• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまっち:のブログ一覧

2025年10月26日 イイね!

第22回 沿岸部ツーリング in 陸前高田 2025/10/26

第22回 沿岸部ツーリング in 陸前高田 2025/10/26第22回 沿岸部ツーリング in 陸前高田 2025に
参加しました😊

待ちに待った沿岸部ツーリングです♪
もう22回も行ってるんです😊
続ける事に意義が有ります👍

今回は、ずっと雨模様の予報で、
最後まで悩みましたが
エスティマで参加することにしました🙇‍♂️



集合場所の平泉スマートインターチェンジに
皆さん集まって来ました😁



出発前のミーティングです
スキンヘッドさんのアフロが七色です🤣



途中のファミマの休憩です



我々だけしか止まって無いですが
占拠してる訳ではありませんよ😅
空きは有りますよ😅




気仙沼にある気仙大工佐官伝承館に到着しました
ずっと雨でした



様々な展示物がある建物です



お昼はここで食べて、
仮装をしてはワチャワチャします🎉



中に入ると、囲炉裏が🥹
暖かい😊
火🔥は和みます
ずっと見てました



お昼です
いただきま〜す🍚





今回は手作り特製カレーと
お弁当です




私です‼️
アホですね〜🤣

今回初めてファンで膨らむ仮装にしました🥸
結構ウケてた様で良かった☺️







皆さん着替えてました
様々な仮装🥸
笑えます🤣



あれ!萌え金さん!
違う違う、だやぞうさんです😄



銀二郎さん、素晴らしい👍
全て自分で制作したとの事
楽しませる気持ちが伝わります😆



Godaiさんの仮装をお借りして
皆さんで着てみました😅

スゴーマンいいね👍
さまになってます😄



萌え金さん
後ろの和傘も相まって良い雰囲気です😄



舞倉さん、
マイルドヤンキーですね😄
良い感じです



皆さんではいポーズ📷



終わった後も囲炉裏でまったり
気を燃やした、この匂いも良いです🙂‍↔️
家に帰ってもこの燻した匂いは残ってました🥹



気仙大工佐官伝承館を後にします




高田松原にある
東日本大震災津波伝承館に到着



手作りアイス
寒いのに食べてしまった🥶
お金を落とす意味も有ります




伝承館です
中に入ったのは初めてでした
真剣に見ると1〜2時間は掛かります



種山の道の駅です



種山でお土産ゲットです
ピーマンが150円、安すぎでしょ🤣
自然薯も珍しいので買ってしまいました



ゴールの江刺のサンエーに到着です



皆さんご苦労様でした〜
トラブルも無く良いツーリングでした
また来年の春☘️も楽しみましょう😊


最後まで読んで頂きありがとうございます😊



Posted at 2025/11/09 23:19:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月19日 イイね!

ロードスター東北ミーティング

ロードスター東北ミーティング以前からずっと行きたかった東北ミーティングにAIRチームで参加しました


事前申し込みですが、8/22、お昼に速攻で申し込みしました。

結構手間取りました。
既に81番‼️
150人の枠に半数以上申し込んでました🫣
危なかった


AIRチームの有志で前泊して
自前で買い出しして、
呑みながらBBQ です🤣


たむけんさんが
 リフォームされたばかりの
 綺麗なコテージ予約してくれて、
 行きのルート検討して、

トカゲ🦎さんが
 BBQ用の3キロ近くの良い肉を準備してくれて、

なおみさんが、
 野菜を準備してくれて、

ほんと感謝です🙇‍♂️
ありがとうございます😊



さて出発です。


集合場所の前沢SAに集合して出発。


菅生PAで牛タンバーガー🍔ゲット
普通のバーガーでした
牛タンがちょっとだけ入ってたかも😅



コテージ、しゃくなげ10号館に到着
良い雰囲気です😌




コテージの家の前に8台並びました
カッコいい😎
良い感じです😌



内装はリフォームされてて結構綺麗でした✨
風呂もジャグジーが付いた最新のものでした✨



BBQして
酒飲んで
語って
、、、

最高!幸せです😊



たむけんさんがベアレンビールを準備されて
頂いちゃいました。ありがとうございます🙏
何種類も準備されてて、とても美味しかったです😋


寒くなってきたので中で二次会です



プラモ!
クオリティが高いです
東北ミーティングで値段付けて並べれば売れますね

3Dプリンターで作った部品も有り
無いものは作っちゃうんだ、、、と、
関心しました🧐



過去の動画で盛り上がり、楽しいひとときです😌
深夜まで夜更かししちゃいました💤







翌朝☀️


トカゲ🦎さんが焼きそばと、鍋を作って頂きました。
豪華な朝ごはんです✨



鍋です。肉が豪華でした👍
(写真が、、、食べかけで申し訳無い💦)



夜から朝にかけて雨が降り☔、
葉っぱと茎だらけで、少し洗車して出発です



sasakiさん、トカゲ🦎さんの車を綺麗にしてました😊
優しい思いやりを感じました😌



ロードスター東北ミーティングに到着です!
ゆっくりして、ちょっと集合に遅れてしまいました💦









AIRの皆さん
くつろいでます🤪

やっぱりディレクターの椅子が良いな
私の椅子(右下)は一番小さかった😅



pkuma5さん、一年ぶりでした
すごいカッコよくなってました✨
全体的な雰囲気も以前と違いますね
変えたのはホイールだけじゃない様な気がします👍



りゅうちゃみさん
いつもどうも😁
入場した時にすぐに気が付きました。
またご一緒しましょうね〜



J吉さん
今回はNBでいらしてました
ブラックホイールとタイヤは車検対応されてました
むっちりしてます
次回はあの伝説のロードスターで参加ですかね✨



はるむさん
毎度のどうも!
FDのバンパーは健在でしたね



おやまさんです
Whip!でいつもご一緒ありがとうございます😊
楽しい時間をありがとうございます
エロエロ売ってましたね!
僕も買えばよかったな〜😙




お昼は近くの蕎麦屋さん
こはっさんに並んで頂いて並ばずに食べられました



そばセット ¥1000


恒例のジャンケン大会です🎉
皆さん結構当たってます



J吉さん当たってました。
おめでとうございます🎊
良いなぁ

お茶、頂いちゃいました👍
ありがとうございます🙇‍♂️



はるむさんも当たり🎯
おめでとうございます🎉



スキンヘッドさんも
当選です🎉



藤田さん
おめでとうございます🎉



メインの大きなソウルレッドの赤べこ‼️









な、なんと‼️










たむけんさんがゲットしました〜🎉🎉🎉
わーい🙌


凄すぎる‼️‼️‼️

おめでとうございます
🎊🎊🎊🎉🎉🎉㊗️㊗️㊗️

私の中ではビックニュースです
最後までジャンケン出勝つなんて最高です🎉
直前に小さい赤べこもゲットしてます😳



AIRの方々と宿泊ミーティング!
皆さんで寝泊まりして楽しみました😋
なかなか無いですね👍



レッツゴーのメンバーとも会う事ができました
ロイアルストレートフラッシュが完成😅

良い思い出になりましたね
また来年も行きたいな🥹



東北ミーティング、走行距離560キロ。
よても楽しかったです😊

最後まで読んで頂きありがとうございます
Posted at 2025/11/02 18:25:22 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年10月05日 イイね!

レッツエンジョイっす 福島ごーごーツーリング

レッツエンジョイっす 福島ごーごーツーリングKimuKouさん企画のレッツエンジョイっすチームによるツーリングに参加させてもらいました😁
今回は福島をまわります🚙💨


朝2時出発

近くのコンビニでNDtakumaさんと合流して、ツーリングしながら道の駅やまがた蔵王に向かいます



コンビニにてNDtakumaさんと合流
おはようございます。まだ暗いですね💤

たぬきに遭遇したそうですが😱
車にダメージ無くよかったです👍



道の駅やまがた蔵王に到着



皆さん揃いました
お久しぶりでした〜



KimuKouさん
モニターに当選したワックスでふきふきです
ピッカピカになりました✨
モニターに当選したり、高級肉に当選したり、羨ましいかぎりっす



りゅうちゃみさんの狐
ダッシュボード上で愛想が良き🥰
可愛いです



瓜割石庭公園に到着



昔の採石場の様です



圧巻でした
古いiPhoneじゃ写真に収まりきらないです😅
人が切り出したと思えませんね




トトロの森に来ました🌳






地元のおじいさんが近づいてきて、
もしや、、、怒られるか🥲と思いきや
お話ししに来たみたい😁

色々な地元話を楽しくお話しできました

この木🌲、
おじいさんが小さい時からあったとの事で
年は70代と聞いたので
半世紀以上のトトロの木みたいです

耳が片方小さいのは、ある時折れてしまったとの事
全部折れなくてよかったですね〜😌





まるでトトロ
こんな木が自然に?出来るんですね
可愛いです



西吾妻スカイバレーの休憩所です


われわれで駐車場が満杯です😅
奥のアルト、ごめん🙏



会津坂下町にある坂下ドライブインでちゅうしょくです。

りゅうちゃみさんオススメの地元で有名な馬刺し屋さんみたいです。
予約してもらっていて、ギリギリ最後のお客様でした🙇‍♂️



久しぶりに馬肉を食べましたが美味しいですね
焼くとやはり牛肉に近い味です



桜焼肉定食 ¥1000
行列の理由が分かります
お腹いっぱいです



さくらさしみ定食もも ¥1100
激安です



隣が馬刺し直営店みたいなので
妻にお土産に馬刺しを買って帰ります



同じく坂下にある
会津中央乳業のアイス牧場に寄りました



雰囲気が良き🥰



このアイス、美味しかったですね
濃厚です


お土産にヨーグルトを購入
濃厚でドロっとしてストローで吸えない😅
開けてスプーンで食べました



レッツゴー福島ツーリング、全走行630キロ
とても楽しかったです
また宜しくお願いしま〜す👍


最後まで読んで頂きありがとうございます
Posted at 2025/11/01 12:21:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年09月29日 イイね!

Whipツーリング 大館〜十和田〜田子町 by 銀2郎さんプロデュース

Whipツーリング 大館〜十和田〜田子町  by 銀2郎さんプロデュース本日はWhip!の銀2郎さんプロデュースのWhip!ツーリングに参加させていただきました✨

思いっきり走りに振ったツーリングとの事で、
•無理せず、
•反対車線にはみ出さず、
•キープレフトで、
・安全運転で、
との事で安心ツーリングでした👍




出発します🚙💨

萌え金さんと合流です
朝焼けが綺麗だねぇ🤩
日の出がどんどん遅くなって
5時過ぎで明るくなって来ました。
もう秋🍂になってますねぇ🍁

今回は行きだけ下道という事で、
ツーリングして行きます。




ブログ上はあっという間にイオンスーパーセンター大館に到着🛬
実際は3時間半走って
集合時間ピッタリ9時に間に合いました

途中、パッシングする軽トラが居て、
ん!
ネズミ取り!?
と警戒しましたが何も無く😕

何だったんだあのパッシング🤔

知らない道は怖いなぁ




小坂鉱山に到着
雰囲気が有る所でしたが、
話しに夢中で気がついたら出発時間⏰
全然景色見ませんでした



Vスペのヘッドレストのスピーカーは
こんな風になってるですね〜♪



十和田の駐車場です



オヤマンダーさんのヘッドライトの樹脂部が黒々してるので教えてもらいました。
黒樹脂復活剤です。
欲しい‼️



十和田の道の駅です
建物も景色も綺麗でした。
良いところです☺️



銅像は誰か分からないけど
ソフトと共に記念撮影




やっぱり水辺は気持ちいい🥴
ロードスターでツーリングが出来て
ほんと良かった〜って思います😊



本気になる所がいっぱい😅
手ブレして撮影どころじゃ無いです
離れても待っててくれて大丈夫でした🙇‍♂️



にんにくの田子町のガーリックセンターにやって来ました。店内はにんにくの良い香りがします。



予約しないと食べれないんだよなぁ、、、
と諦めていたステーキが
事前に2個予約していたとの事!
ありがたく注文しました。
銀2郎さんありがとう✨😊

美味しかった〜👍



食前コーラと(撮影し忘れ)、
食後デザートが付きます✨




最終到着地の安代インター前です
楽しい時間を過ごしました

銀2郎さんは沿岸部にもいらっしゃるとの事。もちろんsawaさんも。
🐈‍⬛さんは今回裏切りとの事で残念🤣
また今度ね!




銀2郎さんのタイヤ🛞
165/45/16の偏平タイヤです
タイヤの使い方がスゴい👍

ここで皆さんとさよならしました👋




県道13号をひた走ってると、前から気になるカカシ?が有ります。



なんともシュール😌
カマは自作の様です。
凶器にならない様にとの配慮ですね。


最後まで見て頂きありがとうございます😊
Posted at 2025/09/30 06:12:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月31日 イイね!

レッツゴーツーリング 岩手

レッツゴーツーリング 岩手ごめんなさい編集中の載せてました〜💦
投稿を間違って押しちゃうんだよね😅



今回はたくまくん企画のレッツゴーツーリングです
岩手県南のダムを中心にツーリングします
萌え金さん先頭のもとカルガモ🦆走行しま〜す。最後尾まで気に掛けてもらって完璧でした。ありがとうございました😁




萌え金さんと合流して一緒に行きます
にゃんこが可愛い😍
私を見たら逃げてった😁




集合は一ノ関市の道の駅 厳美渓です
お餅が美味しい(らしい)です
実は食べた事が有りません



全員集まりましたよ



矢櫃ダム駐車場
結構狭いけど誰も他に泊める人はいないから大丈夫かな😅



まずは矢櫃ダム

水、ありました💦
干上がってるかも💦
と心配してました



災害遺構 第2代 祭畤大橋です

岩手・宮城内陸地震により損壊した橋です

最近では東日本大震災のイメージが強すぎますがこの地震も大きな被害が発生したんですね
「祭畤」は「まつるべ」と読むそうです
安全に維持工事をして保存されている様です



おろせ広場です

対岸にはトンネルが有り、山の向こうまで続いているらしい。普段は見えないですが、ダムの水が全然無くなっていましたので、珍しい事の様です。

歩いて対岸に渡って見に行けそうです。




石淵ダムにも行きました



上記はダムゲートの一部。
保存常設されている様です



胆沢ダム
haya23さん合流!
ようこそ🤗



石垣で出来たダムで巨大過ぎて(暑すぎて)ダムの反対側に行けませんでした



胆沢ダムでノンアルビール🍺
みんなで呑みま〜す🤣



カンパイすっか〜!
ウェーイ!



カンパイ✨



奥州湖展望台に到着
自然に綺麗に並びましたね



胆沢ダムが一望出来ます
頂上を往復すると約1.4キロあるらしく、端っこまで行ってもご褒美は何も無いようです



展望台なんで少しは涼しかった様な気がします



次はアテルイの里の田んぼのあーとふぇす
大谷翔平の田んぼアートです




実際に見ると意外と小さいんだなと感じました
でも植えるのも大変だけど刈り取りも大変!



お昼、萌え金さんにお願いして、事前にカウンタックに予約をとってました。

胆沢ダムから近い所で食べる事も考えましたが、間違いなく喜ばれる所じゃ無いといけないにでカウンタックにしました。皆さん遠いところから来るので😁




喜んで頂けて良かったです😊
ほんと‼️



私は今回ガッツリたべたかったので、カツカレー。肉も食べたかった🍖




食後にカウンタックのオーナーの車を囲んでワイワイ👍



何度見てもイイね✨

また楽しみましょう♪


最後まで見て頂きありがとうございます😊
Posted at 2025/09/29 19:19:36 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@nogizaka さん、こんにちは♪

釣りですね〜
何釣れるんだろ🐟
沿岸を制覇、お気をつけて〜😁」
何シテル?   11/08 11:36
子育ても終了した二児のパパです。 ロードスター 、エスティマ、タントカスタム(妻)、ミラココア(長女)、タントエグゼ(次女)に乗っています。 車を趣味と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バンテージ巻きまきに挑戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 05:48:12
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:20:59
エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 06:12:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
週末は必ず動かして可愛がっています😊 色は「ラディアントエボニーマイカ」です
トヨタ エスティマ エスティマ (トヨタ エスティマ)
ヨロピコ
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
妻の通勤カーです 色々メンテが必要になって来ました♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation