• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月31日

車載工具は大事

先輩のマークXがパンクしたんで交換してます。

車高下げてて更にパンクでジャッキが入らない

久しぶりにAll車載工具での作業

やりづらい…

やっぱりクロスレンチとローダウンは積んどいたほうがいいなって思いました。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/01/31 19:00:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11月2日、23:00頃のお月様( ...
どんみみさん

岐阜恵那ツーリング!
CORON 15さん

おさかな天国
べるぐそんさん

秋祭り2025をのんびりと⛩️ 〜 ...
pikamatsuさん

ドジャース世界一おめでとうございま ...
レガッテムさん

愛車と出会って8年!
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2012年1月31日 20:09
シャコタンでスロープ無しはキツいな~(~ヘ~;)
L字レンチで変な力かけたらボルトがバカになるし、えぇ事ねぇわな(@_@;)
コメントへの返答
2012年2月1日 7:39
油圧あるとないとで作業効率もかなり違うしなあ(´・ω・`)
寒いなかパンタジャッキは辛い(゚д゜)
2012年1月31日 20:25
車載工具は大事ですね~
とんでもないとこで役に立ちます。
コメントへの返答
2012年2月1日 7:43
ドリフトとかしないからほとんど使用しないのが現状ですが
たまにだからこそ経験無い分設備を充実させて補って欲しいです(´・ω・`)
2012年1月31日 23:38
瀬〇くんちゃうん
オレはパンタすら入りません。牽引をジャッキでいきます。
コメントへの返答
2012年2月1日 7:52
走る車にはスロープいるすよ(´・ω・`)
クイックリフターなるものが欲しいけど高い(´・ω・`)
2012年2月1日 11:51
クロスレンチ、油圧ジャッキは常に積んでてもいいぐらいかな

どっちも作業性UP工具だけど、あるのとないのでは

作業するやる気も変わってくるww
コメントへの返答
2012年2月1日 12:21
車高下げてたらスロープも積んどいても良い位ですよね(`・ω・´)

むしろ標準装備にして欲しい位です(`・ω・´)

プロフィール

「特にネタがなくてみんカラ開いてなかったら仕様が変わってて見かたがわからなう(´・ω・`)」
何シテル?   06/22 16:56
車と人生横滑り 最近はまったり自分のペースでドリフトを満喫してます 家庭の都合、金銭面で余裕ができるまで走り込みはできませんが、のんびりやっていき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドリ天に載った (三回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 12:15:30
2012年総括!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 23:04:50
ここの新調は必須だゴラァwwの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/29 16:42:15

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
一台目の13が廃車になり現在2台目
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速仕様
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初めての愛車 色々な事を教えてくれました。 今板金屋で眠ってます。
日産 シルビア 日産 シルビア
一台目シルビア ステップワゴンに突っ込まれフロント大破 そのまま解体へ。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation