• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

各務原アルプスその2

各務原アルプスその2 今日は4.8kmでした。

距離は短いものの、ロープを伝って下りないと難しいような変なコースでした。
変なコースに入る前にあった立て札の分岐点で「左:初心者、右:急坂あり」と書かれていたのですが、その時になって、左に曲がっておけばよかったとちょっと公開しましたw

そうそうこのくらいの距離と高度なら、翌日の活動には響かなくなりましたよ。
筋肉痛なーし!

写真は、前回雨でよく見えなかった多賀神社の下から撮影したものです。
この日は曇りでしたが、ガスが出ていないので鳥居が見えます。
すごい階段でしょう?
なお、「い・ろ・は・す」のペットボトルは私のものですが、写真右に写っている方から「何故ペットボトルの写真を撮影しているのか」と質問されましたw
すみません、土の上に直置きしたくなかっただけです。


ここのところ山歩きばかりしていたら母親も登ると言い出したので、次回は登りやすい百々ヶ峰へ行ってきます。
家族全員運動不足なので、特に一番動いていない父親も巻き込めればいいんですけどね~。

あ、この日にポロが車検から戻ってきました。
ゴルフと比べると、出足が全然ダメ・・・
同じ1.4Lなのに、悔しいです!w
(山歩きの文章のほうが長くなってしまいましたねw)

各務原アルプス(北山~権現山)
ブログ一覧 | 山歩き | 日記
Posted at 2011/03/07 12:22:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

山へ〜
バーバンさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年3月7日 16:20
うーん…毎度お疲れ様です(゚∀゚)人(゚∀゚)
しかしロープが必要なんて、ホンマ本格的な登山ですね(◎o◯;)

家族全員で酷道制覇して下さいなー(笑)
コメントへの返答
2011年3月7日 22:05
酷道歩きという目的のために行っていたのに、山歩きが楽しくなってしまいました(;^^)
もちろん、もうちょっと暖かくなったら酷道にも行きますが、家族には黙っていきますよw
バレたら心配かけるしねぇ。
2011年3月7日 21:20
よく声をかけられますね。
一人でふらっと行く、鳩吹山から犬山周辺も、
知らないおじさんと、よく山の話をしてますよ。

各務原アルプスは半分ぐらい行かれましたか?
私も百々ヶ峰あたりに行ってみようかなぁ
花粉の季節が終わってからね。
コメントへの返答
2011年3月7日 22:11
近所を散歩していても、会話どころか挨拶もほとんどしない(ご近所さんは除く)のに、山だとなんであんなに話しかけられるのか・・・w

半分くらい行ったハズなんですが、1回目に道を間違えて、山をめぐる順番がでたらめになってしまいました。
この次は、1回目の続きから歩いてみようと思います。
低い山は気温が上がるとつらそうなので、早めに終わらせたいです。

花粉症の人にとって、花粉の時期の山歩きは辛そうですね。
でも、それが過ぎると気温が上がってくるし、なかなかいいシーズンに歩けないですね~。
2011年3月7日 22:46
いや~山ガールならぬ山ボーイとは、まさにHizさんの事ですね(笑

酷道に登山と、なかなかのツワモノですわ!!

NEWポロ、あれは9Nとはまるで別物ですね。
嗚呼・・・欲しい(笑
コメントへの返答
2011年3月9日 22:02
どうも、山ボーイですw
む、ボーイ・・・?(年齢的に)

残念ながら、山ガールとはなかなか出会えません。
夏の上高地とかなら、いるかも知れないですね~。

NEWポロはそんなに違うものですか・・・
代車がゴルフじゃなくて、NEWポロだったら良かったのになぁ。

プロフィール

「再会 http://cvw.jp/b/488147/45854651/
何シテル?   02/07 14:28
Hiz(ヒズ)と申します。 2020年にCX-5に乗り換えました。 買った年にコロナ感染が広まり、遠出がほとんどできてません。 前車の乗り方を思うと、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
デザイン性と性能で選びました どこから見ても、カッコいい
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2002年1月4日、岐阜市内が豪雪に見舞われたときに撮影した写真です。 モヒカンの上、 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
中古で購入したパジェロミニです。 3ATで騒々しい車でした。 サスペンションがガチガチ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2004年1月20日に新車で納車されました。 手放すまでの4年間で、ほぼ90,000k ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation