• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MM4のブログ一覧

2010年01月29日 イイね!

免許更新・・・あせあせ(飛び散る汗)

免許更新・・・祝!ゴールド免許ぉー(長音記号1)exclamation×2手(チョキ)なんて浮かれていた去年!
年末に届いた更新手続きのハガキを見て愕然冷や汗2

そ、そういえば4年前に原チャと接触事故してたんだぁー(長音記号1)げっそり

講習は「違反運転者講習」・・・

普通の講習なら自宅から自転車で5分もかからないお上署で受けれてたのに涙

片道1時間かかる運転免許センターで受けるはめに涙涙
しかも更新手続きの後に2時間の講習・・・眠いわexclamation×2ぷっくっくな顔
仕方ないから寝よ眠い(睡眠)

と思ってたら、前の席のオッサンがおもいっきり机に伏せって爆睡ぴかぴか(新しい)冷や汗2

ー(長音記号1)ん、男らしい・・・

じゃない冷や汗人数が少ないせいか目立ちまくりあせあせ(飛び散る汗)

残りあと1時間弱、もつのか?俺冷や汗2

それにしても眠い冷や汗
更新手続きのあと一時間の待ち時間に昼ご飯食べたばっかりだしどんぶり、お外はポカポカ晴れエアコンはガンガンるんるん
こりゃシチュエーション整ってますぜほっとした顔

それでは、帰りの運転に支障をきたすといけないので、このへんで閉店ガラガラー(長音記号1)ー(長音記号1)眠い(睡眠)

Posted at 2010/01/29 14:09:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月04日 イイね!

ブレイド

ブレイド元旦、我が家では初詣&墓参りが毎年の恒例行事ですが、今年は不参加を表明し、大晦日から飲んだくれの徹夜作業!

が、朝になって弟が「彼女と初詣~♪」などとほざいた為、結局強制参加を強いられてしまいました (T T)

しかし、考えてみれば、親子で行動を共にするのって、この日くらいだし・・・それに運転手は父親だし(^ ^; まっいっか! 

お墓のある勝山までは、片道1時間ちょっとですが、そこはドライブ好きの父親。結局家に帰ったのは夕方近くでした(^ ^;

V6、3.5Lのブレイド・・・今まで歴代のセルシオを乗り継いできた父。いよいよLSか?と思いきや、当初は「へ?」って感じでしたが、この車、なかなか良いです(^ ^v

コンパクトボディと言いながらも、車幅と車高はステジとほぼ一緒。でも、踏み込んだ時の余裕のある加速は「ほほぉ~」ってな感じ(^ ^ 内装もさすがトヨタ!と言えるような高級感ありで!

2.5Lのステジと比較され、鼻高々になってる父に終始腸が煮え来りかえりながらも、「わしゃまだ走りを忘れとらん!」という父の言葉には納得いくものがありました。(^ ^; 

若者が乗ってももちろんいいんでしょうが、還暦の過ぎたおっさんが鼻歌まじりで転がしているのも、妙にしっくりしていて、不覚にもカッコイイなんて思ってしまいました(^ ^; (まぁ、車幅感覚が乏しくなって、コンパクトカーに乗り換えたって噂もありますけど(^ ^; )


明日は、いよいよ初仕事!不安なんで、1人前日入りしてますが・・・(・ ・;
長かった休みも今日で最後かぁ・・・ 今の心境は日曜日の夕方、「サザエさん」のエンディングを観ている時のよう・・・(T T)

まぁ、去年はいろいろあったけど、今年は気持ちを入れ替えてがんばりま~す!!(楽しく前向きに)




Posted at 2010/01/04 16:14:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月03日 イイね!

年末をちょこっと振り返る・・・

年末をちょこっと振り返る・・・去年の12月27日・・・会社の先輩に召集され、某ホテルのバイキングへ。

社の若い衆(笑)7人が久々に集まり、年末最後の忘年会となりました(^ ^)

若い衆といっても、平均年齢32.7歳 (・ ・; まぁ当社の平均年齢が45.8歳なので、若い衆の部類に入るんすけど(^ ^;  (ここ数年新入社員を採用しなくなったせいか、すっかり高齢化が進んでます(汗々))

上司に気を使いながらの飲み会と違って、腹を割って思ったこと言いたい放題で楽しめるのがこういう同世代の集まりのいいところでしょうか (^ ^)

2次会は、日曜日の夜の閑散とした街中をあちこち周ったあげく、結局カラオケBOXへ・・・

男だけでカラオケBOXなんて、学生の時以来のような (・ ・;

さすがに昔のように、テーブルがステージになったり裸になって他の部屋に乱入したりなんてノリにはなりませんでしたが (^ ^;


ただ・・・みんなといる時間が妙~に安心するというか・・・

同じ社員といっても、それぞれ現場が違うし、普段は別々なところで仕事してて、どっかに不安というか心細いって気持ちもあったりで・・・まぁ僕だけかもしんないけど(^ ^;

だから、こういう集まり結構好きっす(^ ^v

ただ性格上、嬉しいくせに誘われても「う~ん、予定がはっきりしないんだけど、ちょっと調整してみます」なんて言っちゃうんすよねぇ~(^ ^;   ←割りと面倒くさいヤツ




Posted at 2010/01/03 06:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウスPHV 内装イロイロ3(ドアトリム編3) https://minkara.carview.co.jp/userid/487984/car/2743642/7456371/note.aspx
何シテル?   08/13 16:24
諸事情でステージアを手放しました。 次車で車熱が再発するには、まだ時間かかりそうです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2018年12月3日納車。 興味1/3、仕事のお付合い2/3. 前愛機とはいろんな意味で ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
「荷物が載る」「大勢で乗れる」「飛ばそうと思っても飛ばせれない(笑)」「アウトドア?」を ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生初のロータリー車! 自分のなかでは「速い-!」「楽しい!」「カッコイイ!!」のい ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生初の車! 入社時、触媒レスだったため、当社初の車乗り入れ禁止の辞令が・・・ しかし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation