
お久しぶりです。
のりぴぃです(´・ω・`)
最近ブログ書く時間が無くて困ってます(゚ω。)
それはいいとして。
まあ僕の無知も含まれてるからなんとも言えないんですが
少し前、弟のほうが40度超える熱をだしまして
日曜の夕方6時だったけど駄目もとで当番医に電話したんですよ
そしたら「○○市に小児科緊急があるのでそちらに電話して下さい。」と
だから電話しました
…繋がらないじゃん。
そこから消防署に電話して(119じゃありません)
受け取り可能そうな病院を手当たり次第教えてもらい電話し続けました。
うちの市と隣の市の病院9件ほど電話しても
「○○市に小児科の緊急が…」
いや、だから電話出ないんですけど…
「え?出ないんですか?…申し訳ありませんうちでは…」
全部こんなの
市民病院では警備員がでて話になりませんし
他にも「すいません当番医に連絡がつかなくて」
いや、なんの為の当番な!
消防隊員も近場じゃ無理と思ったのか「遠いですが国立に電話されてみますか…?」
もう国立でもなんでもいいですから番号教えて下さい!
で…電話しようとすると嫁の母(看護師)から入電
「○○市の小児科緊急は7時から夜間始まるらしいからまだやってないみたい、あと30分位だから今から向かっとき!」
って事でその小児科緊急行って診てもらえました。
でも
おかしくない?
さっきの9件の病院の受付…
電話繋がらないって言っても7時からですなんて言わず「うちじゃ無理」の一点ばり
1件でもいい「緊急は夜間は7時からなんでもう少し待って下さい」と言ってくれてれば。
そりゃ無知な親にも落ち度あると思いますが
今まで経験ないですもん、知る術も無いし
むしろ緊急に日勤と夜勤の間に空き時間あるんだ…って。
腹立つけど良い経験になりました。
…久しぶりのブログがこんな内容てorz
ちなみにシルビアはホース、断熱材などの部品待ちです(´・ω・`)
違法改造取締り強化月間なので、タイミング良かったと考えよう
皆さんもお気をつけて!
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2012/06/01 19:07:28