嫁さんからのお下がりのクルマです。名前は“ポニョ号”だとか。 さすがに大改造という訳にはいきませんがコペン乗ってた嫁さんはかっこ良かった。 最近はもっぱら息子のバイトの足となってます。 「サ-ビスエリアのポルシェの隣にこの“ポニョちゃん”停めることできる?」の嫁さんの質問に はっきりと答えた。「モ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2009年02月17日
嫁さんの前車です。2年振りに再会しました。クロ-ムのホイ-ルキャップ、ボンネットオ-ナメント リアエンブレム、タンのビミ-ルレザ-シ-ト、ウッド調パネルなど今見ても十分魅力的です。 黒色だけにとても世話のかかる子でした。
所有形態:過去所有のクルマ
2010年06月17日
無謀にも生活4駆で河川敷を走ろうとしたらこのザマです。後に通りかかったパジェロに 引っ張り上げてもらいました。 いわゆるドッカンタ-ボ。面白いくらいに走ってくれました。東京ディズニ-ランドまで3時間。 抜かれたクルマ、ツ-ベン2台。若かりし頃の武勇伝です。
所有形態:過去所有のクルマ
2010年04月01日
トリノ・キットにビタロ-ニのドアミラ-。ロンサムカ-ボ-イにホイ-ルはブリジストンのシッタ。 銀メタに黒メタのツ-トンカラ-。エアコン無いから扇風機つけてました。床が抜けるほど アクセル踏んでも走らない。関ヶ原の登坂車線で後続ダンプにパッシングされました。 イジリ倒した一番楽しいクルマでした。横に ...
所有形態:過去所有のクルマ
2010年04月01日
嫁さんに10年契約で買っていただいてから 15年間乗りました。とにかくよく壊れました。 まさに赤く燃える火の車状態でした。 でもね、10年経ってから大きな故障は ピタッとなくなりました。 今はもう小さな故障はほかりっぱなし。 できの悪い子ほど可愛いといいます。 洗車だけはこまめにきれいにしてます。 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年05月09日
息子のクルマです。 バイクにしか興味の無かった長男の 初めての自動車です。 私自身、名前も知らないかなりレアな クルマです。
所有形態:家族のクルマ
2016年08月01日
今年、80歳いまだ現役(運転)父親の車です。マツダ一筋50年。このアテンザがきっと最後の クルマになるでしょう。本人はいたって元気、まだまだ乗り続ける気マンマンですが、最近耳も 遠くなってきたようですし、くれぐれも運転気をつけて下さい。
所有形態:家族のクルマ
2010年10月23日
名車ボルボ850エステ-トからの乗り換えです。15年前、ミニ1300SUツインキャブを検討、断念しましたが、15年後まさかBMWのクラブマンと形を変えて乗ることになろうとは。 クラブマンのネ-ミングは間違えたね。トラベラ-でなくっちゃ。 ナンバ-はお決まりの32、下2ケタは1964年、ホプ・カ-ク ...
所有形態:家族のクルマ
2009年09月05日
黒のNボックスで訳の分からん アルミホイ—ルを履いてると まるでヤンママ(死語)の クルマみたいと皆に笑われた。 こうなりゃキティ-ちゃんの ステッカ-貼ってフロントに キティ-ちゃんの縫いぐるみ を並べてやろうじゃあ~りま せんか。可愛らしいキティ- ちゃん仕様。出てきたのは オッサンというギャ ...
所有形態:会社のクルマ
2023年12月06日
営業車つまり社用車です。配置転換、5年間苦楽をともにしてきました。 購入の際の稟議書には、ミラ、ホワイトのみ記入しておきました。CD,MD、アルミホイ-ル パ-ルホワイトの最上グレ-ドです。 大人4人が楽々乗れます。どんな狭い道でもヘッチャラです。 今時の軽はよく走るね。おかげで21キロオ-バ-で ...
所有形態:会社のクルマ
2010年06月02日
歳を取ってから始めると深みにハマると ゴルフ、ギャンブル、女性を例に上げて よく言われますがコペンも同じでした。 シルバ-のボディ-はまんまノ-マルで 吸排気、ECUをDスポでまとめた “見た目は子供、頭脳は大人”の名探偵コナン 見た目は淑女でベッドの上では娼婦のような 見た目ド・ノ-マルの最強コ ...
2021年08月21日