2009年09月14日
早速昨日買ったスピーカーを取り付けようと思ったのですが、純正のバッフルを固定していたネジが硬くて外れませんでした。
そこでどうやったら硬いネジをはずせるのか調べてみたところショックドライバーという存在を発見・・・!
早速買いにいってきたいと思います^^
ただ、思っていたよりもフロントのスピーカー交換が面倒っぽいので近くのショップにお願いする可能性が出てきました。
昨日買ったスピーカーはリアに取り付けをしようと思います。
気力が残ってたらフロントも自分でやりたいなぁ・・・・。
Posted at 2009/09/14 12:05:07 | |
トラックバック(0) |
車いじり | クルマ
2009年09月13日
タイトルの通り、17インチのスピーカーを購入しました♪
モデルはALPINE社のDDL-R17C
http://www.alpine.co.jp/products/speaker/ddlinear/2008/ddl-r17c.html
17インチのコアキシャルです。
純正は16インチですが、17インチをポン付けできるようです。
ツィーターセットのモデルもあったのですが、高かったのと取り付けが面倒そうだったのでツィーターレスのモデルを選択しました。
本当は同時にインナーバッフルやデッドニングを行うことも考えたのですが、インナーバッフルはシルビア用のものが1社からしか出ておらず、そのシルビア専用の物ですらちょっとした加工をしないと取り付かないようです。
そのために今回は見送り・・・。
デッドニングも思ったより大変そうだったので、先に前後スピーカー交換し、その後インナーバッフル取り付けとデッドニングを行うことに決定しました。
明日か明後日にでも取り付けをしようと思っています^^
ちなみに、1箱(2つ入り)15,800円で購入しました。
フロントの取り付けが完了し次第、リアのスピーカーも購入して取り付けたいと思います。
Posted at 2009/09/13 22:54:10 | |
トラックバック(0) |
車いじり | クルマ