• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太田哲也

「東京での公道レースが初めて実現 http://cvw.jp/b/487413/47671618/
何シテル?   04/22 08:58
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

掲示板

マイプロフィール

現住所東京都
出身地群馬県 小3までその後神奈川県高校から東京都
趣味車・バイク,インターネット,音楽,スポーツ,読書,お笑い,ファッション,グルメ,お酒,ペット,アート
好きなものイタリア車とイタリア車的なもの

それから写真
自己紹介イタ車の恋人遍歴は、フィアット・ウーノ・ターボ、フィアット・ウーノ、フィアット・ウーノ・ターボ・アバルト仕様、フィアット・クロマ、ランチャ・テーマ、ミニモーク(カジバ製ということで)、アルファ164、フェラーリ・ディノ(現在も所有ずっとレストア中)、アルファ156GTA、アルファGTV、アルファ166、アルファGT2.0、アルファ159-2.0・TEZZO仕様(会社デモカーだけど)、フェラーリF360・TEZZO仕様(これも会社デモカー)、アルファ・ブレラ(現在のメイン愛車)。
レースでシバいたイタ車は、フェラーリ348LM、フェラーリF40JGTC、フェラーリF40GTE、フェラーリF355JGTC、アルファ147、アルファ156、アルファ156GTA、アルファGT3.2、アルファ159-3.2。その他今まで試乗したイタ車はいっぱい
    登録日 : 2009年02月18日

最新 ブログ

時を超えて、クルマの未来が浮かび上がる──オートモビル カウンシル2025 特別展示レポート (0)
予選2位から逆転優勝! 最後のレースで魅せた旧ロードスター NR-A(塩ビくん)の意地! (0)
86歳ジウジアーロ、現役のまま語るデザインの核心と“使える美しさ”【オートモビル カウンシル2025】 (0)
雨でも安心!? 新型ロードスターのDSC-TRACKモードを筑波で検証 (0)
【オートモビル カウンシル2025】ネオヒストリックの波と価格高騰に驚いた! カーライフイベント潜入記 (0)
注目機能:新型マツダ ロードスター、DSC-TRACKモード搭載! 自由か?安定か? “電子制御ジレンマ”の先に見えるもの (0)
「Webマガジンは向かない」と思っていた30年のキャリアを持つモータージャーナリストの発想を劇的に変えたある一言 (1)
参加者急増中! 大人のためのモータースポーツ、ロドマスがアツい! (0)
「時間を買う」という決断|マツダ ロードスター NR-Aを再び選んだ理由 (0)
EV戦国時代の衝撃!|BYD シーライオン7が国産勢を超える日?【太田哲也試乗】 (0)

最新 パーツレビュー

TEZZO バレルンガ ステアリングホイール [アルピーヌ A110] (0)
TEZZO TEZZO STYLE フロアマット for アルピーヌA110右ハンドル [アルピーヌ A110] (0)
TEZZO TEZZOノンスリップアルミペダル2ペダル for アルピーヌA110 [アルピーヌ A110] (0)
TEZZO TEZZO STYLEトランクマット(前後セット) for アルピーヌA110 [アルピーヌ A110] (0)
TEZZO アルピーヌA110 lxyスポーツマフラー by TEZZO [アルピーヌ A110] (0)

最新 フォトアルバム

© LY Corporation