• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月24日

釜ヶ谷山(696m)岐阜県山県市を踏破しました!

釜ヶ谷山(696m)岐阜県山県市を踏破しました! 自宅から15kmほど離れたところにある、伊自良湖です。

中学生の頃、ここまで自転車で来たのは懐かしい思い出です。


それはさておき、今日はここから釜ヶ谷山へ登りました。
この山には、初めて入ります。
先日購入したガイドブックによると、「奥の院コース」「龍神コース」の2つがあり、前者がファミリー向けということで挑戦してみました。
駐車場から山頂まで、私の足で84分(小休憩込み)でした。(ガイドブックでは105分)
下りは76分(休憩なし)でした。

終日晴れの予報は大外れで、山頂では雪が降るし、下山してからは雨が降るし、寒い一日でした。
幸い、移動中はどちらも降っていなかったので、濡れずに楽しむことができました。


帰りにまたモンベルへ寄って、雨具(ズボン)とアウター替わりのフリースの取り寄せを依頼し、クマ避けの鈴を買って帰りました。

さーーーーーー、次はどこの山だ?!



釜ヶ谷山(696m)岐阜県山県市を行く その1

釜ヶ谷山(696m)岐阜県山県市を行く その2

釜ヶ谷山(696m)岐阜県山県市を行く その3

釜ヶ谷山(696m)岐阜県山県市を下りる(龍神コース) その1

釜ヶ谷山(696m)岐阜県山県市を下りる(龍神コース) その2
ブログ一覧 | 山歩き | 日記
Posted at 2011/03/24 23:08:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2011年3月24日 23:17
「酷道マニア」が完全な「山男」に変身してますね。

山ではちゃんと登山道に沿って歩いて下さいね・・・二股でどちらを?というと厳しそうな方へ行ってしまいそうで心配ですわ(笑)
コメントへの返答
2011年3月25日 22:31
今までは「アウトドアだけどインドア(車で出かけても降りない)」だったのが、普通のアウトドアになってしまいました。

登山道はちゃんと守ってますよ~。
でも、帰りに険しいルートを選んでしまいました。
さすがnomusan分かってらっしゃる(笑)
2011年3月24日 23:34
伊自良湖の奥にある山なんですね。
道活動でもよく行きますよ。
なぜか名古屋坂という場所が林道にあったり、
美山に抜ける県道トンネルもありますね。

山用品はカインズホームで買ってますよ。
千円ステッキを愛用してます。
コメントへの返答
2011年3月25日 22:35
そんなに険しくなくて、登りやすい山ですよね。
名古屋坂なんてあるんですか。
それには気が付きませんでした。
どんな由来があるんでしょうね~?

あ、この間バローホームセンターへ行ったときに見てくればよかった!
山歩き用に500円の革手袋を買ってみたんですよ。
軍手よりは手荒れが少ないことを期待してます(^^)

プロフィール

「再会 http://cvw.jp/b/488147/45854651/
何シテル?   02/07 14:28
Hiz(ヒズ)と申します。 2020年にCX-5に乗り換えました。 買った年にコロナ感染が広まり、遠出がほとんどできてません。 前車の乗り方を思うと、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
デザイン性と性能で選びました どこから見ても、カッコいい
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2002年1月4日、岐阜市内が豪雪に見舞われたときに撮影した写真です。 モヒカンの上、 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
中古で購入したパジェロミニです。 3ATで騒々しい車でした。 サスペンションがガチガチ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2004年1月20日に新車で納車されました。 手放すまでの4年間で、ほぼ90,000k ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation