• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamakumaの愛車 [ホンダ V-TWIN マグナ]

整備手帳

作業日:2014年11月15日

レギュレーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
乗り始めてから3日ぐらいでバッテリーが上がる症状が出始める
一回エンジン切るとどんなに走ってようがセルが回らない
そのうちアイドリング中にストールしたりするように......。
2
バッテリーを充電しエンジン始動
電圧を測ってみると
11V、ぶん回しても11V固定どころかしかもドンドン電圧が低下
レギュレーターですねー
3
まさかの対策前ワロタ

ネットで1000円ぐらいで対策後品の純正社外同等品があったのでとりあえずコレでお茶を濁す
4
バッテリー外してレギュレーターを交換

どうしてもフィンが邪魔で完全固定できず、とりあえずガッチリ止めたので大丈夫そう
5
13V安定
とりあえず一安心

比較的有名なトラブルのようです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

全塗装しました

難易度: ★★★

フロントタイヤ交換

難易度: ★★★

マグナ250 インジケーターランプLED換装

難易度:

LEDウインカーへ交換

難易度:

マグナ250 LEDヘッドライトバルブ交換

難易度:

テールランプユニットを外したら…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そういえば http://cvw.jp/b/486351/41166232/
何シテル?   03/02 00:02
中の人紹介 三菱で整備士していた人が書いてます 金は無いけど夢はある ロールバーが無いと落ち着かない 正直ATよりMTの方が面倒じゃないと思ってる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/02 08:36:12
う~ん、最近の若者はよぅ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 09:43:16
【主婦の】アイデアリップスポイラー製作記【知恵?】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 23:17:21

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
空前絶後のバーゲンプライスで譲って貰いました 頑張って走らねば・・・。
ホンダ その他 ホンダ その他
カブと交換したような形になりました 手放したくは無かったですがロクに乗ってやれないのに ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
2年ぐらい前親父が購入した車両 それから1度も乗られず可愛そうだったので免許とって乗って ...
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation