
納車から2年、純正マフラーで通して来ましたが、ついに交換しちゃいましたよ。SPOON N1に
ヤフオクで程度の良さそうなのが転がってたので、ついポチッとね。サブサイレンサーもついてる
届いたものはやはり良品でした。まだピカピカですよ。ラッキー
てなわけで、先週の連休最終日にさあ取り付けよう~♪ってところでハブ終了のお知らせ。やや気落ちしつつも交換は完了。それにしても純正のフックがあんなに外しにくいとは・・・
五月蝿くてすぐ交換する人もいるとか聞くマフラーですが、個人的にはあまり気になりませんでした。というか普通にエエ音。ついつい高回転まで回したくなりますな。ただ、さすがにこの季節の朝のアイドリングは気が引けるw。暖まる前にそそくさと出て行くしかないな・・・
SPOONがやってるだけあって、低回転域でロスするところも特にナシ。エエ感じです。
と、気分良く乗っていたんだけど、ハブ廻りの修理のため2日で敢無く入院。一度あの味を知ってしまうと、寂しくて仕方ありませんな。あ~早く聴きたいよ。SPOONサウンド。
今日は塾長と電話して、ハブ廻りの交換とボルトの打ち換えを完了とのことを確認。あとはバネ交換&リセッティング(某EK9サマの後のようですなw)してもらって、週末には帰還の予定。ああ待ち遠しい。
あ~やっぱり、ノー残業な水曜は見に行ってエンジンかけようっと(笑)
Posted at 2009/11/30 23:09:08 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ