• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hijiriのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

我母校初戦突破(甲子園)♪

我母校初戦突破(甲子園)♪またまた私事で恐縮ですが・・・

我母校の東京農業大学第二高等学校

甲子園の初戦を突破しました♪

おめでとぉ~♪(嬉涙)

試合は延長10回まで縺れ込む大接戦でした。相手の青森山田高校も非常に良いチームで、お互い無失策の引き締まった好ゲームとなりました。勝敗は別として両校にエールを送りたいですね♪

実は今日の試合、恒例の大黒オフの真っ只中に試合が行われておりまして・・・オフ会ご参加の皆様、大変お騒がせ致しまして申し訳ありません(汗)また、お祝いのお言葉を頂き感謝感激です!

あっ・・・大黒オフのレポ&写真は後ほど(爆)
Posted at 2009/08/16 12:52:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | Others | スポーツ
2009年08月15日 イイね!

閑散とした六本木でプルコギ♪

閑散とした六本木でプルコギ♪昨夜はTOKYO BRONX氏と六本木に繰り出しプルコギ喰ってきましたぁ~♪

さすがにお盆休みだけあって、花金(死語?)にもかかわらず街はガラガラ!街を徘徊している外国人もキャバのお姉さま方もほとんど見かけなければ、普段なら路駐でごった返しているクルマも何処へやら?って感じ。

こんなに閑散とした六本木は始めてかも・・・(驚)

さてさて、お腹を空かした我々が向かった先は 『巨牛壮』 なる焼肉屋!右手から六本木ヒルズ様が下界を見下ろしております(笑)

ガッツリ行くぞ!って事で期間限定のスタミナセットを注文♪


ホルモンの脂でファイヤャ~してます(笑)


メインのプルコギぃぃぃ~♪コクのあるタレに漬け込まれた柔らかいお肉が最高!焼きあがったらキムチを添えてサンチュに巻いて一気にほおばります♪結局お肉2人前追加しちゃいましたぁ~(爆)


しめはプルコギの肉汁をダシに使った焼ウドン♪実は私の一番のお目当てはコイツなんです。
最初は純白のウドンが・・・


肉のエキスを吸うとこんな色になっちゃいます(汗)どう考えても体に良くなさそうな色です(爆)
でもコイツがマジで絶品なんです。コレを喰わずして巨牛壮を語るべからず!


メタボ一直線な夕食を堪能した後は我家近所のファミレスでseiji.T氏と合流し、相変わらずのお喋りオフ(笑)いつの間にやら朝方4時近く・・・今日も充実の一日でございました♪



Posted at 2009/08/15 13:37:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | Foods | グルメ/料理
2009年08月13日 イイね!

オルタネーターノイズが・・・!

オルタネーターノイズが・・・!ちょっと前からナビにオルタネーターノイズが乗るようになってしまいして・・・

気になっていたのですがしばらく放置!やっと今日バラしてチェックしました。

取りあえずアースポイントをあっちこっちと変更してみたものの、残念ながら改善されず(涙)気持ぉ~ち小さくはなりましたけど・・・!

このあと所用で出かける為、今日は泣く泣く終了。次回は配線から全てやり直してみないとダメそうです。最終手段はノイズカットフィルターを入れれば改善されると思いますが。出来るだけお金賭けたくないですからね!

ノイズは目に見えないからホント厄介ですね!
何か良い方法をご存知の方がいらっしゃったらご教授下さい!
Posted at 2009/08/13 15:57:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | S4 | クルマ
2009年08月12日 イイね!

デジカメ買っちゃいましたぁ~!

デジカメ買っちゃいましたぁ~!・・・といっても親父のコンデジです(爆)

実は昨日の夕方、何の前触れも無く 『カメラ欲しいんだけど・・・』 って言い出しまして(笑)
どうやら前から欲しかったとの事ですが、使いこなす自信が無かったらしく、ずっと我慢していたようで・・・!

という事で買いに行ってきました。徒歩5分の所にあるヤマダ電機の本店に!・・・しかもクルマで(爆)

皆さんヤマダ電機の本社って群馬県高崎市にあるって知ってましたぁ~?さすがに本店だけあってメッチャデカイですよ!ひと昔前は’ヤマダvsコジマ 北関東戦争’なんて言われましたが、ヤマダ電機はあっという間に全国規模となり、今では電機販売店№1ですからね。破竹の勢いとは正にこの事でしょうね!
ちなみにビックカメラも高崎市が発祥の地なんですよ!現在の本社は池袋ですけど・・・(豆知識)

さて、どのカメラにしようかとアレコレ物色・・・色々悩みましたが、使い易さ重視でコレに決めました!

『CANON IXY DIGITAL 510 IS』

決め手は 『こだわりAUTO』 なる機能で、コイツが結構スゴイんです。例えば人を認識すれば勝手にフェイスモードになり、人がフレームから外れれば通常のオートに!また、近くのモノにレンズを向ければ自動で接写モードに切り替わります。正に色々設定する必要が無いんですね。ただ被写体にレンズを向けシャッターを押せば綺麗な写真が撮れるってわけです。これなら機械が苦手なご年配者にも簡単に使えそうですね。当然マニュアルで様々なモードで撮影する事も可能です!その点はさすがCANONって感じですね♪

そして今回は親父にプレゼント!普段親孝行らしい事なんて何も出来ていませんから(恥)

照れくさそうに 『金払うのに・・・サンキュ~』 っていう親父のひと言が可愛くもあり胸に染みました!
Posted at 2009/08/12 01:23:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | Others | ショッピング
2009年08月11日 イイね!

久々にお勉強!

久々にお勉強!休暇を利用して、こんな本を読んでみました!

『論理的な考え方が身につく本』

今までの仕事において、様々な問題点やトラブルを経験してきました。ゆえに、それなりの経験値はあると思っております。しかしながら、時としてその経験で得た知識が新しい発想の邪魔をするんですね(汗)
最近はつくづく頭が固くなったなぁ~って思います。情けないですが!

そんな事で、世の中の人々はどんな思考回路で物事(問題点)に対し向き合っているのかに興味が湧きまして・・・まずは一般論(本)から攻めてみようと!

熟読後の感想ですが、『スゴイ!なるほどなぁ~』って思う点が40%、『そりゃそぉ~だろ』って思う点が40%、『本当にそれでいいのぉ~?』って思う点が20%・・・って感じです!でも色々な発想の仕方や問題点の抽出方法などがあり勉強になりました。必ずしも全てが当て嵌る訳では無いと思いますが!常にこのような考え方が出来れば良いのでしょうけれど、なかなかそうは行きませんね。

まぁ~結論を申し上げますと、残念ながら私の頭はあまり良くないみたいです(爆)
結局は頭が固いみたいですね(笑)さて・・・どうしたら柔軟ななるのでしょうか?難しいです!
少なくとも日々勉強って事ですね。スキルアップに終着点はありませんから・・・!

それにしても久々に慣れない事をしたので疲れましたぁ~(汗)
Posted at 2009/08/11 02:00:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | Others | ビジネス/学習

プロフィール

「意地でも仕事を終わらせます!明日は必ず…」
何シテル?   11/09 10:52
閲覧ありがとう御座います。 2008年8月に念願のAudi-S4ユーザーとなりました。 既に2世代前の車となりましたが、まだまだ現役! これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 6 7 8
910 11 12 1314 15
1617 18 1920 2122
2324 25 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

実家で部屋を整理していたらこんな物が・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/05 08:32:44
McGard Wheel Locks BLACK EDITION(13R:14&#215;1.5)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 20:46:16
アルミペダルに交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 20:35:32

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
2004年式ドルフィングレーのB6-S4アバント! 車イジリはやめられません。お金かかり ...
オペル オメガ オペル オメガ
とにかくイジりまくった一台。トラブルも多かったけど思い出いっぱいの車。この車を通じて知り ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation