• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“HO”のブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

スマホデビュー(^-^)v

スマホデビュー(^-^)v愛犬モコに携帯をかじられて電源が入らず…(´д`|||)
ショップに行くも症状は変わらず。いろいろ考えましたが、スマホにしました。
まだまだ使いこなせませんが地道に頑張ります\(^o^)/


Posted at 2012/10/12 23:32:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

ぞろ目とキリ番

先日某さんに追い越されてしまいましたが、私も地道に距離を重ねていきますよ~わーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/10/08 23:27:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月30日 イイね!

朝練(レガシィ・インプGT)

朝3時に目が覚め、洗顔&髭剃り後3時半に出発exclamation
ガソリン給油後、集合場所にインプを走らせました。さすがに3時台交通量は少ないし電車も走ってないから、その暗さに眠気が…。
4時半前には現地に到着。

ベンチに腰掛けまだ明けぬ夜空を眺めてました。ちょうど冬の星座が南の空に輝いていましたぴかぴか(新しい)
程なくレガシィヘルニアさんが到着。
3年(病院)ぶりの再会でしたが日々のブログを拝見させていただいてたのであまり久しぶりって感じはしませんでしたほっとした顔
5時を回ったので出発exclamation久しぶりにレガシィの後ろを走りましたが速いexclamation×2ぶっとい2本のマフラーから吐き出される黒煙をタップリ嗅がされましたがまん顔
マナーQでは噂で聞いてたランニングおじさんを発見ウッシッシよれよれのランニングでしたがまん顔ダンプ松本とのスライドexclamation来ると予測してたから対応出来たけど結構飛ばしてきましたよぷっくっくな顔
ここでもヘルさんは日頃の朝練成果で全く着いて行けませんでした冷や汗直角に曲がってましたよウッシッシ
オレンジライン~椿ラインのヒルクライムはもうレガシィが見えませんカナシイー泣き顔バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)後半は霧が出て路面もウェットに。ビュースポットの大観山は濃霧のためスルー。残念がまん顔あせあせ(飛び散る汗)バッド(下向き矢印)
芦ノ湖畔路では軽いウェット状態でしたが無理をせず気持ち良く流せましたほっとした顔
裏長尾ヒルクライムでは中盤までRV車にブロックされヘルさんイライラぷっくっくな顔雷お譲りいただいた後は溜まってた黒煙を吐き出さしながら加速・ブレーキ・コーナリングの繰り返しexclamation速いexclamation×2
2台のスキール音が山に小鳥の囀りの如く響き渡っていましたるんるんるんるん

長尾トンネルを出たところも富士山富士山ビュースポットなのですが生憎雲の中もうやだ~(悲しい顔)の為、スルーしダウンヒル開始バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
後ろからレガシィのコーナリングを拝見させていただきましたが華麗でした。バランス良くチューニングされてるので乱れないですね。こちらはドノーマルなので単独では気づかなかった部分がお手本を前にすると厳しかった…。着いて行こうと加速をしてコーナーに入る際減速しきれてないのかなぁ冷や汗結果オーバーランになる。

駿河台でも富士山は姿を現してくれませんでした。良い感じのペアピンカーブなので誰か通らないかなぁと期待しましたが天気も良くないししょうがないと諦め残りの下りも心地好くスキール音を響かせ朝練終了exclamation
ジョナサンでモーニングコーヒーを飲みながら軽くコミュニケし私はここで帰路に。ヘルニアさん、今日は先導ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)次は道坂峠のヒルクライム&ダウンヒルのご指導お願いしますexclamation4つギアしかありませんが頑張りますがまん顔


東名御殿場インターから横浜町田インターまで気持ち良く流し、8時15分に帰宅しました。

今日も寝ずに妻サービスを…と思ったのですが睡魔には勝てず昼までグダグダしてしまいましたがまん顔

(本日の走行距離:インプGT…190㌔)
Posted at 2012/08/31 00:18:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月23日 イイね!

朝練車(RV)あせあせ(飛び散る汗)

朝練朝4時半に目が覚め、5時に給油し出発exclamation
その時は行き先どうしようか迷ってたんですが、限られた時間内砂時計で行ける場所となると…
箱根か山中湖かなぁと。
先日道志みちは走ったから今回は高速使って箱根に向け動き出しましたわーい(嬉しい顔)この時間帯は交通量も少なく良いですね指でOK

インプGTでは初めてターンパイクを走りましたが、登り初めて間もなく猿の群れに遭遇しました。20頭は居たと思います、そしてそこから少し行くと今度はカラスの群れ…がまん顔
中盤以降でペースを上げて走り込みましたが、速度が上がった時はバイクの方が走りやすい道だなぁと感じました冷や汗
ブランクあるのに無茶しすぎですねふらふら

大観山だけ霧が出てちょっとだけ視界が悪くなりましたが、以降快晴晴れで随所から富士山の眺めもご機嫌でした富士山
その後は芦ノ湖畔道路~R138~旧道経由長尾峠クライム&ダウンヒル(貸し切りで終始スキール音が山に響き渡ってましたがブレーキから煙がモクモクがまん顔)~R138~御殿場インター東名高速で横浜インターまで約40分のクルーズを堪能。
8時には帰宅と正に朝練でした。


長尾峠で休憩中、富士演習場から聞こえた大砲の音が凄かったなぁ爆弾爆弾爆弾

さぁ、今日は寝ないで家族サービスするどぉー手(チョキ)

(本日の走行距離インプGT 180㌔)
Posted at 2012/08/23 09:20:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月16日 イイね!

ちょっとだけ本気モードにウッシッシ車(RV)あせあせ(飛び散る汗)

ちょっとだけ本気モードに今日も暑かったですねがまん顔桐光学園VS常総学院の戦いを観た後、墓参りに行ってきました。

帰り道、交差点右折待ちをしてると後方より勢い良くBMWの5が私の後ろに並びました。
右折し直線で少しアクセルを踏み込み加速すると…
来た来たexclamation

いずれ前に詰まるんですが、前の車がタイミング良く右折し前方クリアランスになるウッシッシ
再びアクセルを踏み込むexclamationやはり着いてくるexclamation×2
妻にミラーで見てごらんるんるん獲物を狙ってる顔が近付いてきてるよ。

勾配がなくほぼ直線でちょっとだけカーブがある道なので5が本気になればインプGTではツラいのですが、狭い車線の幅を使いながら引き離しにかかるとミラー越しに対向車線に車半分はみ出してるのが見えたので、私はアクセルを緩めノーマルモードに。5も曲がったので何事も無かった事にウッシッシ

ちょっとだけ本気になれて距離は往復で40㌔程度と短かったですが今日のドライブは楽しめましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/08/16 23:55:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お久し振りです。近況報告ですが、インプGT→86GTに乗り換えました。
間もなく納車、待ち遠しい~。」
何シテル?   03/05 17:42
はじめまして!! HOです。 インプレッサを三台乗り継ぎ、ついに86にたどり着きました!! 初めてのFRスポーツ&6MT まずは、楽しもう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 ハチロク (トヨタ 86)
初のトヨタ&FRの6MT
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダのCBR250RRです。 18歳で免許を取って初めて乗ったバイクです。当時の価 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
もう過去の話です。 宮ヶ瀬・道志をメインに走っていました。 ステキな出会いがたくさんあり ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
11年式インプレッサGTです。 震災の影響で納車まで2ヶ月待ちました。 GDB-C→GH ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation