• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gogo38の愛車 [スバル ディアスワゴン]

整備手帳

作業日:2009年3月29日

リヤワイパー変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まず、テンションスプリングツールを準備します。
2
スバル車とダイハツ車の取り付け部の違いで、ダイハツアトレー用が車体に触るので、スバル車のリアワイパーの座金部を交換します。赤丸部にツールを掛けてスプリングを引っ張り外し交換します。
3
これなら、止まった位置に熱線に、のります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディアスワゴン S321N系 ドアミラー自動開閉キット 取り付け作業

難易度: ★★

サンバー16.0年目の1年点検とオイル交換、エアクリーナー交換、ホイールナット ...

難易度:

新品タイヤに交換

難易度:

他メーカー流用ドリンクホルダー取り付け

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

エアコンガス充填

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ゴーゴーサンバー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
5538 2号車
スバル サンバー スバル サンバー
ディアス 2シーター仕様変更済み
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation