• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“HO”のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

ビフォーアフター

ビフォーアフター車の内容じゃなくて恐縮です泣き顔バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
愛犬(モコ)を飼い始めてもうすぐ2ヶ月で毛や爪が伸びてきたので、シャンプー&カット美容院してきました。
この犬は雄のトイプードルのと雌のマルチーズの間に産まれたミックス犬プーチーズ。
顔立ちはトイプードルで毛並みがマルチーズと言ったところです。

ビフォー
アフター疲れて寝ちゃった冷や汗
トイプードルの様になって帰ってきましたわーい(嬉しい顔)

この子をインプに慣れさせて雪に覆われた富士山を見させてやりたいと思ってますほっとした顔

と思ったら今、16時46分縦揺れの地震が来たexclamation×2こないだの余震かexclamation&questionこの辺は震度3ですがまん顔

皆さん無事ですよね冷や汗
Posted at 2012/01/29 16:54:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月19日 イイね!

消防学校

消防学校ご無沙汰しております。私のカーライフは相変わらず通勤95%、買い物4%、その他1%です。
走りのためのスタッドレスでは無く、通勤出来なくならない様リスクアセスメントです。
明日あたり雪が降るとかほっとした顔お待ちしております。

今日は会社から「事業所消防・防災担当者 リーダー教育」に参加してきました。行きは大渋滞で20分遅刻カナシイー泣き顔バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
教育内容は、
◆自衛消防の責務(指導者としての心構え)
◆訓練礼式
右向け~右exclamationとか駆け足とか、教官の掛け声で身が引き締まりますがまん顔ひぃ…
◆火災想定訓練
訓練に入る前に準備体操+腕立て伏せ40回泣き顔泣き顔泣き顔バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)まだ腕が痛い
2組に別れ私は1組目で消火班しかも消火栓の先を持ち火元に放水する役でした。
燃える炎を見て冷静で居なきゃと思うがバルブが思うように開かなくて水が来ず炎に黒煙が混ざり息苦しくなってきました。数十秒後何とか消火完了冷や汗安堵で逃げるのを忘れちゃったら教官から煙を吸ったら危ないから身を低くして脱出しなきゃexclamation×2とご指摘ふらふら

◆訓練検討会
各役割の班長が成果と反省を発表。
トランシーバーを使用しましたが、情報が錯綜して何を優先して行うかが判断に戸惑った等、平時では何でも無い事が、有事になるとダメです冷や汗

見ず知らずの生徒44名を号令一発で仕切る教官。消防隊の日々の活躍に感謝すると共に、今回の教育で学んだ事を事業所に戻ったら活かさないとですねがまん顔
3月から当社では私が自衛消防隊長になるので今回の研修が大変良い経験になりましたほっとした顔


気をつけーexclamation×2教官に敬礼(^_^ゞ
Posted at 2012/01/19 21:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

インプ復活exclamation×2

インプ復活みん友の皆様ご心配おかけしました。
一週間の代車生活がとて~も長かったexclamation×2

フロントバンパー新品に交換されましたわーい(嬉しい顔)
今回の事故とは無関係の左前にあった飛び石による傷も交換によって無くなってラッキーでしたウッシッシウシシ

後日、ポリマーも保険でやってもらいますexclamation
新車6ヶ月点検でショップに入れる予定がこんな形になろうとは…がまん顔

今回の点検でオイル交換エレメント交換とタイヤをスタッドレスに履き替えました。久々の215/45R17のタイヤだから見た目もカッチョいいほっとした顔
Posted at 2011/12/12 22:27:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月01日 イイね!

物損事故いただきましたがまん顔

物損事故いただきましたおはようございますわーい(嬉しい顔)

昼ご飯を食べてたら突然見知らぬ番号から電話がexclamation×2
隣の住人から電話があり、早朝5時頃、駐車場から出庫する際に私の車の右前バンパーに擦ってしまいました涙と。

確認したところ前回の様な激しい損傷は無いんですが、見れば分かるレベルですカナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

勿論修理したいんですが、相手は出張で遠方に出ており5日まで戻らないので保険等の手続きはその後になってしまいますね冷や汗

直後でないにしろ、隠さず一報下さったので全然怒ってないですわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/12/01 12:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月27日 イイね!

晴天ドライブ

晴天ドライブ今日は気持ちの良い秋晴れでしたね晴れ

休みは大抵遅起きなんですが今日は久しぶりに早起きし掃除機をかけて午前中はのんびり過ごしましたほっとした顔

ブランチを食べた後、卵が食べたくなったのでインプを東名~小田厚~箱根新道(恒久無料)~元箱根~芦ノ湖畔を走らせ大涌谷まで行ってきましたうれしい顔
そう食べたかった卵は名物大涌谷の黒たまごです。平日だっと言うのに観光客が沢山居ました。韓国や中国の方も団体さんでいらっしゃいましたわーい(嬉しい顔)

いやぁ寒かったがまん顔気温11℃ふらふら一応上着は持ってましたが上の山小屋までは行かずすぐそばの売店で購入スタイル。富士山富士山が綺麗でしたわーい(嬉しい顔)
車内で黒たまごを食べて7つ寿命を延ばして帰路に。
仙石原では見事なススキを一目見ようとまたまた大勢の観光客でプチ渋滞カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
乙女道路を流し先日通り過ぎてしまった富士山がよく見える展望駐車場で休憩。チャペルを鳴らし家庭円満を願ってきました。
今日はこれ以上足を伸ばさずインプは御殿場インターから東名に乗っかりすぐさま足柄SAでトイレタイム走る人ー(長音記号2)トイレあせあせ(飛び散る汗)&軽食タイムうまい!
外売店でいでぼくソフトクリームと富士宮焼そば、手作りナンバジルを購入しまた車内でお召し上がりスタイルうまい!レストラン
後は安全運転で東名を流しスタイル。バックミラー越しに夕焼けに浮かぶ富士山が「またのお越しをおまちしてますね」と語りかけてる様でした。途中猛スピードでパトカーが右車線を駆け抜けて行きましたexclamation×2獲物を捉えたのかな…
秦野中井インター付近上空には千羽近いカラスが旋回しながらコミュニケしてました冷や汗あんなに多くのカラスを見たのは初めてでしたあせあせ(飛び散る汗)

オービスを通過した少し先でオデッセイさんが先ほどのパトカーの餌食にexclamationカナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

横浜町田インターランプ右車線の左コーナリングに差し掛かかったあたりで後方から幅の広い真っ白いヘッドライトが急接近してきました。挙げ句の果てにパッシングひらめきひらめき
exclamation&question
決して遅くないはずなのに…むかっ(怒り)
ETCゲートを抜けると広い道幅を利用し猛加速して前に出られ乾いた排気音+排気ガス煙を嗅がされましたexclamation×2
詳しい車種は分かりませんが濃紺の真新しいフェラーリでしたがく~(落胆した顔)

16号に入りピタリと背後にくっついて怒り手(グー)むかっ(怒り)モードにスイッチが入ってる私を妻がなだめてくれました(^_^;)))

帰宅し、黒たまごをまた一つ頬張り、ついさっき縮まりかけた寿命をまた延ばしちゃいました冷や汗
今日はインプGTを発揮するドライブではありませんでしたが、青空の中を気持ちの良い空気と景色を眺めながらのドライブで十分リフレッシュ出来ましたほっとした顔ほっとした顔

ただ、ラストに気分を害されたフェラーリと交通量が多いのに圧倒的な速度差で好き勝手車線変更しまくって行ったベンツSLKは納得行かないけど考えてる顔
ま、反面教師って事で。
Posted at 2011/10/27 22:41:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お久し振りです。近況報告ですが、インプGT→86GTに乗り換えました。
間もなく納車、待ち遠しい~。」
何シテル?   03/05 17:42
はじめまして!! HOです。 インプレッサを三台乗り継ぎ、ついに86にたどり着きました!! 初めてのFRスポーツ&6MT まずは、楽しもう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ 86 ハチロク (トヨタ 86)
初のトヨタ&FRの6MT
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダのCBR250RRです。 18歳で免許を取って初めて乗ったバイクです。当時の価 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
もう過去の話です。 宮ヶ瀬・道志をメインに走っていました。 ステキな出会いがたくさんあり ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
11年式インプレッサGTです。 震災の影響で納車まで2ヶ月待ちました。 GDB-C→GH ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation