• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsukasa @miniのブログ一覧

2017年08月28日 イイね!

MINI SUMMER FESTA in NAGANOにいきました

ブログを書くのもものすごく久々です

 土、日と長野アークスで開催されていたMINI SUMMER FESTA in NAGANOに両日行ってました

 主な目当てはCABANAさんのシートカバー。20%オフだということで、ここで決めようと決意を持って望みました。
 土曜にブースで話してある程度イメージを固めて、持ち帰って検討。色見本まで貸してもらえました。

 CABANAさんはものすごく親身で丁寧でした。こだわりを生かしてもらいつつ、いい提案もいただいて、日曜に無事発注に漕ぎ着けました。乗り降りによるスレ箇所の調整も丁寧に見てもらえて、直接商談ならではの細やかな対応をしてもらえたのもグッド

9月の連休前に納入されるので、田村自動車さんでの取り付けの段取りも決めて、まずは庄内オフでのお披露目となりそうです。

あとは、GIOMICさんの3Dマットも購入。これは汚れが落としやすいので上越の冬の雪の季節に重宝するはず。

他にもゴーバッジを買ったり、ケミカル品を買ったり、なんだかんだで全ブースで物を買ったのは自分くらいなのでは(笑)
しばらく粗食で生き延びなければいけません・・・

長野に2日通ったけど、新しい友人もできたし色んな人と話ができたのでいいイベントになりました。
Posted at 2017/08/28 11:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2012年04月02日 イイね!

買いました

ミラーレス一眼買いました。

先日、コンデジが壊れて(壊して?)しまい、しばらく候補を探していました。

同じくらいのコンデジでいいかな。

いや、ハイレベルなコンデジにしようか。

もうミラーレス一眼でも値段変わんないじゃん

てことで、せっかくなので一眼デビューしてみた。



これでまた旅が楽しくなるな。

そして、気がついたらレンズを買い足しているような気がしないでもない
電動ズームレンズがついてるやつ買ったんで、あとは単焦点もそのうち?

買ったのは、カメラだけでなく、タイヤも買った。正確には注文したとこだけど



うっかりフェデラルがこんな状態になったので慌てて購入。

ダンロップのニューZ2タイヤ、行っちゃいますよ

たぶん、タイヤで贅沢するのはコレで最後かな。
Posted at 2012/04/02 22:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年01月11日 イイね!

走り初め空振り

3連休でしたが、土日は引きこもってGT5してました(笑)
ニュルアタックするのが楽しくて。

ゲームシステムとしては色々不満もあるGT5ですが、よく考えたらニュルゲーとして楽しむだけでも十分だなこりゃ(笑)

さすがに3日間こもるわけにはいかないので、今日は朝からオイル&ブレーキパッド交換へ。
年末に2回で100LAPも走って蒸発したパッドを交換して、ようやく走れる状態に復帰。

となると、なんか無性に走りたくなってきて、みんカラで土日走った人も見たので、今日も行けるのかなぁ。まあ走れなくても見るだけでいいや。ってなノリでタカタに向かってみた。

途中広島北から冬タイヤ規制。雪は路肩しかなかったけど、安佐SAではちゃんと冬タイヤ装着チェックまで。こりゃ無理かなぁ・・・って思いながら走ってたらタカタが近づくと晴れてきたので、こりゃもしや?・・・と、到着

やっぱダメでした。
たしかに乾いてきつつあったけど、肝心なところに水たまりが残ってた。
そして走ってたのは軽耐久のビート1台(笑)

なんかエンジン修理後の慣らしらしくて、貸切状態でグルグル回ってました。
2人で来ていたので、走っていない方の人とひたすら車談義しながら4時までダラダラ過ごしました。「あんたも軽耐久出たらいいじゃない」って言われた(笑)

楽しそうだし、「出る!」って宣言したら出れると思うのだけど、性格上耐久には向いてない気がするなぁ。熱くなってタイヤもブレーキもガンガン減らして迷惑かけるのが目に見えている(笑)
GT5の熱血Bスペックドライバーを見てると他人のような気がしないな・・・

まあそんな感じでダラダラした午後を過ごしたけど、このまま家に帰るのもアレなんで、街に寄りました。セールも最終日だろうし。

まずはそごう冬市。やはり最終日だったけど、ブラッとしただけで買わず。そのまま歩いてPARCOへ。こちらは23日までグランバザールのようだね。

去年のうちにジャケットやら靴やら買ってたんで、控えめにニットとロンTだけ買いました。セール品でした。セールに行って、セール品を買うのは久しぶりかもしれない(笑)

朝のエンジンオイルペール缶も含めて全部カードで買ったから、来月はまたどっさり来るな(笑)
お金置いとかなきゃ

さて、走り初めはいつになるかなぁ

というかコレ今年初エントリだった。皆様あけましておめでとうございましたw

次は年末2回の走行のことも含めて今年の走行の抱負でも書くかな。
Posted at 2011/01/11 01:25:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年06月30日 イイね!

買ったけど

買ったけど内輪でちょくちょくジムカーナやってるけど、その時は16インチで走ってます。

そのための予備タイヤをヤフオクで買っておいたのが今日届いた

205/50R16 POTENZA REー01R

が、思ったほど溝がなかった。やられた~と思って画像見返したけど、やっぱりそんなもんだったかもしれん(笑)

まあかなり安かったししゃあないか~
Posted at 2009/06/30 01:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ

プロフィール

「庄内オフ埋まるのはやっ。かなり前からホテルは取ってたけど、ウカウカしてたら肝心の本番に漏れるところだったわw」
何シテル?   08/16 18:15
車歴:プレリュード(BB4)→シビックタイプR(EP3)→インテグラタイプR(DC5)→MINI COOPER(R57) シビックRに乗り出してからスポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
初の輸入車にMINIをチョイスしました。そして待望のオープンカー 毎日が楽しいです♪
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
先代愛車のシビックを転勤直前に廃車にするという不始末のため、急遽後継機としてオーダー。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
前からスタイルが大好きだったんで、安いの探して購入。 ちょっと最近惜しい思いもある。復 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2007年11月 とある中古車屋に出てたのを見つけて、悩んだ挙句購入を決意。 サーキット ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation