• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く ろ と ら ☆彡の愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2011年3月26日

K&Nフィルター洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
自分用記録。

装着していたフィルターを外したが洗浄することを思い純正を残しておいたので現状は純正が付いている。

洗浄前の表側

2
洗浄前の裏側
3
細かいゴミがあったので柔らかい歯ブラシで軽くとった。
4
斜めにすると汚れが分かりやすい。

画像は裏側(エンジン側)
5
フラッシュでキレイに見えるけど実際は1の画像の状態。

画像左に見えるクリーナーを塗布。
もうええやろ~ってくらい塗布した。

※左の白いものはクリーナー
6
どれくらい汚れているのか知りたかったので洗面所で流した。
ピンクはオイルらしい。
これは汚れているのかどうか良く分からない(^ー^;)

○流すときの注意点
目詰まり防止の為エンジン側(裏側)から外側へ向けて流す。
流す水圧は弱く
7
汚れの具合が分かった??ので風呂場のシャワーで続行。
とにかく弱い水圧で長い時間かけて流す。
8
洗浄後水を良く切り風通しの良い場所で乾燥・・・

急いでないので2日放置したけどそこまでする必要はないみたい。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フィットRS GE8 エアフロセンサー交換 37980-RNA-A01

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアクリーナーとワイパーゴム交換

難易度:

スロットルボディ交換 前編

難易度:

整備記録ーエアクリーナー フィルター交換(SUS POWERコアタイプ化)

難易度:

スロットルボディ交換 後編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月26日 23:47
洗浄後と比べてみるとやっぱりかなり汚れてるんですね。。(^^ゞ
コメントへの返答
2011年3月27日 0:26
ノロッチさんが確か3500kmくらい走行後譲って頂いたのでそこから計算すると大体1万キロ走行でこんな感じです(^▽^;)
乾燥時間ばっかりで楽なのでマメにやろうかと思います(笑)
2011年3月27日 0:03
まめやね~

綺麗になってますやん。(^.^)
コメントへの返答
2011年3月27日 0:29
純正よりK&Nの方が個人的に調子良いと思ってるので性能維持したいので^^

オイル以外は楽勝ですよ~

プロフィール

お友達に関しては実際にお会いした方、交流ある方を大切にさせていただいています。 お会いした方も含めて、お友達登録後に 『長期間音沙汰ナシ』 『話の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2012/08/25 ふりぃ~だむ&GP弐式合同オフ参戦記 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 23:10:03
八木澤式車速感応ドアロックユニット取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/12 00:19:00
八木澤式車速感応ドアロックユニット取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/12 00:17:17

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
◆2008.6.14 納車◆ 2種スク。ドノーマルのつもりがほんの少し弄り中・・・ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2022年4月契約〜9月納車
ホンダ フィット ホンダ フィット
GE6 前期 シンプルに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation