらいましたが、第2弾もまたオモロイですね〜ww

たどり着くまでに様々な出来事があったんですね!
温泉入った話ししか覚えてないですが
( ̄∀ ̄*)イヒッ

地名も慣れ親しんでるので読めますが、分かりにくいですよね〜^^;
分からなくても集まれるトコはさすが横浜組の連帯感!!d(^_^o)

愛知のカルガモは別名「キャノンボール」か「現地集合」とも言う(* >ω<)=3 プー
しんちゃんも大人… じゃないおじいちゃんになったんでカルガモ出来たんですかね〜www

木曽川下り?の時は迎撃に行かせていただきますね!
コメントへの返答
2015年11月9日 6:43
みゃあみゃあさん、おはようございます(*˙︶˙*)

つたないブログを読んでいただきありがとうございますm(__)m

前夜のナイトドライブのせいもあってヘロヘロになりながら諏訪湖までようやく辿り着き、コニさんとのおでかけの定番でもあるアイス屋さんがなかったり、まさかの旅先で朝から洗車したり…etc. 名古屋に辿り着くまでいろいろとありました(笑)

南木曽、賤母、内津峠…と知らない土地はナビで地名を入れるのも一苦労です(^^ゞ
それでも会えるあたりは勝手知ったがって感じなんでしょうね(爆)

一度は是非、愛知の「キャノンボール」を体験したいですね(笑)

木曽川下り?はいつになるかわかりませんが、コニさんが言い出したのでそのうち実現するんじゃないかなぁ〜と思ってます。
その節はぜひ、迎撃よろしくお願いします(*^_^*)
2015年11月9日 0:12
お疲れ様でした~(*^^*)

今月、11日~12日で愛知遠征に僕も行って来ます~

みゃあみゃあさん、しんちゃんさんには伝えてありますが、平日なのでどうなるか・・・(^^;)
コメントへの返答
2015年11月9日 6:45
FPさん、おはようございます(*˙︶˙*)

愛知遠征へ行かれるんですね^^

時間が合えば皆さんにお会いできるといいですね♪
お気をつけて行ってらしてください(^_^)/~
2015年11月9日 6:19
クロさん〜おはようございます〜^_^

ブログ書きましたね(笑)

男二人旅もなかなかいいですね!
ほぼ食べログみたいな内容(笑)

とんかつ、楽しんでいただけて何よりです。

また、機会ありましたらよろしくお願いします〜^_^
コメントへの返答
2015年11月9日 6:50
しんちゃんサン、おはようございます(*˙︶˙*)

ブログ遅くなっちゃってすいません、やっと書きましたm(__)m

コニさんと出かけると大抵、食べてますね(爆)
だから、デ●るんですよね(笑)

とんかつ、最高でした♪
ホントにありがとうございました<(_ _)>

お孫さんがもう少し大きくなられたら一緒に横浜へいらしてください^^
おっきな横断幕を用意して大歓迎させてもらいます(笑)
2015年11月9日 7:28
クロさん、おはようございます。

朝食バイキングのボリュームもさることながら、

その数時間前にはコッテリラーメンと餃子をお召し上がりに
なっていた様な気が(笑)!

前日の夜のツーリングからクロさんの行動力に
頭が上がりません。

長距離ツーリングお疲れ様でした!(^^)!





コメントへの返答
2015年11月9日 8:55
マカさん、おはようございます(^-^)/

そうでしたね(^^ゞ
前の晩、コッテリラーメンにライス+餃子を食べてたような気がします(爆)

諏訪湖でのダウンはさすがに歳を感じてしまいました⤵⤵

箱根をはじめ、そろそろ、我々のいくとこは冬が近づいてきてますが…
また、走りに行きたいですね(^-^)v
2015年11月9日 10:47
クロさん、おはようございます(^^)

長編大作ブログお疲れ様でした!

異郷の地でクロさん&コニさんとの再会!
感動的でした〜( ´ ▽ ` )
おふたりから娘にもお土産を頂き(*^^*)
いつもありがとうございます♪

突如、須原行きが決まり、牧場を楽しみにしていた娘には悪い事をしましたが…
やはりあそこまで行っといて須原寄らなかったら、後で後悔しますからね^_−☆
おかげで名古屋の結束力を目の当たりに出来たし!

娘も帰りの温泉でご満悦だったので結果オーライ♪

またツーリング行きましょう!
ん?つい最近一緒にロングツーリング行った記憶が…( ̄▽ ̄)笑
コメントへの返答
2015年11月9日 14:36
かっつんさん、こんにちは(^-^)/

今回は今までと一味違ったツーリングで何か新鮮でしたね♪
ねばーる君はヒットしたみたいでうれしかったです(*^^*)

洲原はやっぱ刺激を受けましたね( v^-゜)♪
お嬢さんは次の機会に牧場へ連れていってあげましょうね♪

いよいよツーリングもオフシーズンが近づいていますが、その前にまた行けたらいいですね(^-^)v
つい最近のは近いうちにブログ書きますのでお楽しみに~(笑)
2015年11月10日 21:41
ブログアップお疲れ様です(^-^)/

自分も参加して、洲原まで行きたかったです
(>_<)

美味しい物もたくさん食べれたようで何よりです(^^)


今回は行けませんでしたが、
次回は必ず٩( 'ω' )و
コメントへの返答
2015年11月10日 21:53
カイリスさん、こんばんは(o^□^o)

洲原はやっぱ聖地でした^^
‘気’がスゴかったですwww

コニさんと出かけるとどうしても「食」に走ってしまいます(爆)

そうですね♪
今度は大挙して洲原に乗り込みましょう!(^^)!

プロフィール

「@銀ある さん、通行手形なしで侵入させていただきました💧(笑)」
何シテル?   01/12 12:39
くろ969696です。 プリウスG'sからアウディTT<8JそしてS3へ、さらにメガーヌRSに乗り換えました。 皆さんのカスタムはとても勉強になります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メガ吉さんのルノー メガーヌ ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 14:27:08
リモコンキー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:04:20
carol RSM4オプションコイル(白バネ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 09:41:17

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール クロ👓号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
🇩🇪から🇫🇷に移住しました🤣
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
アウディに魅せられてしまい💗 TTから乗り換えました(*^^*)
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2017年1月~TTオーナーとなりました\(^^)/ 初の外(欧州)車でわからないことだ ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
G'sデビューしました♪ 注文から2カ月。。。 納車をこんなにも待ち焦がれたのは、はじめ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation