2013年12月7日に、富士チャンピオンレース 第6戦、ロードスターレース(N1)に参戦してきました!
今回でN1のレースは2回目!
今回は前回のレースの参加台数10台を大きく超え、17台が参加しました!
予選は17台中11位とあまり振るわず・・・でした。
N0の時は上位に入れたので、N1の難しさを痛感します。
ベストタイムが9週目に出ていて、他の方々は10週目にベストラップが出ていたため、路面がだんだんと良くなっていたことがわかります。
それに対して、僕は走る位置を調整してしまったために、10週目を走る前にチェッカーを受けてしまったため、一番美味しいチャンスを逃してしまいました。
あと1秒でも早くチェッカーラインを通っていれば、一番美味しいシチュエーションでもう1周走れていたと思うと悔やまれます。

そしてレースはいよいよスタート。
上位ドライバーはベタベタで走っていて・・・。
僕らも3ワイドで1コーナーに入ったりしています。
1周目の1コーナーでレーシングアクシデントがあり、アスカ選手がスピン!
何とかラインを見つけて1コーナーをクリアするものの、立ち上がり速度に遅れを取ってしまったためそのまま順位を落として一時は13位ぐらいまで落ちていたと思います。
そこから何とか頑張って、3号車と競りつつ・・・9位でフィニッシュ。

何度も車載動画をチェックしていますが、僕は前半部(混戦)の時が弱いようです。
その後、ある程度バラけてくるとそこから抜かれる事はほぼないのですが、「良い位置で中盤を迎える」というのが僕の具体的な改善点になりそうです。
スタートも今回は少しコツが掴めてミスをしなかったため、自分なりには収穫が大きいレースでした。
上位陣の結果は、コーンズドライバーで1・2・3をゲット!
社長は大喜び(笑)
これにて今年度のレースは全て終了しました。
今年は初めてのフル参戦、レースでのクラッシュなどがあり、激動の1年でした。
応援してくださった方々、ありがとうございました。
まだ来年の予定は未定ですが、何とか走り続けられるように頑張りたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
【オマケ】
今回も彼女が料理をケータリングしてくれて有意義なお昼を取ることができましたw

美味しかったです!
こういうのもレースの1つの楽しみですよね♪
Posted at 2013/12/11 12:27:52 | |
トラックバック(0) |
レース | 日記