• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

また水漏れ修理

また水漏れ修理 夏の清水タンクブラケットが腐食した件から続く水回りの修理。



前回の修理で一応完了と思っていたけれど、
修理後に出掛けた時に床に水が漏れているのを発見。
それに清水タンクの下に水が垂れていたこともあり、また修理に。






今回は一緒に漏れの元を探して色々と調べて原因を発見。
ボイラーにつながるホースの締めが緩んでいたためポタポタと漏れていた。

この青いラインが入ったホースを占めるクランプが緩んでいた。


一旦ホースを外して再度締め直したら漏れは止まったので、
このまま漏れなければOK。
ホース自体も古くなっているので近々交換しないと。

しかし清水タンクの下に垂れていた水は原因不明のまま。


いつまで続くんだろうか…
ブログ一覧 | ハイエース | 日記
Posted at 2016/11/20 23:30:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

街の様子
Team XC40 絆さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2016年11月21日 19:05
いろいろトラブルがあると また?って考えますよね。
新しくして Wで締めておくと気分が 楽になりますよ。
ボイラー オーバーフローの排水処理できていますか?
ちいさなホースですが 供給オーバーや沸騰したら 噴出しますので。
コメントへの返答
2016年11月21日 22:27
こんばんは

ありがとうございます。
昨年の暮あたりに始まった水漏れは、
一旦ホース結合部を直して落ち着いたのですが、夏からまた水に悩まされています。

ボイラーがどうなっているかわからないのですが、、都度部品を交換したりして気長に付き合おうかと思ってます。

プロフィール

「バッテリー交換 http://cvw.jp/b/486764/40197043/
何シテル?   08/05 23:28
次の休みはどこへ行こうか? そればかりを考えて毎日過ごしてる、おやぢ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2016夏休みの旅 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/25 11:54:42

愛車一覧

トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
コンパクトに!
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ピーズフィールドクラフトのエルグランドキャンパー ポップアップは街乗りにも使えて便利だっ ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
原形をとどめるのは運転席部のみだけど これでも一応ハイエース。 ベースはワゴンDXのガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation