• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺリーのブログ一覧

2016年05月12日 イイね!

CB125Kマフラー補修

CB125Kマフラー補修良い天気になりましたね!

絶好のドライブ日和、バイク日和です


なので今日は先日植えた野菜の苗の具合を見に行ってきたんですが、

その最中、異変に気付きました…

さっきから排気音がやたらかっこよくなった?


そうです、マフラー下部に穴が開いたんです(*_*)

元々結構ボロいマフラーで、いつ開いても不思議ではない程度ではあったんですが、ついにきました…


新品はとうにゴソウダンパーツだろうし、ヤフオクなんかで新品が出ようものなら数人の諭吉を差し出さなくてはなりません


とりあえず気長にマフラーは探すとして、このままではいけないので帰宅して応急措置です



まずペーパーで錆をとり、脱脂もしました

そしてマフラー用のアルミテープ→アルミ板→アルミテープで重ね貼りです

単にテープだけよりかは気休め程度には強度がでるかな?

アルミ板って言えば聞こえはいいですけど、実はオー●フリーの空き缶を適当に切り出して折り畳んだものです(笑)

ついでにじっくりと調べてみたら、一ミリあるかないかの小さな錆び穴も2つ発見したので、塞いでおきました

今までは錆がうまいこと穴を潰してくれていたのがペーパーがけによって取り除かれ、それで発見することができました



作業も終わり、エンジンを始動させてみましたが、排気音は元通りになりました!


あとはブン回したときの排気圧に耐えられるか、マフラーが見つかるまで持ちこたえてくれるかですね(^_^;)
Posted at 2016/05/12 19:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「エンブレム外し以降、なーんもいじってない(笑)」
何シテル?   04/11 22:16
小さい頃から車が好きです! みんなが夢中になる戦隊モノや怪獣モノには目もくれない子供でした そして、そのまま大きくなり今に至る… 車に関しては何でも好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011 121314
15161718 192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
日産党の私ですが、初のホンダ車!
ホンダ CB125K1 ホンダ CB125K1
1969年式 ホンダCB125です。俗にK4と言われているタイプです。 車名選択にはK1 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
マイクラの予期せぬ廃車により、新たに私の元へ嫁いできました
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
またしてもマーチベース! またしてもオープン! やっぱり日産! まだまだ乗りたかった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation