• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月11日

つ・い・た。



 やりました。

例の作業・・・・・・・・・・
トータル作業時間9時間・・・・・・・・
タービン交換よりも、インテークパイプの修正とオイルデリバリーパイプの接続にかなり時間が・・・・・・







 


で、、、、
完成!!!!!!!







写ってないやないかぁ~い!!!

はい。スイマセン
作業に夢中になりすぎ+オイルまみれ=カメラ触れない。
なので、完成写真だけです。

取り付けた感想として
HT07、、、、、、、ポン付け出来ません!!!!
結構加工しまくりです(´Д`)
 特にインテークパイプは切った張ったで大変で、
 ブローオフのリターンパイプが付かないので大気解放だし~(´Д`)

冷却水パイプも取り回しが大変だし~(´Д‘)




 
ブーコンOFFして
 テスト走行したのですが


低速、、、、馬力が無い、、、、、、、。
4000rpmからやっと”シュイ~~~~~ン”ってタービンが回りだし
ブーストが一気に0.8K、、、、、一気に上がる為、オーバーシュートで0.85k行って0.8に落ち着く感じ、、、、、。

初走行の感想
乗りにくくなった???かな????とりあえず、2・3日このままで乗って
各部の増し締め、日曜日ぐらいからブーコンON(0.9k・ゲイン80%)&AFCセッティングしてみます。
ブログ一覧 | かぷ | 日記
Posted at 2011/03/11 08:37:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

September
晴耕雨読さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年3月11日 8:53
9 時間も掛かりましたか~、
取付けお疲れ様です!

初走行の感想みると、良い セッティング だすの
難しそう?
詰めて行く楽しさが有っていいのかな ( ´艸`)
コメントへの返答
2011年3月11日 9:33
予想以上に取り付け&加工に手間取りました
が何とか換装完了です(´Д')

これからしばらくはセッティング地獄に入ります。
前回、ブーストUPした時もAFCのセッティングで泥沼化したので、、、、、、今回も、、、、、(T_T)

走りながら排気温計とブースト計とタコメーターを見ながらの作業なのでかなり神経使うので苦手なんです~(´Д`)

ま、セッティングが仕上がったらコソ練行く予定なのでお知らせしますね~。
2011年3月11日 10:17
HT07組んじゃいましたか!しかもDIYでっ!!?(笑)
セッティング取れたら凄くなりそうですね♪
コソ練行く時は是非自分もご一緒させて下さい☆
コメントへの返答
2011年3月11日 13:38
我慢できずに自分で組んじゃいました~
会社休んだのは秘密です(^_^.)

2日がかりで組み終わったのですが、
謎のネジが何本か余っている・・・・・・・・

ま、動くので大丈夫でしょうww

コソ練行く時に連絡OR掲示板立てますね~
(^o^)丿
2011年3月11日 17:12
タービン付けれたんですね♪

セッティングは気をつけて下さいね!?
ブローしたらせっかくの努力が…( ;´Д`)

上手くセッティングして最高の愛車にして下さい‼
コメントへの返答
2011年3月11日 17:22
コメント有難うございます~

ブースト上げなければ大丈夫だろうと判断して載せちゃいました~

これから排気温計と空燃費計とブースト計
にらめっこしながらAFCで調整しまっす!!!

とりあえず、ブーコンOFFで
ブースト0.8k
排気温800度(6000回転時)少し高め
空燃費計正常範囲
なので、少し燃料増量して乗ってます。
3000回転以下で、インジェクター開度を少し絞って、3000~6000回転で少し増量って感じですね。日曜日にはロングドライブしながら様子見てみます!!!ヽ(^o^)丿
2011年3月11日 18:24
お疲れ様
ブローオフが大気解放だと
エンジンオイル残量に気をつけないといけないね
コメントへの返答
2011年3月12日 8:23
こんにちわ!!
ヘッドからのオイル漏れもあるのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・(T_T)ダブルパンチかも、。

あ、そちらは地震とか大丈夫でしたか?全国規模で地震が起きてる様なので心配です。
2011年3月11日 18:42
つけたんですねセッテング決まったら楽しそうですね
コメントへの返答
2011年3月12日 8:24
付けました~~~
現在、かなり乗りにくい車になっております。

インジェクターの容量が足りない様で排気温がヤバいっす~(T_T)
2011年3月13日 18:49
凄過ぎです!

Bigタービンデビューですか!

くれぐれも安全運転を。それとタービンブローには

気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2011年3月14日 8:38
こんにちわ。
何とかDIYで出来ました。
でも、まだまだセッティングが・・・・・。
今後時間をかけてエアフロコントローラーと格闘して行きます。
って、、すでに格闘中&悩み中ですが(´Д`)
ま、壊さない様にがんばりまっす。

プロフィール

「ルーフトップテント仮完成 http://cvw.jp/b/487997/41108704/
何シテル?   02/17 18:34
カプチーノ錆には勝てず軽い接触事故でフレームまで全損です。 現在3号メインでやってます。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

4連メーターホルダー製作 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/26 16:39:01
久しぶりの気になる車シリーズ!~その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 15:04:03
エンジンオイル、エレメント、MTオイル、デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 12:27:43

愛車一覧

輸入車その他 Z50Zタイプキットバイク 源五郎27号 (輸入車その他 Z50Zタイプキットバイク)
lower back breaker 腰が死にそうです。
スズキ Kei 7号(仮) (スズキ Kei)
約2年ぶりのまともな車 やっぱり雨の日とか3号じゃあ厳しいので買いました。 これから徐々 ...
トヨタ その他 5号(山猿) (トヨタ その他)
2015年10月に入庫したコムス。 バッテリー死亡の不動様。 なんとなくエンジン乗せてみ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
記念すべき初めて買った車!!! AW11のNA、、、。リトラにあこがれて、、、、、。 ド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation