• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hizの愛車 [フォルクスワーゲン ポロ]

各務原アルプス(北山~権現山)

投稿日 : 2011年03月07日
1
前回訪れたときに権現山だと思っていた場所が、実は違っていたと知り、再訪しました。
この日は、4.8km歩きました。
2
前回と同じ場所に車を止めました。

日曜日というだけあって、駐車場は車でいっぱいでしたが、なんとか止めることが出来て一安心。
雨も降っていないのに、ちょっと本格的な山歩きスタイルで出発です。
普段着のままで歩いている人もいるので、ちょっと浮いた存在ですw
3
一宮の138タワーです。

曇天ですが、前回よりは綺麗に見えます。
前回は雨でしたからね。
4
正面の山に見える休憩所が、前回引き返してしまったポイントです。ここからでは見ることが出来ませんが、鳥居がある多賀神社です。
この場所は200mちょっとくらいの高度だと思いますが、あの場所は更に高い・・・
5
休憩所まで登ってきました。
眺望良し!
足元に見える、岐阜CCがちょっと興ざめですね。
6
谷を挟んで正面にあるのが権現山。

現在いる北山と比べると、岩がむき出しで植物が少なそうです。
中央に山頂まで延びる「道」がありますが、案内板には「三点確保で登れ」と書かれていたので、そこは避けました。
軍手持ってきてないし。
7
北山の北側斜面です。
こんなの、登山道じゃない・・・
8
先程の斜面を下まで降りたあと、山頂まで登ってきました。
このくらいの高さなら、休憩なしで登れるようになったのは大きな進歩だと思います。
私のような体でも、体力アップできるんですね~。
さ、次はどこを登ろうかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「再会 http://cvw.jp/b/488147/45854651/
何シテル?   02/07 14:28
Hiz(ヒズ)と申します。 2020年にCX-5に乗り換えました。 買った年にコロナ感染が広まり、遠出がほとんどできてません。 前車の乗り方を思うと、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
デザイン性と性能で選びました どこから見ても、カッコいい
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2002年1月4日、岐阜市内が豪雪に見舞われたときに撮影した写真です。 モヒカンの上、 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
中古で購入したパジェロミニです。 3ATで騒々しい車でした。 サスペンションがガチガチ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2004年1月20日に新車で納車されました。 手放すまでの4年間で、ほぼ90,000k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation