• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隠密@のブログ一覧

2011年12月23日 イイね!

目立っちゃうんだよね・・・

車にステッカー貼ってますか?


みんカラ内・外含めて星の数程グループがありますよね。 大きなグループ・小さなグループ、所属して楽しめればそれでいいと思います。 グループに所属して、そのグループのステッカーを貼る。
大いに結構な事だと思います。



ただね、ステッカー貼る以上必ず誰かには見られてるんですよ・・・

知ってる人は、そのステッカーがどこのグループかわかるんですよ・・・



先日、こんな事がありました。

僕は仕事中で60km規制の対面通行の自動車道を80kmで前車に追従して走行してたんですが、後ろから近づいてきた1台の車。ハイビームで煽り右・左から頭を出して蛇行運転、挙句の果てにはクラクション・・・その状態が数キロ続き、追い越し車線で追い抜いて行くと思えば無意味な幅寄せ、僕の前に飛び込み急減速・・・ 一つ間違えば重大事故に繋がるような運転してましたね。


ただ、その車には見たことのある某グループのステッカーが貼ってありました。

なんだか悲しいですね・・・

たった1台の横着の為に、そのグループの評価を落としかねないんですよね。正直、綺麗にドレスアップしてあり、かっこいいと思える車だったので余計に残念です。


街中を走ってるトラックで商品名等広告を入れて走ってる車ありますよね! その人たちは、ただの1運転手である前に走る広告塔なんです。 だから、無茶はできないと自覚してるはずですよ・・・
だって少しの横着が、その商品の価値を損なってしまうのを知っているから。

乗用車のステッカーでも同じじゃないですかね?
グループの看板をしょってるんですよね!
1人の横着が、そのグループの見方を変えてしまいかねないんですよ。




たかがステッカー・・・

されどステッカー・・・




小さな事ですが、看板背負う以上は人に見られる事を忘れちゃダメなんですよ・・・





年末年始で車に乗る機会が増えると思います。
他の人に不快と思われる運転はしないように、
安全運転で過ごしましょう!














Posted at 2011/12/23 22:35:59 | コメント(21) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年12月18日 イイね!

(;゚Д゚)!

ハックチョン(o>Д<)o・∵,

ハックチョン(o>Д<)o・∵,

ハックチョン(o>Д<)o・∵,

ハックチョン(o>Д<)o・∵,




娘のクシャミが止まらない・・・




(*´-ω・)ン?


(*´-ω・)ン?(*´-ω・)ン?


何か、詰まってる・・・














ド━(゚Д゚)━ ン !!!

 



ヾ(-ε-o)ォィォィ
何を鼻に詰めてるんだよOrz




幼児の一人遊びは危険です。
目を離さないように注意しましょう(笑)



これは、先程実際に起こった実話です。

Posted at 2011/12/18 20:53:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年12月18日 イイね!

HONDA N-BOX

HONDA N-BOX


12月17日、発売の新型軽自動車を見てきました。 第一印象は、でかいです。



全高1800mm、車幅1475mm、全長3395mm

軽バンとほぼ同じ大きさですね・・・





それに伴い、もたらせれたのは広い室内空間! HONDA得意の低床化と燃料タンクの移設により可能となった 室内高1400mmは驚異的な広さを感じましたね。


内装は、軽自動車の安っぽい質感は減少し、
ピアノブラックの加飾パネルとメッキパーツにより高級感を演出してました。


運転席回りも、3眼メーターとなり新しさを感じましたね。



D営業さん曰く、各レバーにもこだわりがあるそうで・・・



このウィンカーレバーもレジェンド等の高級車と同じ作りになっていて、操作感がいままでの軽自動車とは違うらしいです。
内部のバネが違うとか・・・文章では説明しづらいですが、確かに重みがあるように感じました。



室内助手席側に、設置されているこのミラー!
上のミラーで、助手席側下部を見ることができます。下のミラーで、左フロントタイヤ付近を見ることができます。SUV車についている、補助ミラーが室内に設置されていました。これは、なかなかのアイデアだと思いますよ。慣れてしまえば、使い勝手もよさそうだな!って思いました。



外装は・・・

今風で、特にありませんが・・・

LEDテールランプにアルミホイール、そしてこのヘッドライト!



なかなか、弄りがいのあるヘッドライトに意味もなく妄想しちゃいました。 ただ、ガーニッシュはカバーで3連プロジェクターと青のアクセサリーLEDは一体式みたいで、 面倒くさいな!って買ってもいないのに考えちゃいました。
(´゚∀゚`;)




今回は発売直後ということで、試乗車はありませんでしたが、今後機会があれば試乗もしてみたいと思います。


HONDAでは、今後N-BOXをスタートにしてNシリーズとして色々と展開していくみたいですね・・・ ちょっと今後の楽しみがふえました(笑)


Posted at 2011/12/18 07:02:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年12月04日 イイね!

コラボレーション

忘年会シーズン突入しました・・・

みなさん、壊れてませんか?
 
僕は、最近壊れる確率が高くなってます。




さて先日飲み会の帰りに、
こんなビールいただきました。








ビールと抹茶のコラボ・・・




見た目は、普通のビールなんですが・・・
飲んだ後に、抹茶の苦味が口の中に残ります。 思っていたより、相性もいいみたいで飲めないこともないですね (;^ω^)





次は、これ!




 


ビールと八丁味噌のコラボ・・・




ラガーとありますが

見た目は、黒ビールですね・・・

味は・・・ ○×※△□◇

僕、黒ビール嫌いなんですよね(´-∀-`;)

だから、なんとも微妙でした。










愛知県内の名産品である、西尾抹茶と八丁味噌を使った地域復興目的の地ビールだと思うのですが・・・


正直、僕はもういりません・・・

(´-∀-`;)




各地には、いろんな地ビールあると思いますが話のタネに飲むくらいならいいかもしれないですけどね( '艸`*)

Posted at 2011/12/04 21:25:40 | コメント(20) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年12月01日 イイね!

時が来たようだ・・・

気が付けば、12月に突入!







いつまでも、ダラダラしてらんねー



















ボチボチ、準備始めないと!




















頑張ろう、全国のお父ちゃん達!

 















俺にもサンタが・・・?

まぁ、来るわけないか・・・・ ε-(‐ω‐;)










~追記~

2012年に向けて今年も、年賀状の準備を始めたいと思います。2011年に年賀状を戴いた方で喪中の方・住所等変更された方、是非連絡してください。また、しょうがないから年賀状もらってあげるよ!って、優しい方も連絡お待ちしております。


Posted at 2011/12/01 20:49:52 | コメント(19) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 08:58:25
レーダー取り付け(レーザー受信機AL-01) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 08:56:19
コペンの車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 14:46:27

愛車一覧

ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
お友達言わく、私が乗ってる車のエンブレムには"Parsche"と書いてあるらしい…(汗) ...
日産 ルークス 日産 ルークス
愛妻ちゃんの通勤3号車!通勤2号車に引き続き、保守管理・メンテナンス担当は私ですw今回の ...
フィアット 500X フィアット 500X
2020年新規登録、正規D試乗車アップを入手できました。初のイタリア車です。息子使用メイ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年9月、車両入れ替えの為売却。 愛妻の通勤2号車です。強い希望でカラーはターコ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation