• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりぴぃS13のブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

課題

課題どうも、のりぴぃです。

昨日、10時に家を出たんですが、ピカりんから33スカイラインを板金屋まで牽引してるって電話があり

暖気しながら近くのコンビニで待機、合流して

全部が終わって遥のファミマに着いたのが0時過ぎ

そこから大先輩方が来られ、合流して遥へ向かいました。

遥へ着くと先輩方が先に到着されてました。

久しぶりに熱い夜でした。サムイケド

肝心の走りですが、キャンバー寝かせたおかげか、はたまたエア圧0.2上げたおかげかわかりませんが
最初は車の変化に慣れるのが大変でしたが、少し走れば先週よりはマシになったかな…?

でも、一つわかった事は自分…走りが安定してないから危なっかしいって事

偶然良い感じになったから次同じように振ったつもりでも全然違ってました。

なんか寒いのもあると思いますが、手首の筋辺りが緊張で硬直するんです。

力が入らない感じ。
手が思うように動かずハンドル操作誤って刺さりそうになりましたし。

そして一番感じたのは、ハンドルの送りが下手過ぎるって事です。

カウンター当ててからシュルシュルハンドルなんですが

そこからの増し切りする時の手の動きが意識してもできないんです。。

多分シュルシュルの後の持ちなおす時、手の位置がおかしくて回せないんだと思います。

初心にかえり定常円でハンドル送る練習でもしようかな…
Posted at 2012/02/12 16:15:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月11日 イイね!

のりぴぃの1日~2/11日~

のりぴぃの1日~2/11日~はい

のりぴぃです(´・ω・`)

今日は朝5時に起き、2時間ほど子供と遊び実家へ

実家に帰ると父さん母さんが子供二人を拉致

これがまた可愛くて仕方ないらしいです。

途中、二人とも寝たんでちゃっちゃとフロント上げてキャンバー寝かせるだけ寝かせました。

やっぱりねー太くてオフセットも考えてホイールを買ったほうが良いですね、まあ元々ドリケツ用にタイヤ履かせてるんで仕方ないですが。。。
THE 電車

んで、嫁と外出

今日はイオンを目指しました。

途中、総社方面に寄り道し「吉備路」ってラーメン屋で昼食
倉敷方面に行ってラーメン食べるなら大抵ここです

唐揚げが俺のお気に入り(´・ω・`)

で、イオンに付き嫁のこれ欲しいコールを華麗にスルーし、ゲーセンに行きました。

やるつもりは無かったんですが、サボさんと言うキャラクターのぬいぐるみ

子供に大人気なのでウチの子の為に頑張りました。

パパ、頑張ルンバ

200円で一つ取れましたヤッタネ

でもう一つ狙ってやってみたけど駄目でした。断念

お詫びにトイザらスで車のオモチャ買ってあげました。

これも結局2種類買ったんですが

ハチロクとエイト

13は無かったですね流石に

帰って、あげたら二人とも気に入ったみたいです。ヨカッタ

で、シルビアの給油とエア圧変えにスタンドへ

シルビアお腹いっぱいヨカッタネ

肝心のエアですが、既に3.2ほど入ってました。

もう少し少ないと思ってたんですが。。。

とりあえず0.2ほど上げて後は減衰でもイジって調整しようかなって感じです。

最近カムにも興味沸いてきた、のりぴぃでした
Posted at 2012/02/11 16:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月08日 イイね!

懐かしい感覚

懐かしい感覚ガクガク…ブルブルっ

ガクガク…ブルブルっ














ガクガク…ブルブルっ


どうも、のりぴぃです。

寒いです

仕事中台車を押して外に出たんですよ

いやほんと死ぬか思うたすよ

でも冷たい風が顔に当たってたら

高校時代、堂○に一人カブに乗りブーーーンって行ってた頃

ギャラリーに向かう途中の、あの心の高まり、ワクワク感を思いだしました。

あの頃走ってた人は大半がサーキット専門になられた事を聞き

自分が走る側になった今、あの頃の人達に少しは追いつけたのかな

…まだ遠いか(゚д゜)

一人思い出に浸る仕事からの帰り道(´・ω・`)
Posted at 2012/02/08 20:12:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月06日 イイね!

はぁーしんどい

はぁーしんどいなんか週明けから仕事量がオーバーレブしていて心も身体もブロー寸前

今がふんばり時な

のりぴぃです(´・ω・`)

昨日、家でシルビアの腹下潜るならウマ買わないと…って思い福山出たついでにアストロに行きました。

アストロについてウマを探してたんですが

広告が↑に貼ってあったから見てみたら
二十何日かから安売りするらしい

しかし今にでもウマ欲しいでも少し我慢したら安くなる

よし、違うの買ってウマは今度にしよう(´・ω・`)

みたら3日間限定でエクステンション3点で1050円…!

急いで置いてる場所まで行ったけど売り切れてました…orz
流石に最終日は辛いか…

んでキャンバー弄るなって思い六角を買い換えました。

今まで一体物使ってたんで外して使うヤツに変えました。

でアルミガレージジャッキとかもこれから安くなるから欲しいんですが。

流石に嫁からのグリーンシグナルは出なかったです。

でも、あったら便利だろうなーガレージジャッキ

むしろ腹下潜るとかの作業なら無いと不便ですよね。

まあ、なんにせよウマが第一です。

まだ死にたくないです
Posted at 2012/02/06 21:01:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月05日 イイね!

壁どうも

のりぴぃです。

昨日、エアコンと洗濯機を買いました。
これも展示品なんで安く買えて二つで10万以内で済みました
まだ買わないといけない物がたくさんあるし、引っ越しの荷物整理もしてかないと

大変す。

引っ越しって楽じゃないすね

で、昨日遥に行きました。

コンビニでピカりんとカトちゃんと合流

しばらくすると先輩方も来られてしばらく話をして上がる事に

ついてさっそく練習を開始して何本か走ってました。

いやね、実はここ最近自分の中ではかなり成功に近づいてきたなって感じてたんですよ

自分なりにですが

で、先輩方がなんか車的にしんどそうって事で乗ってみてもらったんです。

そしたら悪い所改善点が出るわ出るわ

正直乗ってもらってドライバー的な指摘を受けてそれを克服するのを目標にやっていこうって思ってたんで

車から改善していかないといけないってなってショックです
心折れかけました。
いやマジで

フロントのキャンバーとフロントパイプ、触媒とか言われたんですが

普通は1日あれば余裕なんですが、時間が作れない

タイミングが悪い

引っ越しやらなんやら、嫁が産休終わって仕事始まってからは多分少しずつならできる思いますが
6月位の話ですし

4月29日、指摘された所改善しないままいっていいのか不安です。

変えたデフも怪しいらしく外から見てて危ない挙動らしい

こういう時いや、腕でなんとかするし とか言えたら格好いいんすけどね

どうにかしようとできる限りの努力はしますけど

こうやって昨日の事を気にすれば気にするほど時間が無いのが悔しいです

仕方ないんだけど…
でも、ヘアピン側から走ってみたら初めてつながったんです。

ギリギリですが

それでも昔と比べたら成長したって思えたのが唯一の糧です
しかしほんと悔しいです、上手くなって見直してもらいたいです。
うもーなったなあって言われたいです。
しかし…今回色々な壁が同時にやってきましたが果たして越える事ができるのでしょうか
そして思った事ツヅってたらまとまりの無いブログになったけど

要するにお腹減ったんですよ

あーバッタ食べたい
Posted at 2012/02/05 16:14:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「特にネタがなくてみんカラ開いてなかったら仕様が変わってて見かたがわからなう(´・ω・`)」
何シテル?   06/22 16:56
車と人生横滑り 最近はまったり自分のペースでドリフトを満喫してます 家庭の都合、金銭面で余裕ができるまで走り込みはできませんが、のんびりやっていき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 34
5 67 8910 11
12 13 14 15 1617 18
19 202122 232425
2627 2829   

リンク・クリップ

ドリ天に載った (三回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 12:15:30
2012年総括!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 23:04:50
ここの新調は必須だゴラァwwの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/29 16:42:15

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
一台目の13が廃車になり現在2台目
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速仕様
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初めての愛車 色々な事を教えてくれました。 今板金屋で眠ってます。
日産 シルビア 日産 シルビア
一台目シルビア ステップワゴンに突っ込まれフロント大破 そのまま解体へ。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation