• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月13日

整理してたら出てきた…

整理してたら出てきた… 今日も暑いですね゚+。(*′∇`)。+゚


先日、家で片付けをしていたらコレが出てきました(οдО;)


いや~懐かしい(´Д`)

僕がまだパルサーGTi-Rに乗っていた時に装着していた物です(・∀・)ノ


コレのおかげで廃車になるほどのクラッシュにもかかわらず、大きな怪我もしませんでしたね~ヽ(´▽`)/

懐かしの一品です☆ヽ(▽⌒*)
ブログ一覧 | 色々な事 | 日記
Posted at 2009/05/13 13:45:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

Cannonball Adderl ...
kazoo zzさん

TEAM♦️MEISTER ♦️ ...
taka4348さん

ふるさとがない・・・ ふるさと納税 ...
ウッドミッツさん

久しぶりに寿~中島ブロイラー
赤松中さん

なぁ〜んだ!DEKIレースかよ〜? ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年5月13日 15:45
本格的に走り屋だったんすね
今日軽のターボ乗ったんすけど最近のターボは滑らかですね~。

いつターボが発動するかドキドキしながらドリってた頃が懐かしいなぁ…
コメントへの返答
2009年5月13日 17:41
まぁ~本格的と言うか格好だけですよ+。(*′∇`)。+゚

やっぱり昔のドカンと来るターボが良いですね~(・∀・)ノ

2009年5月13日 15:50
パルサ-乗ってたんですか!
このベルトなら衝撃に強そうですね(ノ゚○゚)八(゚○゚)ノイエーイ
コメントへの返答
2009年5月13日 17:47
昔から4WDばかり乗っていました(*/ω\*)


このベルトは中々強いですよ(☆Д☆)
事故の時は食い込んで痛かったです(´Д`)
2009年5月13日 15:55
もう付けないんですか?
コメントへの返答
2009年5月13日 19:12
今は無きバーキン7に付けるつもりで持ってましたが、売却したので残ってしまいました(*/ω\*)

暫くは付ける予定は無いですね(´Д`)

サーキットにでも行く時には付けるかも(笑)
2009年5月13日 19:00
いいもの持ってますね~(*´艸`)♪
命の恩人♪って感じですね。

私も付けよっかな~♪って、無くしちゃってました(´・ω・`;A)
コメントへの返答
2009年5月13日 19:22
シートベルトの有難さが解った一品です
(☆Д☆)

何処に置いたか分らず十数年、倉庫に眠ってました(*/ω\*)
2009年5月13日 20:05
おおお!
本格的ですね(^^)

倉庫って結構思い出の品が眠ってますよね☆
コメントへの返答
2009年5月13日 21:05
まぁ~格好だけですけどね(^^;)

まだ倉庫にはノーマルの足回りやらバンパーやらが転がってますね~(笑)

もう過去の車のばかりですけど(*/ω\*)



2009年5月13日 23:13
いいですねぇ。確かにそろそろ自分も欲しいところではあるんですが....ここ数ヶ月は通勤兼用にもなってきてるんで、スーツでこの手のを装着するのは(^^;;;;;;;;;;;;;;;)。
コメントへの返答
2009年5月13日 23:54
スーツに四点式…(;^_^A

普段は外して置いて休日限定での装着もありですよ(・∀・)ノ

プロフィール

「現在乗換えを検討中。」
何シテル?   08/02 01:19
シャトルに乗り換えて家族と過ごし、エボ9MRで趣味程度に走りを楽しんでます(・∀・)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
16万㎞走ったフリードHVから乗換えです。 メインは嫁の通勤と家族でのお出掛け用なので弄 ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
縁あって限定台数が少なかったエボ9MRを手に入れる事ができ、是で4⇒7⇒9MRと乗り換え ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
事故により新型へ乗り換えになりました。
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤用の初代(JF28)から乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation