
6月13日、雨が降らないことを期待して向かった筑波サーキットでしたが、天気予報はまったく逆に外れて晴天。
正午時点の気温は27度、路面温度45度、出発が遅れたせいもあって炎天下での走行準備となってしまいました。
暑い・・・。
前回走行との変更点は、①エアクリの改善、②ブレーキパッド交換、③オイル&ガソリン添加剤注入、④点火プラグ交換、⑤Fタイヤ12→13インチ。今日のようなコンディションで前回タイム21秒530に肉薄できれば効果ありってことで。のんびりしてる暇なく走行開始。
【Y1:13:00~13:30】
Fタイヤ AD07 L(冷間1.7kg)、R(冷間1.8kg)
Rタイヤ Vグリット L(冷間2.1kg)、R(冷間2.2kg)
走行開始早々に21秒930がでました。いけるっ!って思いましたが、このあと最後まで22秒台。窓全閉でがんばったんですけど・・・
(変更点の確認)
13インチタイヤ:外径528mmにアップしましたが、やっぱヘアピン2速は使えませんでした。
ヘアピン立ち上がりの回転数が少し鈍くなっただけ。
ブレーキパッド:普っ通のブレーキパッドですが、全く問題なし。
★JA4ベストラップ 1分21秒930
Fタイヤ AD07 L(温間2.1kg)、R(温間2.1kg)
Rタイヤ Vグリット L(温間2.4kg)、R(温間2.4kg)
【Y2:14:00~14:30】
Fタイヤ AD07 L(温間2.1kg)、R(温間2.1kg)
Rタイヤ Vグリット L(温間2.4kg)、R(温間2.4kg)
休む間もなく2本目。Fタイヤの空気圧を上げるのを忘れたことに気が付き走行開始。暑いので助手席窓は全開。1本目同様タイムがでません。
★JA4ベストラップ 1分22秒100
Fタイヤ AD07 L(温間2.1kg)、R(温間2.1kg)
Rタイヤ Vグリット L(温間2.4kg)、R(温間2.4kg)
★その他データ
・筑波コース2000周回数:39LAP(イン/アウトラップ含む)
・燃費:なんか燃費が良くなってるかも。確認中。
・速度データ:12インチA048とほぼ同じみたい。
1コーナー : 75km/h
1ヘア : 60km/h
2ヘア : 60km/h
バックストレート:見てなかった
最終コーナー :113km/h
ホームストレート:124km/h
Posted at 2009/06/14 16:17:47 | |
トラックバック(0) |
JA4 | クルマ