• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B-Appleの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2021年2月5日

プラグ交換など

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内

1
純正イグニッションコイルと同時交換です。番手は7番から6番へ戻しました。
不完全燃焼が無くなり、マフラーからのガスの生焼けの匂いが無くなりました。
ついでに、エンジンのかかりが悪かったのも、やっと解消しました。
2
年に1回のスラッジナイザーも一緒にやっておきました。
エアコンベルトが前のコンプレッサー交換時にヒビありの為、交換しておきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントハブベアリング交換👨‍🔧

難易度: ★★

スパークプラグ交換

難易度: ★★

リヤスピーカーもアルパインに!

難易度:

マフラーカッター塗装

難易度: ★★

バッテリー交換 (196510キロ)

難易度:

サイドミラー ミラーユニット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

BRZの10周年記念車が出ましたね でも、キャリパーが片押し GTグレードでないかなぁ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
最近は専らD.I.Y.か・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation