• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしむーのブログ一覧

2014年07月14日 イイね!

TOHM2014

今年も行ってきましたよTOHM。

そして岡国をガチで走ったのも初めてです。
走行枠名は「速いクルマのちょっとは抑えよう走行会」。
なんとまあなネーミング。
 
コンディションは大雨でヘビーウェットという絶好のコンディション(大嘘)

前後の猛者たちが次々とスピンしていく中俺もオセロの原理でスピンするんじゃなかろうかという錯覚に陥り平常心を保てませんでしたがなんとかスピンもせず走行枠を無事走り切ることが出来ました。

ヘビーウェットなのでブレーキ利かないわアンダー出るわケツは振るわで大変でした。

そして自分が走った枠のすぐ後から天気が良くなりなんとも言えぬ感情に見舞われたのは言うまでもないです(笑)

しかし雨が降ってたほうがよかったのかも。ドライで走ってたら変にぶっ飛ばして事故ってたかも。
でも来年こそはドライで走りたい。
そして走行した後に思ったけど、周りの人ら速すぎで走行枠間違えた
次からは一つ下のクラス?で走ろうと思います。

そして今回の教訓は「トラクション」(戒め)
レッドブルをスープラにぶっかけたら羽生えますかね。

以上、色々勉強になった1日でした。

 

写真の方はフォトギャラにアップしていますのでそちらをご覧ください。





あ、また広島にスープラ乗りが一台増えました。西日本オフに誘おうと思います。
Posted at 2014/07/14 19:27:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月29日 イイね!

ベロフvs大陸製HID照射比較

皆さんこんばんは。
ブログを書くのは超久しぶりです。

さて本題ですが、今回ベロフのHIDと多分中華製のHIDを比較する機会があったので写真で比較してみようと思います。

 

どちらがベロフでどちらが大陸製だと思いますか?

正解は
上がベロフ(Spec Evolution Neo 9000K)で、
下が多分大陸製(HID屋(Trading Trade) 55W8000K)



 
ベロフの暗さよ。

色はベロフのほうが申し分ないんですがね・・・
 
こりゃもう一個上のパワーユニットをヤフオクで漁るか・・・。

久々のブログかこんなんでスミマセン
Posted at 2014/06/29 00:10:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月19日 イイね!

結婚しました。

ご無沙汰してます。よしむーどぇす。

えーっと、
単刀直入に申し上げますと、
昨日、









 
入籍しますた\(^o^)/


式は3月に挙げる予定です。

え~、日頃、オフ会やミーティングにお世話になってる方々には、にオフ会・ミーティング等には参加が難しくなるとは思われますがどうぞ暖かく見守っていてください。

そして・・・





スープラは頑張って何が何でも手放さずに維持していこうと思います!
甚大な修理とかにならない限りね・・・
Posted at 2013/12/19 14:38:18 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

【2013 Hondaミーティング】復活する「シビック TYPE-R」には新開発の2.0リッター直噴ターボ「VTEC TURBO」搭載

殆どブログ書かないのに、さらに珍しく2日連続ブログ・・・m(_ _)m

ちぃと気になった記事があったもんで。

【2013 Hondaミーティング】復活する「シビック TYPE-R」には新開発の2.0リッター直噴ターボ「VTEC TURBO」搭載

復活 とはあるけど日本で出るのかねえ?

しかし2000cc4気筒ターボで280PSオーバーは胸アツだけど、気になるのはやはりレスポンスかな・・・。
VTEC TURBOにするにあたりHONDAさんがどう解決していくかがミモノです。

このほかにも4気筒1.5LVTECターボと3気筒1LVTECターボもあるようですが、1.5L、1Lはフィット、アコード、CR-Vなどにゆくゆくは搭載されるのかな?

後、レブリミットが7000rpmとあるが(2000cc)、ちなみにFD2は8400rpmです。
Posted at 2013/11/19 12:51:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月18日 イイね!

今年も行ってきましたチューニングフェスタ・オプキャラ!

今年も行ってきましたチューニングフェスタ・オプキャラ!前回に引き続き今回もいってきました。


以下、気になったのを撮った写真ですが(^^ゞ


↑110カッコイイね~雑誌にも結構載ってるみたいでした。


滋賀ナンバーのCR-Xデルソル。何のヘッドライトを流用してたんだろうか?後で単独で取材受けてました。


↑なんだか気になった日産バイオレット(フェンダー部にVioletとエンブレムがあったのできっとバイオレットでしょう)。




↑スープラ軍団。あと写真には写ってないですが一角獣さんも来られてました。後もう一台黒い80もいました。
俺のスープラの去年のオプキャラからの変わり映えといえば、リヤの車高が更に下がったぐらいと屋根くらいかな・・・


↑最近見てるアニメ「中二病でも恋がしたい!」の痛車。思わずパチリ。


今年もSOD(スカイラインオーナーズデイ)も開催されてました。

オプキャラのイベントの一環として体験走行があったのですが申し込みに間に合わず走れずww
でもTOHMで走れたからいいもんね(´;ω;`)←
Posted at 2013/11/18 09:27:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

M2C フォロワー稼ぎ目的でのフォローしないで下さい すぐリムるならフォローしないで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

来た来た~~~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 14:23:28
防眩ミラー感度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 12:57:50
走行中ナビ設定スピードロック解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/17 13:52:59

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
E92M3からの乗り換え。 クランクハブ滑りが怖い。 令和が終わってしまうのじゃないかと ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
快適ファミリーカー(笑)
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
Z50JS
光岡 その他 光岡 その他
MC-1

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation