• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イニシャルRのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

2017年ももう少しで終了ですね。


今年はおわらでもタカスでもベスト更新できていい年になりました。


おわら54秒に入れたかったけど(汗)


Mチャレにも無事参加でき、顔見知りの人たちとワイワイ走れて楽しかったです^^


走り以外ではお出掛け車買ってみたり。



超快適♡

やっぱり車高下げたい!!



来年も引き続き自分のペースで走りに行きたいと思います。



そして来年こそ遠征だ!←毎年言ってる気が(笑)







全然買う予定じゃなかったのに気づいたらお家に^^;



すごい激安だったんでいいんですけど・・・・・誰か265のタイヤ下さい(ぇ



これでタイムUP間違いなし!?



今年もたくさんの方にお世話になりました。また遊んでやってください!



来年もよろしくお願いします^^v
Posted at 2017/12/31 21:01:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月03日 イイね!

大人の大運動会「極寒」



↑はまさん写真ありがとうございます。

昨日は年に2回開催される大人の大運動会、エムスポーツ with A,M.R.CULBチャレンジ2017『極寒』に参加して参りました。

今回はゲストドライバーに柴田優作選手が来られると聞いていたのでわくわくです(^^♪

行きの高速道路はなかなかの激しい雨でどうなるかと思いましたが、タカスサーキットは天気もくずれることなくほぼドライ路面で走ることができました。

ドライ路面で走るのは去年の9月のエムスポチャレンジ 夏の陣『灼熱』以来。

その時のタイムは1分8秒345だったので、気温ブーストに期待して7秒前半あわよくば6秒台に入りたいなぁという目標で走ってきました。

二枠目くらいからはほぼドライ路面になったのでタイムも縮まり気づけば6秒台に入ってる!?

そこからいろいろ試しながら走り、ベストは1分6秒391と前回より2秒タイムアップしたので満足いく結果になりました。

ただタイムのばらつきが激しくていい時と悪い時の差がよくわからない(T_T)

毎回走ってて思うのは、何も考えてないときが一番タイムがいいということぐらい・・・・・。

まだまだ修行が足りませんね。

今回のゲストドライバーの柴田優作選手はとても気さくで面白い方でしたよ。

同乗走行された方々はプロドライバーの凄さを体感されてました。

やっぱり同乗走行お願いすればよかった・・・・・。

体質的にすごく酔うタイプなので酔うのが怖くて一歩踏み出す勇気がでませんでした。

今度は一歩踏み出せ俺!笑



う~ん、今回で溝がなくなるはずのフロントタイヤのゼスティノが全然減らなかったぜい。

ZⅢ買おうかと思っていたのに・・・・。誤算(-_-;)

フロント18インチにでもしてみようかしら?

まぁ来年考えよう(逃



いろいろありましたが楽しめた一日になりました。

主催者の方、参加、見学されたみなさまお疲れ様でした!!
Posted at 2017/12/03 23:00:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月31日 イイね!

2016年を振り返る。

今年も残すところあとわずかですね。


今年は走りに行くことが例年に比べて少なかったかな。


夜走りに行く元気もなかったし汗


それを踏まえて2016年を漢字一文字で表すなら、「衰」ですかね^^;




左義長の組み立てで竹を切るだけで酸欠でぶっ倒れるし、

タイヤ交換をしたら腰痛発動で運転すら困難になるし、

だんだん右肩上がらなくなってくる&後ろ方向に動かすと痛みが走るし、

おわらを走れば路面のうねりで気持ち悪くなり吐きそうになるし、

ちょっと時間あると寝ちゃうし笑。



今年は体の衰えを感じることが多かったです。

だんだん無理のできない歳になってきたんだなと実感してます(T_T)



今年は遠くのサーキットに遠征したかったけど、なんだかんだできなかったし。

来年は走ったことのないサーキットに遠征できるといいな。

あとはおわら54秒台に突入させる!



そんな感じで来年もやわやわ行きたいと思います!!


それでは良いお年を!!!




Posted at 2016/12/31 20:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月19日 イイね!

久しぶりにイメチェン。

お久しぶりです。



生きてますよ笑。



Mチャレにも参加できず、仕事もそこそこ忙しくあまり活動していませんでした^^;



Mチャレ楽しそうでしたね!行きたかったなぁ(;_;)



というわけで?ちょっとイメチェンしてみました(ぇ







かなり久しぶりにマフラー替えてみました。中古ですけどね。



FD2は3000回転~4000回転のこもり音が元々ひどいのですが、高速道路走るとちょうどドンピシャな回転数になる上に、マフラーが替わってるせいで(たぶん中間パイプの影響が大?)余計うるさくて頭が痛くなってくるので交換してみました。



メーカーの説明では3000回転~4000回転のこもり音が低減できるみたいなので期待大!




エンジン始動!・・・・・・・・前よりうるさいような気が・・・。



アイドリングは・・・・・・・・まぁ普通。



肝心の3000回転~4000回転は・・・・・・・おぉ!?前よりこもらない(^^♪



ただ街乗りでよく使う2000回転付近のこもり音が増大(;´・ω・)



純正中間パイプで設計されてるみたいだし、中古だし仕方ないよね(逃



低速のトルクが出て下からの加速は楽になったのでそこはよかったかな?
高回転は????違いのわからない男なので聞かないでください(爆


全体的にうるさくなっている気が・・・・・・・・気のせいで(^o^)ノ



さぁあと一週間でお休みだ!頑張ろう♪

Posted at 2016/12/19 23:31:27 | コメント(2) | 日記
2016年09月04日 イイね!

Mチャレ2016「灼熱」

Mチャレ2016「灼熱」Mチャレに参加された皆様お疲れ様でした!


相変わらず小学生の遠足の前日状態で眠れず睡眠不足での参加でした笑


なぜかMチャレの前日だけこの症状が現れるんですよね汗。それだけ楽しみだということでしょう♪


午前中はこの時期としてはさほど暑くもならずいい条件で走行することができましたね^^


今までベストが1分9秒切るくらいでしたが、気付けば0.6秒ちょっとベスト更新してました。


まぁデフのおかげですね^^


デフの投入後初めてのタカスサーキットでしたが、空転しないし立ち上がり踏んでいけるし超たのしぃ~♡って感じでした(≧∇≦)ノ♪


冬は7秒台に入れるように頑張りたいですね。


帰宅後は寝ようと布団に入った瞬間から記憶がなく、朝まで屍のように眠りましたzzz爆


サーキットのGにだんだん耐えられなくなってきている気が・・・・・汗




今日は嫁さんと子供が出掛けたので、Mスポで反省会をしてまいりました。


みなさんに話を聞いて勉強させて頂きました。


とりあえず気になるところはリアが引っかかって曲がらない感じがおわらほどではないですがタカスでも感じたのでリアのトー調整したいかな。


5月におわらを走って全然曲がらないって話をしていたときに、Mチャレ前にリアをトーアウトにしようと話はしてたのですが、やってませんでした^^;


ミズヤマさんそのうちお願いします^^


いよいよアオリイカシーズンになったし今年は結構釣れてるみたいなので期待大!!


エギング頑張ろう♪♪
Posted at 2016/09/04 20:58:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@chonta1026
丁度愛知に出張中だったので応援に行こうと思ってたら出勤に(泣)
お疲れ様でした!」
何シテル?   10/02 19:51
ついにサーキットデビューしました^^ DC5→EK9→EP3→FD2と乗ってきました。 基本的には人見知りの引きこもりゲーマーです。 でもたま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

EGRバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 20:50:55
明日ゆる練っすー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 00:15:05
SuperGT×DTM ちょっとだけ興味深いです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 06:16:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
我が家のファミリーカーです。 子供が二人になるのでインテグラから買い換えました。 4ドア ...
スバル R2 スバル R2
EP3の変わりやってきた車です。 維持費軽減に期待☆ グレードRの白のMTで探してま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4台目のタイプRですww いい加減サーキット走らないとHONDAからクレームが来そうです ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤快適雨漏り仕様orz とても刺激に溢れた車でした^^ 軽いといろんなことが違う!!と ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation