• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月30日

不具合連発

国内での最後の通院
侵食具合と現状騒がれてる放射線四散による使用可能放射線量の適正量を測り直す為の検査

愛車で向かったのですが交差点で対向車に道を譲る為パッシングをするとエンストしそうになる事数回
今まで無かったのにご機嫌斜めか?なんて思いながら
雨降りだったので喫煙の為D・Nの窓をバイザー範囲内で少し開け駐車場へ入れエンジン切ったときにN席の窓閉め忘れたので再度エンジン掛けようと思ったらセルも回らない・・・

こんな遠くまで来て動かなくなるとは思わなかった為、血の気が引き焦ること数分とりあえずボンネット開け端子確認
異常は無いけど動かない;;中のハーネス端子の不具合かと思い手探りで触るがそんな感じもないし時間も迫ってるので(大学病院だから呼ばれたときに居ないと無茶苦茶待たされるんです;)

最悪、昔付き合いのあった車屋さんにローダーでも頼むことになるのかな~
お金無いんだよな~とか思いながら診察待ち4時間近くみっちり調べやっと開放w

検査の為昨晩から食事を抜いてるので人前でお腹は鳴るわ胃酸が濃くなんか何か入れないとまずいなと思い食事を考えたけど
エンジン掛かるか解らないしな~雨の中バッテリー端子触るの嫌だな~とかもう頭のか色々駆け巡り

ローダー手配しなきゃと思ってたので手帳を広げ公衆電話へゴー

世話になってた店休み・・・

そこら辺の見ず知らずにブースター借りるのか~?;;
なんて思いながら車へ戻りイグニONすると掛かった♪
でも切ったら最後かもしれないよね・・・なんて思い食事はコンビニ弁当で確定w

切りたくも無いし車両盗難・車上荒しも嫌、金目になりそうなものは全て隠しステアを外し店内へステア持った客なんて絶対居ないでしょう
じろじろ見られるしどうにでもしてくれ~と言いたくなる始末w

外へ出たら偶然巡回してた地元のパトカーに職質;;
君、免許取れる年齢?
そりゃね・・・140cmじゃそう思うでしょうね喫煙してて有無も言わさず握り潰させられた事多々ありますから;;またかよ;;程度で受け答えして事情を話し開放(30分くらいかな?)

やっと乗り込むとガス残量点灯www
最悪の構図が思い浮かぶもガス欠なんて初歩的ミスは痛過ぎるし、かと言って引火して爆発なんてのもね;;
だましだましだから巡る事が負のスパイラル;w
スタンドへ入り先ず店員に事情説明するとブースターあるのでとの事で給油・電圧・残量確認11.9Vとターボタイマーに表示されたのでやばいんだろうなと;

一応一発起動したのでそのまま帰宅自宅へ戻り降りる準備をすると雨足が加速小雨になった隙を突きバッテリー端子外しサイレンサー・ステアを運んで荷物確保

食ったら調べるかなんて思ってたら本降りwww止むのを待ってたら知らぬ間に爆睡して起床今に至るwwww

ダラダラ長い駄文失礼しました;;

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/30 02:11:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

いい子じゃいられNight☆
マミさん。さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年7月30日 6:07
おはようございます
(*^_^*)

大変でしたね
雨なのに…‥
しかも職質!失礼しちゃいますよね!


私は車買ってすぐ
首都高でいきなりバッテリーのランプが点滅して
途端に
一気に電気が止まり
浜崎JCT手前のど真ん中に停車してしまい死を覚悟した思い出があります~
(+_+)

その時はたまたま他の現場へ向かう予定だったJAFが通りかかり
路肩まで運んでくれたんで助かったんですが……

ディーラーがオルタネータが原因だとか言うから
リビルト品にそっくり交換したんだけれど

交換してこれで安心だと日を改めてまた走りへ行こうとしたら
またバッテリーのランプがうっすら光り……

嫌な予感して
帰宅しようとしたら地元の道で止まり
渋滞起こして超恥ずかしかった思い出があります…

結局原因は電気系統の配線のつなぎ具合が悪かっただけみたいで……


今思い出してもゾッとしちゃいます
(*_*)

早く直ると良いですネ☆
コメントへの返答
2011年7月30日 7:30
おはようございます^-^

今回は雨のお陰で気が付けたので雨様様としました

職質ですが結構あるんで慣れてしまいました
警察に言わせると走行中はドライバが見えず無人車が走ってるのかと思ったなんて言われたこともありますし^^;
それを切掛に覚えてもらいそこそこ仲良く出来るようにもなるので悪いばかりじゃなくなりました



走行中停止は怖すぎますね;;
でもJAFに出会えたり運もお持ちですね^-^

自分のもそろそろオルタ不具合が出ててもおかしくなさそうですし
電装関連も確認してみようと思います

いぁ読んでる私もゾッとしましたwww

来週には台風来るらしいし天気に左右される箇所なので晴れてくれるといいんですけどね><;;
2011年9月23日 3:46
はじめまして^^

ん~ 走行はできるので、ダイナモは元気そうですね^^

エンストとセルが回らないのはおそらく別の問題かと・・・

車診てないのでなんとも言えないですけどね^^;

早く治ると良いですね♪
コメントへの返答
2011年9月23日 6:16
初めまして

あれ以降エンジン掛けもしてないのでどうなのか定かじゃないんですが、どうも怖くて;

少し前にフォグ付きレバーに変えたため疑っては居るんですが元のやつを何処に締まったのか思い出せず随分探してる始末です;

コメント有難うございます

プロフィール

「[パーツ] #シルビア スマートインETCシステム https://minkara.carview.co.jp/userid/486493/car/412597/9996783/parts.aspx
何シテル?   07/17 20:08
お立ち寄り有難う御座います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 シルビア]日産(純正) メーターバルブソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 06:15:01
[日産 シルビア]ジュラテック Z33ミッション用ショートレバーキットVer.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 03:40:57
[日産 シルビア]日産(純正) R35GTR ストッパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 03:40:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024/3/1 15時納車 人生初新車&初スバル Mk-Xが廃車になってしまったので ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
親父が今後を考えて契約してたそうです・・・ スポーツモデルですが今後ともノーマルで乗り ...
日産 シルビア 日産 シルビア
通算5号機 H13 4.4万Km スーパーブラック 6MT フルノーマル(内外機駆共) ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
海や雪にも使えて最後はシルビアノドナーにも使えるのでw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation