• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまっち:のブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

第20回 沿岸部ツーリング in 陸前高田 2024に参加しました😊

第20回 沿岸部ツーリング in 陸前高田 2024に参加しました😊待ちに待った沿岸部ツーリング。
今回、記念する20回目なんですね😊
続ける事に意義が有ります👍

ワクワクして出発しました


いざ出発!



途中の田んぼ道もスイスイです。
マスコットもなびいてます😊



皆さま集まって来ました。


出発で〜す。



みんなで行きますよ〜♪



途中のコンビニで休憩です。
並んでますね。全員写ってるかな。



気仙大工左官伝承館に到着😊
初めて来ました。
結構デカい建物なんですね。





オーナーが助手席に居ますね。
はいポーズ☺️




からぶき屋根?、かやびき屋根?、なんだっけ、茅葺屋根ですね😅
風情が有ってイイですね。



なんか部屋が霧がかってると思ったら
まきを炊いていました😳
ほっとする様な、安心する様な、特別な空間でした。



皆さんでお昼で〜す


縁側で食べてる〜!
気持ちいいです😊😊😊


楽しい時間でした☺️


唐揚げ〜


カレ〜



気仙大工の資料館が有りました。
地元なのに何も知らないな〜と思いながら拝見。



天気も景色も良いので、心が洗われます☺️
美味しそう😋


食事の後は恒例の仮装大会😊

リーダーのクオリティハンパない✨



お色直しで、、、笑😂



車にまでデコレーション



全員でハイポーズ

周囲のお客さんは何のイベント?とジロジロ状態でした🤣


その後もまったり〜














次は高田松原にGO




近いんですね。結構すぐに到着しました♪

これが有名な奇跡の一本松
運悪くなのか良くなのか、、、大掛かりな修繕をしていました。
作った物を維持するのも大変なんだなと思いました。



ホテルもそのままでした。この建物の影響で奇跡の一本松は波の影響が無く助かったとも言われています。


昔はここでウインドサーフィンやってて、20年位前の話しですが、、、浜に車で乗り入れて組み立て、、、と、そんな場所はどこにも無くなっていました😔
悲しい様な、でも整備されて綺麗だけど、、、
写真も無いし、もう思い出は記憶しかないんだなぁと。
複雑な気持ちになりました🥲





美味しそうなアイスを並んで買って、地元にお金を使って💰



往路です。さあ帰りましょう!
行くぞ!



途中ワインディングで楽しい時間を過ごしました👍





カウンタックで美味しいカレーを食べて帰りました。

今回も事故なども無く、全員無事帰って来れて、良かった良かった😊

萌え金さん、参加された皆さん、また来年も宜しくね〜🤗

























Posted at 2024/11/03 22:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@nogizaka さん、こんにちは♪

釣りですね〜
何釣れるんだろ🐟
沿岸を制覇、お気をつけて〜😁」
何シテル?   11/08 11:36
子育ても終了した二児のパパです。 ロードスター 、エスティマ、タントカスタム(妻)、ミラココア(長女)、タントエグゼ(次女)に乗っています。 車を趣味と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ナンバーの、ローターワッシャー&ボルトから標準に戻した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 05:56:52
バンテージ巻きまきに挑戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 05:48:12
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:20:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
週末は必ず動かして可愛がっています😊 色は「ラディアントエボニーマイカ」です
トヨタ エスティマ エスティマ (トヨタ エスティマ)
ヨロピコ
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
妻の通勤カーです 色々メンテが必要になって来ました♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation