• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イニシャルRのブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答: ホンダ シビックタイプR
Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答:F 255/35R18 R 225/40R18
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/30 12:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年09月22日 イイね!

初めての日産



ちょっと諸事情で軽四では辛くなる恐れがありそうだったので、(言い訳(笑))

値段が手ごろになってきた一つ前の型くらいのコンパクトカーを探していました。

候補としてはGEフィット、32スイフト、コルトバージョンR(コンパクトカーなのか??)あたりを物色。

そんな中そういえばマーチの12SR昔欲しかったんだよなーと思い中古車を物色していると、すごい相場が安いことに気付く。1t切ってるから重量税も安い。

そして近場に中古車がたまたまあったので見に行きそのまま購入となりました。

年式も10年以上前なので、いろいろ直さないといけない所はありますが。

とりあえずチェックがてらばらしてみましたが、プラグが6番が標準のはずが5番入ってるし・・・・。

12SRはエアフロやらスロットルが汚れて不具合が起こるということでばらしたらブローバイでかなり汚れていたので綺麗にしてみたら2000~3000回転のハンチングの嵐(滝汗

家の前で車吹かしまくってる人みたいになってるやん(汗

なんとか無理やんこ急速TAS学習とやらをして落ち着く(-_-;)

日産車ってなんでこんなに面倒くさいんだ(;´∀`)

オイルフィルターもK20Aと同じ向きに付いてるし・・・・。替えたくないなぁ。

この車ハイオクだよって奥さんに言うと怒られるし(笑

気にしたら負けだ(^^♪

シビックと比べると軽い分動きが爽快で楽しいですね♪小回りが軽四ばりにできますし。

まぁパワーはあんまりないけど純正マフラーの音はとてもいいですね。うんうん。



んでいらなくなったR2をどうしようか検討中。

とりあえず家に置いてあるけど場所をとって邪魔だし、マニュアルのR2ほしい人誰かいないかな~?







Posted at 2019/09/22 23:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月28日 イイね!

平成最後のMチャレ

平成最後のMチャレ平成最後のMチャレに参加してきました。

心配していた天気でしたが、なんとかもってくれてドライでも走れ楽しい走行会になりました。

まぁ途中であられが降るといういつものMチャレでしたが(笑)

今回は去年から準備していたA052でお昼から走ってみました。フロントだけですけど。

う~ん確かにコーナーの奥でさらに舵が効く!

いろいろ試しながら走りましたがベストの0.2秒落ちくらいでした。

途中からブレーキがフカフカになってきて怖かった汗

花粉で路面がスリッピーなのかな~と思っていましたが、お昼から登場のたく君がポーンと4秒台やら出すので悟りました。


腕の差だ(-ω-)/


精進が足りませんな(;´∀`)

まぁいつもの人たちとワイワイ走れたのでよしとしましょう(^^♪

運営、参加されたみなさんお疲れさまでした!





また一緒に走りましょう♪
Posted at 2019/04/28 10:03:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月25日 イイね!

ハブベアリング?

お久しぶりです。


今年は本当暑いですね~。


エアコンガス補充したシビックさんは絶好調?!のはずがちょっとご機嫌斜め・・・・???。


停止状態から発進して50キロ付近になると「ファンファン」?「クォーンクォーン」?という周期的な高音が前らへんからするように。でも50キロ未満では音はしないっぽい。


しかもフロントボディーに反響する感じで響きます。マフラーの篭り音の感じかな。


50キロ超えると多少ましにはなりますがなんか音はしてる感じ。


50キロ定速走行とか頭と耳にすごい響いてすごい辛い。


ちょっと前からうるさくなってきたような気がするとは思ってましたが、はっきりわかるくらいになってきました。



んでいろいろ試してみます。


①症状が出たときに50キロからクラッチ切って惰性で走ってみる。


症状に変化なく音がする。
ということはエンジンの回転には関係なさそうなので、Vベルトらへんのプーリーではない?


②タイヤのロードノイズが原因か?


フロントタイヤを別のタイヤにして走ってみるが多少はましになるけど症状は消えていない感じ。


③車持ち上げてタイヤを揺すってみる。


特にガタは感じない。


④車持ち上げて手でぐるぐるタイヤを回してみる。


特に音はしない。


④車持ち上げてギアを繋いでタイヤを速く回してみる。


特に音はしない。



う~ん、はっきりとはわかりません(;´∀`)



でもなんとなくハブベアリングが怪しいのかなと推測。


でもハブベアリングだめになると「ゴォーーーー」とか一定の音がでっぱなしだと思うんだけどな・・・・。


だめになりかけとか??


もう11年選手だし、太いタイヤでサーキット走ってるし寿命な気もしますが。


異音の原因を特定するのは難しい(;´・ω・)


あんまり乗らないから拗ねだしたのかな^^;


ハブベアリングの交換は費用高そうだしな・・・・・・。予定外の出費の予感♡



なにか思い当たる方いましたら教えてください!!





Posted at 2018/08/25 22:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月31日 イイね!

2018年走り初め。



今日はみん友さんに釣られて?タカスサーキット土曜日練習会に行ってきました。

台数多いのかな~と思ってましたが6台のみ!ほとんどMスポ軍団!!

ほぼ貸し切りで走ることができました。

朝の気温も低くコンディションはいい感じです。

今回は買う予定じゃなかった9.5Jのホイールで出陣。



タイヤも新調して前後ZⅢで挑みます。

結果。



ベストを0.4秒ほど更新してなんとかぎりぎり5秒台に入れることができました。

そのあともう少しタイムを縮めようとするものの気温も上がりタイヤもタレてタイムは落ちるばかりで早めに撤収(笑)

とりあえず目標達成できてよかったです^^

次なる目標の4秒台に向けて精進せねば!















たぶん無理!!(爆)

Posted at 2018/03/31 21:16:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@chonta1026
丁度愛知に出張中だったので応援に行こうと思ってたら出勤に(泣)
お疲れ様でした!」
何シテル?   10/02 19:51
ついにサーキットデビューしました^^ DC5→EK9→EP3→FD2と乗ってきました。 基本的には人見知りの引きこもりゲーマーです。 でもたま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

EGRバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 20:50:55
明日ゆる練っすー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 00:15:05
SuperGT×DTM ちょっとだけ興味深いです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 06:16:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
我が家のファミリーカーです。 子供が二人になるのでインテグラから買い換えました。 4ドア ...
スバル R2 スバル R2
EP3の変わりやってきた車です。 維持費軽減に期待☆ グレードRの白のMTで探してま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4台目のタイプRですww いい加減サーキット走らないとHONDAからクレームが来そうです ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤快適雨漏り仕様orz とても刺激に溢れた車でした^^ 軽いといろんなことが違う!!と ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation